2020年10月31日

20年10月 2度めの満月 ブルームーン



今日20年10月31日は

10月として

この月内で

2度めの満月だ

思いdすのが遅かったので

かなり上がってからのショット

なのでちょうと小さくしか撮れず

ボケた感じは否めない

なんでも ブルームーンだとか

しかし

ブルーになってないわぁ




ちなみに

これが10月2日の

1回目の満月

たしかにこっちのほうが黄色いなx

  

Posted by 生田 at 20:43Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2020年10月31日

10月31日 土曜日 晴れ 冷たい北西の風

昨夜は10時就寝
2時半までぐっすり
ところがそれからが大変
寝られない
でも眠い
もう寝ているのか?起きているのか?
そんなことを繰り返して6時まで

4時半に起きたときに
薬のんだ
今朝はこむら返りなかったなぁ

6時に起きたけど
寒くて
7時まで寝床で
夜中はさほど寒いという気がしなかったが

間合い朝のお仕事
ランタン出して
新聞入れて
メダカの様子見て
(外のメダカ数日がスイスイやっている)

そういえば昨日
食器皿の新生児が1尾死んでいた
生き残れなかった
10尾いたのが
今は2尾だけ
でも死骸があったのは1尾
なんで?やっぱり共食いか?

朝飯作って
新聞読みながら

スポーツ欄
いい加減赤入れた
ドラゴンズ
せっかく2に担っていたのに
阪神に3たてくって
3位転落
そして昨夜は広島に17点も献上
もう呆れる以外ない


これを書いている今は
午前10時35分
記事を書こうと思った時
何故かPCでアメブロアクセスできない
ほかは動いている
スマホも記事は書いていないが動いている
ななんだ???
使っているGoogleChromeがいかんのかも

PCをリセットして
問題なく動くまで2時間近くかかった


アクセスカウンター
なぜが「1」だけ
それ以上伸びない
こんなの初めて

この記事アップしたら
変わるんかなぁ



今日もかいせです
日差しの温かいです
でも
北西の風が冷たいです
日向ぼっこにはいい日です


定点観測の木瓜の花
つぼみ大きくなってきました
いつ開くかです
この場所はなんとか陽が当たるところなので
近々咲くと思います

今日は
買い物にでかけます
お米がないのです
お金がなくて買えなかったのです
ひもじいです

なんてこと


今日も元気で
買い物に行きます
  

Posted by 生田 at 10:48Comments(0)TrackBack(0)

2020年10月30日

名古屋 覚王山日泰寺に行ってきました

今日はちょっとワケアリで
送りのものために外出
ついでに
日泰寺に参拝



これが本堂

この手前はかなり広い砂利の広場
縁日などのときに利用される
ここに車を止めて
本堂に向かう

右側には五重塔が

名古屋にはあまり五重塔がないけど
ここには立派なものが


本堂の手前
香炉
北西の風が突然吹いて
灰と煙が流れていく
写っている影は私


香炉から本堂を望むとこんな感じだ

本堂に立つ
その上に額が


これがこの日泰寺の山号
地名のものとにもなったのか

名古屋で山号の地名で有名なのが
八事
お寺があるが
八事山興正寺という
これと同じたぐいだな


日泰寺(にったいじ)の名前の由来は
日本とタイ国の繋がりから
そのためにこの寺には
タイ国から送られた釈迦の真舎利がある
別な場所に舎利殿も立派なのがある

本堂に入ると
また額が

「転法輪」と描かれている
法輪が回るがごとく
仏法が広がる
そんなことを昔アショカ王が説いた
と教育されたのは
もう60年以上前の話だ
そんなことが蘇ってくる

正面に仏像があるのだが

本堂の遠いところに
本尊が鎮座
画像拡大して始めたわかる
(以前は近くで見たような気がする)
(今日は受付時間過ぎていたんで)

部分拡大して
画像処理で明るくした
このように
日本の仏像とはかなり違うイメージ
さすがタイ国の仏像だ

参拝を終えて帰ろうと
手を合わせたところに横に
おみくじがあるのだが。。。

風情のないガチャ玉です
低きにはなりませんでした

参拝を終えて帰ります

帰りはなぜか渋滞に巻き込まれ
20分かからないところなのに
倍近くかかったような
あちこちで工事しているから
事故起こさなくてよかった
と思って気をト取り直したが


このあと
車屋さんにいきました
昨日取り付けた
踏み間違い防止装置
なんか納得がいかない
それと
遠方のセンサーが
働かなくなっていた
車線はみ出してもアラートならないし
修正してもらった


踏み間違い防止装置については
後日別途書くつもりでいます
  

Posted by 生田 at 20:13Comments(0)TrackBack(0)

2020年10月30日

10月30日 金曜日 晴れ 冷たい北西の風 連日のこむら返り

昨夜は10時に就寝
最終起きたのが7時
9時間寝たことになっているが
夜中目が覚めて寝付けずが2回
布団ひっかぶって
も〜〜〜〜の連呼
(声出さないで)
(出したら殺される)

5時ころにこむら返りの痛さ
耐えられずに起きて
立って治めて
ここで漢方薬飲んで

また寝床に
そして7時に起きた

なんでこう連日こむら返りになるのだ?
不意分不足かなぁ??

ランタン出して
新聞入れて
メダカの餌
外のはもういらないのかな?
50尾以上いるはずだけど
出てくるのは3尾くらい
元気のいいヤツ
ほかはホテイアオイに潜っている
冬眠に入った?
昨日水替えしておいた
ひょっとしたら
このまま越冬かもしれないから

新生児は
4尾くらいが水面でうろちょろ
ほかはわからない

家の中のは
動きは鈍ってけど
相変わらず餌はよく食べている
まぇ量は減ったきた

外は冷たい北西の風
伊吹おろしの”はしり”って感じだけど
まだ痛くならないから
大したことはない


朝7時過ぎの東の空
薄っすらと雲がかかっている

これを書いている今(10時)は
雲は少なくなった
暖かく日向ぼっこにはいいかも


記事アップが遅くなったのは
庭掃除して
ゴミ出しの準備してたから


今日は晴れてよかった
孫は遠足で
山の方に行ったらしい
あいつはホント晴れ男
イベントのときかなら晴れる
でも今日はちょいと寒いね
山はそんなに高くはないと思うけど
風が強いので
体冷やさなければいいと思う
怪我しないで帰っといで

今日は金曜日
予定なし


元気で何するか考えます
  

Posted by 生田 at 10:42Comments(0)TrackBack(0)昨日の話

2020年10月29日

ビーナスとマルス のランデブーをショットしたかったが

今日20年10月29日は
ビーナスとマルスが
(月 と 火星)
おてて使いでランデブー
なんて話なんだけど

まぁ天文マニなら
でっかい望遠鏡担いで山に行って
きれいな空気の下で
きれいにショットしてるだろうなぁ


これが今夜の月(ビーナス)です

明後日が甘何月なので
少し左が影が薄い

この月の左に
ちょいと離れたところに
輝いている星がある
これが火星(マルス)

なんとか一緒に収めようと思ったけど
私の200mmズームで
最大にしても
月は写るけど火星が・・・・

火星を点でもいいから残るように知るには
火星の光量が足りない
当然スローシャッターの出番だが
残念ながら
三脚のない私には無理


赤矢印で示しているのが火星
先になっているし
付きも楕円になっている
つまりぶれてます


これが精一杯です

これを書いているのは
午後8時20分すぎですが
ショットしたのは7時頃です

今の時間はもう雲が出て
火星は見えないし
月も朧です

まぁランデブーが見れただけでもいいとします
  

Posted by 生田 at 20:31Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2020年10月29日

10月29日 木曜日 晴れ 無風 冷え込んだ朝 アサガオ咲く



昨夜も10時に就寝
夜中2度
1度は腹痛で
(薬の副作用)

明け方
こむら返りで目が覚めた
起きようと思ったら
両足に来てしまった
なんとか我慢して
布団から抜け出して
起き上がり、経って解消
でも今もふくらはぎが痛い

6時前に外に出た
日の出前
明るいけど
かなり冷え込んでいる
ジャケットを着ているものの
寒くて
前を閉じた

新聞入れて
朝飯作って
読みながらの朝飯

食べ終わって
アサガオを見に行った
機能まで蕾だったが
今日は生かした
2輪目だ

冒頭の画像がそのアサガオ
時半は8時半のショット

なんだかなぁ
こんな時期に
植えたおぼえのないものが咲くなんて


今日は
朝飛んでも話が出てきて
目下右往左往

調べものするので
今日はここで

今日も元気で
調べ物します
  

Posted by 生田 at 08:53Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2020年10月28日

昼前 相方から声が。。 不吉な予感 うぇっ!

午前中は
車屋に行って半年点検

踏み間違い防止装置取り付け

台車借りて
帰ってきて
ちょいとお片付けしていた

そこに
裏庭でゴソゴソやっている
相方から声がかかった

不吉な予感

なんだろうとついていった

排水(浸透)桝の蓋をとった
木の根っこが
・・・
こいつは大したこと無く
ハサミで切って終わり

ところが

その横の枡
蓋取ったら
うわぁ〜〜〜〜〜
何だこれは
白い塊がたくさん浮いて
枡の水面全部を覆っている

あぁ
これは台所の排水枡で
台所から流す
食べかす

洗剤
これらが科学反応でも起こしたのか
石鹸状になっているのだ

潰して流れるかと思いきや
軽いので
流れない
沈んでいれば下水に行くのだが

相方から
水で流すのは停止命令
柄杓ですくって
金網で濾して
ゴミ処理に出す

相方が午前中ずっとやっていた
30分くらい
結構出てたよぉ

画像採ろうかと思ったけど
見せられるようなものではない
ということで
想像におまかせします

皆さんちも
台所の先の排水桝
見ることができるなら
たまにはチェックしたほうが良さそうです
  

Posted by 生田 at 15:25Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2020年10月28日

10月28日 水曜日 晴れ 無風 踏み間違い・

昨夜は10時に就寝
夜中2回起きた
喉の乾きがきつい

朝6時前に目が覚めたが
6時過ぎて意を決して布団から出る
寒いわ

コートを羽織って
ランタン出して
新聞入れて
メダカに餌はやらずに
(動いてないよ)
(家の中のも動いてなかった)


カメラを持って出たので
色々ショット

空を見たら
きれいな模様が広がっていた
まだ日の出前


東の空です
まだ太陽は顔だしてません
筋雲がほんのり赤く


真上




南東

南西

メダカの水槽覗いた
一番たくさんいる水槽は
動きがない
ホテイアオイの下に全部が潜っている
この先どうなるんだろ?

先日見つけた新生児
数が増えていた


ここに6尾写っているけど
まずわからないともう
拡大すると
なんとか
大きさは大きいので3ミリ
小さいのは2ミリあるか?


わからないともうので
印付けました

庭の片隅で面白いのを見つけた

なんだかわからないと思う
私あもわからなかった
あること自体知らなかったが
ボケの花芽を探していて見つけた
この黒い塊
いつのものかわからないけど
ボケの実の朽ちたやつです
自然てしつこいわ

写真撮ってたら
体冷えてきた
結構冷え込んだ朝だ


このあとで
朝飯作って
新聞読みながら食べる
(相方からお小言・叱られた)
(お手拭きする前に手を洗え)



今日は
車を車屋さんに
踏み間違い防止装置を付けてもらいます
年取って
踏み間違い事故が多い
後付なので100%の機能はないが
いざというときに
最悪は多少免れると思う

過去に一度だけ
踏み間違いをしたことがある
車屋さんの台車だった
バックのときに
なぜかぶれきでなくアクセル踏んでいた
コンビニなんかでなくてよかった
まだ空き地の多かった我が家の近く

あの時
一瞬のことだったけど
頭の中にいろんなことが流れた

あのときの恐怖
その再現はしたくない
ということで
少しだけ
気休めかもしれないけど
といって
安心し切るのではなく
付けたことで余計に安全運転を

いつも安全運転を


今日も元気で
車屋さんに行ってきます
  

Posted by 生田 at 09:06Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2020年10月27日

数年間の庭木の枝落としの枝 これを捨てることに



上の画像は
この数年間に剪定で出た庭木の枝

木彫りの材料にするために
乾燥させていたのだが
今年もまた出てきそうなので
古い物を捨てることに

萌えるゴミとして
廃却

その他に
太いのが何本かあったが
使えそうな部分を残して
ぶつ切りに

先日買ってきた
チェーンソーの初仕事

チェーンソー
使い方はかんたんだったが
気が回らずに
切り屑がいっぱい出る
下にシート敷いてすれば
片付けかんたんなのに

あとの掃除が大変だった
次回は
シートを敷いた上で切ることに


作業の間風もなく
日差しが強くて
力仕事でない割には
結構汗を掻いた
結構 熱中症になるリスク高いわ
秋、冬でも
温かいざしは要注意だなぁ


あぁ
体っ冷えてきた
着替えます
  

Posted by 生田 at 10:20Comments(0)TrackBack(0)趣味の木彫り

2020年10月27日

10月27日 火曜日 晴れ 無風 暑くなるかも

昨夜は10時までテレビ見ていたような
記憶が遠いのは
やばいなぁ。。。。。

夜中2度起きた
と記憶しているが
何をどうしたのかは記憶がない

薬も飲まなかったので
5時ごろには起きていないと思う

6時に起きて
ランタン出して
新聞入れて
ついでにメダカに餌やった
最近”餌よこせ”デモはなくなった
動きがだんだん鈍くなる
外の連中はホテイアオイに隠れて出てこない
冬眠???
新生児2尾は元気に
しっぽを振っている

今朝は頭痛もなく
いい気分

空を見上げたら
筋雲が
秋だなぁ って思う空だ


南西








北東


時間を置いた 南

これを書いている今は
雲も少なくなった


庭では紅葉も
これは沙羅双樹の紅葉

柿の木は赤くなる前に散っている
まだ緑が残っているが
そのうち無くなるだろう
葉がなくなったら
また枝落としをするつもり


昨日見つけたアサガオ
今朝は日の出直後にショットしたので
まだ寝ているようだ
2時間たているけど
まだ開いていない
開くのかな?


今日はづつもないので
気持ちいいけど
お腹が張って
この10日間で
何故か2キロ以上の体重増
なんでだろう??
減らさねばならないのに

そんなに食べたかな?
そっか
外食が多いと
こうなるのかも

じちょう


今日も元気で
ゴミ出しに
ゴミ出す日です


いいことあれよぉ
  

Posted by 生田 at 08:47Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2020年10月26日

朝顔が咲きました 10月の26日の話です

今日
にわの掃除をしていて

おぉ

朝顔が咲いたわぁ



大きさは

3センチ位です



まさか咲くとは思ってもいなかった

自然は強いです

まだ

鶴は上に伸びています

この先どうなるのかな?


この朝顔のこと書いたのは

10月4日のこと

芽が伸びて少し大きくなってから



蔓が伸びる先を作ってやったのだ

それがきょうになって開花

3週間経ってるね

よく咲きました


💮
  

Posted by 生田 at 13:45Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2020年10月26日

10月26日 月曜日 秋の青空 冷たい風少し(メダカの動画)

昨夜はNHK BS コウラン伝
これを見たあと寝床に

夜中2回起きたが
最近トイレが遠くなったのか?
でも記憶がない
やばいやばい

起きる少し前の夢
浪人中にほぼ毎日乗っていた
京成電車に乗っていた
駅についたのだが
日暮里と言っていた
ん??
オレの記憶にある日暮里は
地上駅のはず
それが地下駅なんだ
どうしようというところで
目が覚めてしまった
朝7時半

起きたのはいいが
軽い頭痛
最近毎朝の現象だが。。。

起きて
ランタン出して
新聞入れて
メダカに餌やって

空は秋空

アキニレの上空の秋の青空
きれいな雲だなぁ。。。。。
(まだこんな感性残っている)



朝飯
昨日買ってきたとんかつ
これを使っての
カツサンド + コーヒー
これだけ

メダカに餌やったときに
新生児3尾が元気だと確認
それの動画を取りに出た


小さいのが3尾
途中で1尾いなくなります
じっくり探してください

ついでに
定点観測の木瓜の花

少し膨らんだかなぁ

ああんまり代り映えしないね


ちょいと風邪気味
これを書いている途中で
薬のんだ
体温は35度ちょうどと
平熱の下の方
9時間半も寝て
血が上っているのかな?

でも元気です

昨日 木彫りできなかったから
今日は今からやります


今日も元気で
木彫りする予定
(あくまでも予定)

  

Posted by 生田 at 10:27Comments(0)TrackBack(0)今日の日
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE