2022年06月08日

今日の昼飯 パックの麺 室蘭・地球岬のカレーつけ麺

今日は
朝から大掃除と断捨離

昼を挟んだ
昼は簡単に済ませたいと
昨日買ってきた
パンクの生麺



室蘭・地球岬の
室蘭カレーラーメン
(カレーつけ麺)

作るのは至って簡単
麺を取り出して茹でて

麺汁は
パックのを絞り出して
お湯を129CC入れる
それだけ

いつものように
野菜などの具は一切必要なし
入れるアレンジのやってみてもいいが
まずは簡単あに食べてみよう
もっとも今日は作りたくない


こんな状態で食べました

めんつゆは
実は2鳥群を二人で使ってます
ちょいとうしいけど
それでも辛かったなぁ

梅雨を捨てるときに
器の底に黒いのがいっぱい
香辛料多いんだろうなぁ
まともに食べたら
めちゃからそう
かれぇ

華麗
加齢
かれい


最近あちこちのが
パックで売られているけど
こいつは
私の好みからいくと
う〜〜〜〜ん

このラーメンの麺
太さは中位
長さがね 短いんだ
それにいわゆるラーメンの黄色では食って
ラーメンの麺と日本蕎麦混ぜたような色
味は私の好みでない
好きな人はハマるかも
  

Posted by 生田 at 21:06Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2022年06月08日

6月8日 足長じいいさんはメダカと戯れ。。。。

今日は朝から
いい天気で
空気も乾いて風もあり
過ごしやすい日だった

そんな日に
朝から
木彫りをしている部屋の大掃除
ついでに断捨離

木彫りで出た木端や塵はもとより
出来の悪い作品も一部
この際思い切って廃却
これは正直つらいけどね

それをやっているうちに昼
昼飯は
カレーつけ麺
この話は別記事にしよう
(画像サイズがちが違うんで)

食べ終えてからもまた木彫りの部屋に
実はこの部屋
10数年前まで
現在広島在住の下の息子が使っていた部屋で
彼の残していったものが沢山ある
それを整理して
段ボール箱に詰め込んで
段ボール箱2箱
重いわぁ
この先どうすんだ?


やっている最中にでっかい息子がやってきた
オトンを無視してオカン相手に

そのデカ息子から嬉しい話が
大きい孫=デカ息子の息子
就活成功で内定もらったと
自分のやりたい道を選択したようだ
自分の道を自分の力で歩いていく
いい事だけど
大変だよねぇ
ただただ見守るだけだなぁ

そのデカ息子も帰っていった
私は
庭に出てた


足長じじい
こんなに足が長ければモテるだろうに
実際はずんぐりむっくり
後ろから見たら
もう年寄りそのもの

その足長じじいは
ちょっとの間 めだかと戯れていた
昨年の秋組の連中です
イッパシに大きくなたけど
屋内の昨年の夏組に比べるとやはり小さい


私の顔が
亡霊のように写っていたので
トリミングでカット
まともに載せてネットで拡散されたら
世の中ひっくり返るかもしれないから
なんて。。。

あぁ
ドラゴンズの試合が始まった
BS12でLIVEで見られる
昨日負けたから
今日は買って欲しいね

根尾くんでてこないかなぁ。。。
  

Posted by 生田 at 18:19Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2022年06月08日

6月8日 水曜日 晴 弱風 今日も爽やか暑くなりそう

昨夜は
NHKドラマ「正直不動産」を
見終えて就寝

嘘がつけないのも苦痛
嘘をつくのも苦痛
生きるって
大変だよなあ

過去を思い
自分自身の罪の深さに慄く


結構肌寒く感じる夜だった
夜中排水に起きた後
寝床に戻って冷たさを感じたくらいに

朝5時少し前に目覚めた
腹が空いていたので
新聞入れて
朝飯にレーズンパンにコロッケ挟んだ
サンドイッチもどき

ドラゴンズは古典パンに負けた
記事読みながら
美味しく感じなかったけど
食べ終えてまた寝床に

7時に本当に起床
朝飯はすんでいるから
庭のチェックに外に出た
寒いわ
いつもより1枚余計に羽織って


もう毎日ショットする花を探すのに苦労する
毎日狭い庭に咲く花をアップしていれば当然のこと
数少ない花を
いかに変化つけてアップするかってことだから

オオムラサキツユクサ
毎朝見ているから何にもかん味無くなりつつあるが
夕方には窄んでしまう
そのタイミングをいまだに分からずにいる
本当にいつすぼむんだろう?


ヒマワリ
10本以上が鉢植えされている
私が少な花だから
だからと言う事ではないけど
相方が育てている
今年のは幹が太いのが多い
大きく咲くかと期待している
この画像の高さはまだ私の胸より下
なので
こうして真上からショットできる
いつまでできるかな?


ナンテンの花いつまで咲いているのだろう
こんなに長く注目するのは初めてで
いい加減に終われといいたいのだが
言っても聞かないだろうと思うし


紫陽花の花を撮ろうとしていたら
葉っぱに小さいハエのような虫が
つがいでいたけど
ショットの前に1匹逃げていった
シャイなやつだ
それにしてもこの虫何?


沙羅双樹=ナツツバキ
今日も咲くよって
この時間はまだ開いていなかった

この花明日の朝には落ちているんだ。。

沙羅双樹の花のいろ
盛者必衰の理りを表す

人生の浮き沈み
一度は綺麗に開きたかった




いつもの柿木越しの西上空
青色がかなり濃い
でも昨日よりは薄いかな?


ニレの木越の東上空
太陽が少し霞んでいる
レンズ汚れてるのかな?


今日も暑くなりそう
でも空気が乾いている
体感的には肌寒い
熱中症に一番気をつけないといけない
そんな日になりそう


今日は
木彫りをしている部屋のお掃除の続きです
  

Posted by 生田 at 10:01Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2022年06月08日

6月8日 水曜日 晴 弱風 今日も爽やか暑くなりそう

昨夜は
NHKドラマ「正直不動産」を
見終えて就寝

嘘がつけないのも苦痛
嘘をつくのも苦痛
生きるって
大変だよなあ

過去を思い
自分自身の罪の深さに慄く


結構肌寒く感じる夜だった
夜中排水に起きた後
寝床に戻って冷たさを感じたくらいに

朝5時少し前に目覚めた
腹が空いていたので
新聞入れて
朝飯にレーズンパンにコロッケ挟んだ
サンドイッチもどき

ドラゴンズは古典パンに負けた
記事読みながら
美味しく感じなかったけど
食べ終えてまた寝床に

7時に本当に起床
朝飯はすんでいるから
庭のチェックに外に出た
寒いわ
いつもより1枚余計に羽織って


もう毎日ショットする花を探すのに苦労する
毎日狭い庭に咲く花をアップしていれば当然のこと
数少ない花を
いかに変化つけてアップするかってことだから

オオムラサキツユクサ
毎朝見ているから何にもかん味無くなりつつあるが
夕方には窄んでしまう
そのタイミングをいまだに分からずにいる
本当にいつすぼむんだろう?


ヒマワリ
10本以上が鉢植えされている
私が少な花だから
だからと言う事ではないけど
相方が育てている
今年のは幹が太いのが多い
大きく咲くかと期待している
この画像の高さはまだ私の胸より下
なので
こうして真上からショットできる
いつまでできるかな?


ナンテンの花いつまで咲いているのだろう
こんなに長く注目するのは初めてで
いい加減に終われといいたいのだが
言っても聞かないだろうと思うし


紫陽花の花を撮ろうとしていたら
葉っぱに小さいハエのような虫が
つがいでいたけど
ショットの前に1匹逃げていった
シャイなやつだ
それにしてもこの虫何?


沙羅双樹=ナツツバキ
今日も咲くよって
この時間はまだ開いていなかった

この花明日の朝には落ちているんだ。。

沙羅双樹の花のいろ
盛者必衰の理りを表す

人生の浮き沈み
一度は綺麗に開きたかった




いつもの柿木越しの西上空
青色がかなり濃い
でも昨日よりは薄いかな?


ニレの木越の東上空
太陽が少し霞んでいる
レンズ汚れてるのかな?


今日も暑くなりそう
でも空気が乾いている
体感的には肌寒い
熱中症に一番気をつけないといけない
そんな日になりそう


今日は
木彫りをしている部屋のお掃除の続きです
  

Posted by 生田 at 10:01Comments(0)TrackBack(0)今日の日
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE