2018年05月31日

梅雨入り宣言もないのに・・・

今日は起きた時は雨は上がっていた
でもなんか薄ら寒くて
フトコロが寒いから余計に寒く感じる

昼前から雨が降り出した
ジメジメの雨
まるで梅雨

でもなぁ
まだ梅雨入り宣言ないんだよなぁ。。。
予想もないんだよなぁ

実際には入ってしまっているんだろう
なんて思うけど

まぁ別に宣言が必要というわけではないけど
なんとなくけじめがなくてねぇ

「入ったよ」って言ってくれると
それなりの気分でつ過ごすんだけど
ないとなんとなくイライラが募る
なんだこのジメジメ なんて

そんな気分芋なるこのジメジメ
ちょいと降りが激しくなって来た

もうじき1時です
  

Posted by 生田 at 12:48Comments(2)TrackBack(0)今日の日

2018年05月31日

阿弥陀さんに会いに行くドライブ旅行8 有馬・炭酸源泉

 タンサン坂を上がっていきます。観光地図に”炭酸源泉”と書かれているので或る種の期待を持って上がっていく。
 ”源泉”という言葉から何をイメージするか?これまでの私の数少ない温泉の記憶から、「源泉=湧き出す=ブクブクもしくは大量に流れている」というのが勝手なイメージです。なので、これから行くところもブクブクやっているのではないかと思っているのだ。
 タンサン坂の”私の顔”みたいなのが並んだところをちょいと上ったところで左に折れるところがある。そこには道案内の石柱があるのだが、左の画像のように無粋なものが一緒に立っている。もう少しなんとかならんかったのかな?この先道が細くなるのは六甲や摩耶かしらんがそっちの方に行くんで細くなるんだろうと思うけど、少しは石柱から話しておけばいいものを。。。。


 左に折れてまた坂を上って行くと”タンサン源泉公園”と書かれて石柱があり、これを右に折れて少し坂を上がるとたくさんの木々に覆われた広場に出る。これが目的地の”炭酸源泉公園”のようだ。そして目に入って来たのが、神社の”手水舎”みたいな建物だ。
 頭の中に描いたのは、”この中で源泉がブクブク湧き出している”と。喜び勇んで近くに行ってみた。

 近くに来て、ん???? ”なんも湧き出てないよ”、”真ん中汚いよ”、”周り壊れているよ”


 昔は、ちゃんとしていて中央の丸いやつからちょっとブクブク湧き出して、右のほうに流れ出していたんだろうとは思えるが、現状はひどいもんだなぁ。。。。これが源泉ねぇ。。。。これを使って”炭酸せんべい”作っている?

 とまぁ、そんなこと思ったのだが、この手水舎みたいな建物の左側に現在の現前が用意されていた。


 蛇口がついていて飲むことができるんでしょうが、飲んでこなかったので、どんな味がしたのやら。。。。この左に神戸市の掲げた源泉の説明板があるが、これ読んだだけで分かるのかな? なんか、有名な温泉地とはいえ、街中の案内板がイマイチ不親切だなぁって思ったものだ。


 
 さて、来る時の淡い期待は無残にも壊された。どこかにブクブク湧き出しているところはないか?という思いが募る。それを探しにまた坂を下りて行く。  

Posted by 生田 at 10:04Comments(0)TrackBack(0)旅行など

2018年05月30日

今日は木彫りを休んで。。。

今日は朝から雨
梅雨入りしたんかな?
そんな天気です

今日は買い物にでかけた
大大衆に2回買い物に出る
日曜と水曜に
今日はその水曜日

冷蔵庫の中をさらえればなんとか
食いつなげることができるけど
今日はスーパーのセールの日でもあり
買いたいものもあるので
当然のごとくでかけた

雨の中
運転は十分注意して
途中ヤバイこともあったよ、若者が飛び出したもん
スーパーを3箇所回ったよ
ここまですると
一箇所で済ませれば
ガソリンの無駄遣いしなくてもいいように
そんな思いも頭をかすめるが。。。。

鶏肉と卵と魚と
レーズンとプルーンと
野菜ジュースと
月に1本のブランデーと

それに
昼食のカレーうどんのためのうどんと

帰ってきて
カレーうどん作って
一休みして
鶏肉を焼肉のタレに漬け込んだり
唐揚げもどきにしたり

結構時間かかるもんですねぇ。。。

でも
かんかん力いっぱい叩かなくてもいいし
静かで耳痛くならないし

雨の中の運転で気を使ったけど
体を休めることできたかな。。。。
  

Posted by 生田 at 19:52Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2018年05月30日

阿弥陀さんに会いに行くドライブ旅行7 有馬温泉を歩くB

 有馬温泉の町中を歩くのは、私にとってみると日に事情のことなのだ。当然のこの血の人は日常なのだが、非日常というのは、何かが起きる、何かを見る、何かを聞くなんていう期待がある。でも、何が起きる変わらないという一抹の不安もあるけどねぇ。。。


 前回の”有馬人形筆”の店を少し上がったところで左に折れる。だいたいこの街くらいの坂のの上り下り自体が私には非日常なのだが、ときにはこうした環境もいいものだと。。。そう、日常の中で散歩することもあるが、近くの坂を使って上り下りもするが、ここは道も狭いし、周りの建物がもう待った違うから歩いても飽きない(とその時は思うものだ)、日常でこれだけのものの上り下りは、体にはいいことかもしれないなぁ。。
 上のショットは、左折して少し上がったところの右側にあった”風水”の店、大きなガラス窓に周りが写って、これも非日常の感がある。想わずショットしたくなって一景です。なんだか不杉に思ったものです。

 それから少し上がると、竹細工のお店(有馬籠)がある。ここで作っている、店で作ってたよ。いいものを作っているなぁと思ったけど、そう思うと大体が値段もそれなりなもので、私には不要ないいもののようだ。


 この店の奥の方に竹製の買い物かごがあった。今は竹のかごを持って買い物なんて私達のところでは非日常になってしまっているが、昔々私の子供の頃は方の買い物かごを持って妹を背負って買い物にでかけたなんてことは、子供の頃の私の日常だったなんてことを思い出したものだ。

 この店から少し上がって、左に炭酸せんべいの工場がある、この工場の前で道がわかれるが声を直進すると”タンサン坂”と言うとおりの名前をにぼっていくと”炭酸泉源”というところがある。炭酸の出る温泉の源ということのようだが。。。

 この坂を登っていくと、左右に私の顔が並んでいるような感じがせんでもない。なんとまぁ、鬼瓦を一定の間隔で並べているのだ。ほんと自分の顔があちこちにあるというのは、あんまり気分よくないなぁ。これも非日常のこと。日常は鏡を見れば見えるだけに。。。


 実は、この画像をiPod touchから投稿しようとした。まだここではWIFIがつながることを知らなかったので、あとで落ち着く所があれば試してみようと思ったのだが、ある場所に来て試したらWIFIは繋がった。しかし、前に書いた”KOBE free..."WIFIのトラブルに引っかかって送ることができなかったのだ。ちゃんと繋がっていれば、リアルタイムで送ることができたのになぁって、残念で、、、、
この鬼瓦、いくつあったかなぁ。このタンサン坂だけでも結構あった10個はなかったかな?
 いずれ気が向いたら、ショットした瓦を載っけてみるかな?忘れなければ。。。。  

Posted by 生田 at 15:30Comments(0)TrackBack(0)旅行など

2018年05月29日

阿弥陀さんに会いに行くドライブ旅行6 有馬温泉を歩くA

 食事を終えて、とりあえず駐車場に移動。店に入ったときのように、階段の上り下りをしなければいけないかと聞いたら、ホテル=旅館の玄関から出ることができると、かなり遠回りだたけど(といっても大したことはないが)玄関入り口から出た。インフォには和服の女性が数人いたと記憶しているが、彼女らに向かって「通過だけで申し訳ないです」と挨拶をしながら。。。

 車に戻って、街歩きに必要なもの以外は置き、カメラなどを持ち出して車で入ってきた入口の門から町中に出た。
 流石に歴史の古い温泉街、道が細いわぁ、入ってきた道は一方通行になっていたが、それでも車が来ると大変だ、道の横に避けて立っていなければならない、
 坂を登っていく。少し上ったところにちょっとした広場。結構な人がたむろしているがなにをしているかわからない。

 画像がその広場のところ、人が写っていないのは、人のいないところを撮りたかったので帰りに撮ったものです。ひょうたんから温泉が放出されています。飲めないという注意書きがあるけど、理由はなんだろ???

 これが金の湯”。ひょうたんは太閤さんのシンボルなんだな。太閤さん=豊臣秀吉が湯治に好んできたことでかなり有名になったのだろう。かなり古い歴史があり、もともと有名だったんだろうが太閤さんが来たということでさらに有名になったんだろうな。それにここは神戸市内、大阪からも近いわけで、関西の温泉地。東京だと箱根あたりになるのかな?熱海か?

 私の母親が、一度は来たいと言っていた。豊中の叔母と一緒にいつか来ようなんて話していたが、その望みを叶えないで向こうの世界に行ってしまった。そのかわりに私が。。。。。39年以上も経ってからねぇ。

 この金の湯から道を左にとって坂を上っていく。細い道の両側に結構たくさんの店が並んでいるが、そんな中に左の画像のような鳥居があって、お湯の神さんでも祀っているのかな?
 店はいろいろある。まぁ通常の生活の中では見ないようなものあったりする。観光案内所で観光地図をもらってあるが、その地図に”ここに行くといいよ”って教えてもらったものなどもある。(観光地に言ったら、観光案内所を尋ねるのはいことだと思っている)

 有馬温泉で不思議に思ったこと。こんな山の中でなんで”昆布の佃煮”を作っているの?海に近いところならわかるんだけど、わざわざ昆布を持ってきて、ここの温泉の湯で煮込むのかな?店の中で読めば書いてあるのかもしれないが、そんな気もなくってただただ思っただけ。 その近く、隣だったかにこんなのがあったけど、これもなんとなく不思議で。なんでと効かれると困るけど、なんか私には違和感があって。。。

 さて、この先に”筆”を商っている店があった。ここは「有馬人形筆」という伝統工芸品なんだそうだ。面白い筆で、書くために立てると、人形が顔を出してねぇ。。。可愛かったよ。値段がそれなりなので買わなかったが、行かれたら見るだけは見ておいたらいいかって思いますね。こちらにその紹介のHPがあります。

 さて、また少し上っていきます。
  

Posted by 生田 at 13:54Comments(0)TrackBack(0)旅行など

2018年05月29日

実をつけた木々・・

花がいまいち咲いていない
一通り咲いて役目を終えた
そして花は実を結んだ


空きから春先まで咲き続けた
木瓜の花のみです
こんな形は初めて見るなぁ
これから大きくなり黄色くなっていきます


モミジの花
丸いものがあるけど
これが実なのかな?
有馬温泉で見たモミジは大きかった
花も大きくてブーメランみたいだった


柿の花はひっそりとした色だったけど
実を結びました
これから秋までに大きくなっていくんですが
どれだけが生き残れるかなぁ?
今年は外れ年
少なくてもいいから大きく甘くなってほしい


これは我が家で
一番日当たりの悪いところに咲いた
アジサイ

ひっそりとというより・・・
なんか我が身を見るようで
哀れみを感じたなぁ
  

Posted by 生田 at 09:34Comments(0)TrackBack(0)庭の花など

2018年05月28日

阿弥陀さんに会いに行くドライブ旅行 5 有馬温泉で昼食

 観光案内所で宿を確保して、教えてもらったホエルの食べどころに行く。ほんの少し離れたところだが、車を移動させ無くてはならない。セブンイレブンのある駐車場から車を出して、ついさっき走った上の方に行く道を行く。


 少し走ったところに駐車場と思しきものに出会ったので、そこに車を入れたのだが、昼時を少し真綿だけというのに車が止まっていない、それにバス停みたいなポールもある。画像にも見えるようにここはホテルの食事ができる店。駐車場があると案内で聞いていたが食べどころ〜レストランの類にしては駐車場がこれだけとは思えない。ということで店に行って聞いてみることに。
 1階の店は目的の店ではないが、教えてくれるだろうと。。。教えてもらったのが、階段を登ったところにあるという、そこにはぐるりと車を回さねばならない。
 この駐車場は、ホテル=旅館の送迎バスの駐車場のようだ。

 車を言われたように移動。駐車場を出て少し行くと交通整理をしている人が2人いるところがあるが、ここは緩急バスのテーミナルで駐車場ではない。その先が来たときにどっちに行くか迷った土産物屋のところ、これを左折して坂(結構急)を環境客が沢山歩いているのでとにかく注意しながら上がって、”中の坊”の門から駐車場に入った。

 車を屋根付きのところに止めた。ん??レストランにはどうやって行くの???さっきの駐車場のところに入口があったけど、お店は2階だよなぁ。。。でも入り口ないよ。。
 致し方ないので階段を降りて駐車場のところから入ることに。入り口を入ってまた階段登って店内に入ります。

 お出迎えは、ものすごい笑顔の男性だった。この人の笑顔、今まで見たレストラン、ホテルのたぐいの中で最高の笑顔です。有馬に行かれたから”旬彩 猪名野”という食事処で出会うことができるはずです。

 ここではランチメニューがあって結構値打ちに食事ができます。まちなかを動き回る有馬温泉の観光客のための配慮かな?まぁ他のホテルに行ってないのでわからないが、観光案内所ではあちこちのホテルで宿泊しないでも食事ができると行っていた。

 オーダーしたは、そば定食、だったかな?写真撮ってない(撮り忘れです)のでどんなものだった顔見せできないのが残念。蕎麦は美味しかったんですが、どこのそばだろ?手打ちではないように思ったのだが。。。天ぷらも非常に美味しかったですよ

 この日は、朝家を出てから高速の渋滞に捕まるということはあったけど、その他は結構快適に来ている。そして宿もすんなりとれてラッキーだったし、中h速も美味しいものに出会ってラッキーだった。
 そして一番ラッキーと思ったのは、この”旬彩 猪名野”で食事をして、その後の駐車場をどうしようか悩んだのだが、なんと止めたまままちなかの観光をしてもいいと言ってもらえたのだ。
 おかげで、この先2時間位の観光をしているがその間の駐車場代が不要ということで、食事代が浮いたような感じでラッキーだったねぇ。。。

 さて、食事もしてお腹が満足したところで、車を預けたまま、有馬の街を歩きに行きます。  

Posted by 生田 at 10:21Comments(0)TrackBack(0)旅行など

2018年05月27日

阿弥陀さんに会いに行くドライブ旅行 4 有馬温泉・宿探し

 有馬温泉の街に入って、旅行案内所で旅館をとってもらうために車の置き場所を探した。

 画像にある正面の建物が、その観光案内所だ。だいたいこういうところに来れば近くのホテルやら旅館の空きを調べてくれる。そして予約まで取ってくれるのだ。こうしたことはもう昔から予約無しでのドライブ旅行をしているから慣れたもんだけど、さてこの有馬温泉で通用するかとなると一抹の不安はあった。でもなぁ、この日は月曜日で観光客が少ない日でもあるんで”大丈夫”だろうという気持ちが大きかった。
 しかし、この案内所に行くには車をどこかに止めねばならない。どこへいきゃァいいってんだぁ・・・・とりあえずは案内所の前まで来たが車を置くところなんて見当たらない、ということで少し先に移動した。

 左に土産物屋があるが、これを左に行くと”金の湯”方面だけど狭そうなので右手にハンドル切って坂を登っていった。先に何があるのやら。。。。駐車場はないしだんだん案内所から遠くなる。少し登ったところでやめたとターンしたいのだが道幅が狭いし交通量が結構あるし。。。。
 致し方ないので下の画像のホテル”角の坊”の玄関先の空いていることろに車を突っ込んでここでターンさせてもらった。後でわかったことだけど、これ以上上がらなくてよかったよ。。

 車はこれで元の方向に下っていき、バスターミナルの前の土産物屋の前に来た。ここにおいたまま行こうかとも思ったが、なにせ観光客が結構歩いているし、車も結構通るから駐車場を探そうと案内所の前まで来たら、眼の前にセブンイレブンがあってその横が駐車場になっていた。ここで家内がちょいと買い物をしている間に私は案内所に飛び込んだ。

画像の右手が案内所で、その少し左にセブンイレブン、
その右に分かりづらいけど有料駐車場と
セブンイレブンの駐車場がある。


 案内所は、思いの外空いていてカウンターに2人の女声がいて応対をする。その一人が空いたので予約を取りたいというと、即調べてくれて、電話までして空きを確認した。あるホテルの空きがわかって値段を提示された。が、家内がいいというかどうか分からなので呼びに行った。
 戻って家内と二人で、もうほかないないかと聞いたらまた別のところに電話をして確認。こっちも赤いがあったが、前のところよりも地位と高い。
 前に2度ほど来ている家内の土地勘で、最初の方はかなり上まで細い道を車で登らねばならない、あと方はそうでもないということで、たくてお見いいやってそこに決めた。それがなんと有馬に入るときに最初に見た旅館の看板の”古泉閣”だった。

 宿が取れたのホッとして、昼飯をためていないので、どこかいいところはないかとカウンターの女性に聞いたら、少し先にホテルのレストランがあるからと教えてくれた。例を言って、車に戻って、その布袋るの前に来たのだが。。。。

 次回は有馬温泉での昼食
  

Posted by 生田 at 16:46Comments(0)TrackBack(0)旅行など

2018年05月27日

胸が痛い・・・

 今日、買い物に出かけようと車に乗り込んだ。その時、左胸脇の下10センチ位のところに結構な痛み。iPOd touch を胸のポケットに入れているからあたっていたいのかと思った。避けてみたけど、痛みの原因はそれではなささそう。
 運転していても痛みはない、触っても痛みはどうかなぁ。。。という感じだけど、腕を押し付けると痛む。

 過去にも同じことがあったので、医者に聞いたら「湿布薬貼っとけ」って一喝されてしまった。今回も多分同じかなぁ。。。。家に帰って湿布を貼ったけど。

 実は、前立腺がんの末期を宣告されて、当初あったPSAの値がだんだん下がってきて、1年半くらい経ってからかな、、殆どゼロという検査結果が出るようになった。PSAがゼロということは一般の男性ではないことなんだよな。私の場合はm男性ホルモのんを断って女性ホルモンを摂取している。ということは男でなくなってきているわけで。
 損カカアおとから、大病院の先生に半分冗談で「ホルモン療法やっていて、女性ホルモンが多くなったら婦人科の病気になりませんか?」ってきいたら、”何を言うんだ?”というような顔をされてしまった。まぁ体型などは男なので次婦人科の病気には一般的にはならないのだが、一つだけなる可能性がある。それは”乳がん”。男ってなんでで必要のないおっぱいがついているか知らないが、このおっぱいがある限り”乳がん”になる可能性はゼロではないのだなぁ。

 今日も痛みがあるんで、「乳がんかな?」って冗談言ったら、家内に「そんなもん、筋肉痛でしょ」と医者と同じように一喝されてしまった。

 さて、この痛みいつ収まるでしょう?  

Posted by 生田 at 13:12Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2018年05月27日

あじさいが咲き始めた

数日前から気づいて履いたけど
まだまだだと思っていた

昨日裏庭に出たら
開いていたので
今朝カメラを持って出てみた

まだたくさん開いているわけではないけど
こんな感じで
目を慰めてくれている



これは一眼レフで接写
コンパクトデジカメ
iPod touch とはピントの合い具合が違う
私の腕も問題だとは思うけど
  

Posted by 生田 at 09:39Comments(0)TrackBack(0)庭の花など

2018年05月26日

十一面観音を彫る その12 2日連続で・・

今日も朝から彫ってました
家の中で一人なのをいいことに

やっと前と後ろを貫通するところが3箇所になった
これで少しスリムになった

それでもまだまだ太いんだよなぁ。。。
まだずんぐりむっくりは続いている

  

  

昨日はなかった 脇の下の空き
これからこれが大きくなっていく
はずです


   

Posted by 生田 at 18:50Comments(0)TrackBack(0)趣味の木彫り

2018年05月26日

阿弥陀さんに会いに行くドライブ旅行 3 名神〜中国道

 昨日は、久々の木彫りに頑張ったので、旅行記をサボった。ただ、浄土寺に行って思い出したことは別途書いたけど。 それにしても阿弥陀さんの来迎は。。。。。。

 さて本題。
 甲賀土山SAをでてちょいと走って工事渋滞に捕まったけど、なんとかそれも抜けて、草津SAで一休みした。この先は、これまでとはかなり違った環境になる。車線も増えるし、交通量もかなり増えるし、分岐も多くなって、うかうかしていると目的地を外れてしまうから。緊張もするよな、だからその前の一休み。

 本線に入ります。
 入って即、これまでとは違ってかなり皆さん飛ばしています。中には150キロ位出しているっかなと思うくらい速いのも。(私が本線に入ってしばらく70キロ位だったからそう思っただけのこと)
 瀬田の分岐ではどっちに行こうか悩んでいたが、久々に名神本線で行こうと決意して直進。瀬田から先は車線が減るんでしんどいところだな。京都東、南と通過。まぁ昔関西に住んでいた頃は仕事でよく飛ばしたところで懐かしい思いもあった。
 
 さて、新名神が高槻から先中国自動車道に繋がったとニュースで知っている。どっちに行くか迷ったが、なにせナビがこの道を知らないから行き先へのコースに自信がないからナビの姉さなんが迷っては困るんで名神をそのまま直進した。
 大山崎をつかして名神の右・左のコース分岐の看板が目に入った。どっちに憩いかと思っていたらナビに姉さんが左コースを取れという。なんかあるんかな?と思ったのでいうとおりに左コースを取った。これはこれでいいとする。(しかし帰りはそうでもないかもな)



 吹田JCから中国自動車に入る。この日の目的地は"有馬温泉"だが、昔はやん用自動車道、ハンソン高速経由だったかと思うけど、最近は中国自動車から別れて有馬温泉の近くまで行けると知ったので、中国自動車道を選択した。ナビもそのように選択している。問題は中国自動車に乗ると豊中から先宝塚近辺の大渋滞が気になっていたのだが。

 吹田JCの分岐の標識が目に入った。左車線に入れとナビが言う。そのとおりのコースを取って左から右に名神を超えて中国自動車道に入った。久々にこのコースに入ったが、なんだか景色が変わったなぁって。。。。。


これはJCから中国自動車道に入ってすぐ
観覧車っていつできた?
左上のモノレールは知っている
左下が大阪中央環状・大阪万博に向けて作った道路

 中国自動車道に入って、大阪の中央環状線(今はそう言わないのかな?)に沿って西に進んでいく。思ったほどの交通量ではない。もう昼の時間だからか?そのまま宝塚に近づいた。宝塚SAで昼飯をと思っていたのだが、SAの入り口を何故か通り越してしまったのだ。ナビにセットしておかないとこういうことになるんだなぁ。。。(このミスが後で”ラッキー"ということになる)

 中国自動車道を西宮山口JCから阪神高速に乗り換える。道路規格が違うのでなんか細くなったような印象だが、交通量が少ないのでまぁいっか・・・
 阪神高速を降りて一般道に入ったのだが、高速に慣れてしまうと、この一般道がやけに狭くて恐ろしく感じる。(最近めっきりドライブ旅行しなくなったせいもあるなぁ)

 ナビの言うままに車を走らせる。そして有馬温泉のエリアに入った。そして最初に目に入った旅館の看板が”古泉閣”だった。

 さて次回は、有馬温泉に入ります。  

Posted by 生田 at 08:57Comments(0)TrackBack(0)旅行など
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 16人
QRコード
QRCODE