2011年08月02日

胡桃の部屋 第2話 母の想い

 なんとなく時代がね。セットに使われているテレビ、あれはナショナル製では?映さないところがいいねぇ。映すときはモノクロではないなぁ、あれはカラーのはずだ。

 本題。
 母親が切れてしまった。我慢しきれないのだろうし、セリフでいっていた『情けない』ような雰囲気は気持ちとしてわからないわけではない。しかしなぁ。。。
 母(竹下景子)は、おせちを食べているときに無茶食いをしてはいたり、死のうとしたのだが。ストレスがたまるとこういうことになるのかいな?経験がないのでわからない。

 父(蟹江敬三)は、女のところに入り浸り。その入り浸るいきさつが描かれていた。死のうとして身元の分かるものをすべて捨て去って、街中で座り込んでいたところを女に救われたのかな?
 “死のうとする“という気持ちは私にはわからないので、この辺りはなんで?っということになる。

 実は、私は“死のう”や”死にたい”は68年の人生の中で一度も思ったことはない。『嘘』といわれかねないが、ウソではなく事実である。これは、私は絶対に死んではいけないと思い続けてきたから。
 死のう、死にたいと思ったことがないから、死のうとする人間の心理を理解するのが難しい。死なないようすることを考えるから、死ぬためのことが理解できないのだ。これは、“誰かのために死ぬ”ということも含めて理解できない。ひょっとしたら私はものすごく冷たい人間なのかもしれない。


 筋を離れすぎた。
 家族がバラバラになりかけている。それに娘(松下奈緒)はかなり頑張っているが、いまいちすっきりしていないようだ。妹(臼田あさ美)は家族を偽って医者と付き合っているが、このシーンは前のドラマ”下流の宴”の延長かと思わされた。(少し考えてほしかったが、こっちが先だからしょうがないか)
 今回の最後で姉(井川遥)が万引きをした。なんでそうんなことになったのかは、次回のドラマになる。

 このドラマで先週も井川は出ていたのだが、どこに出ていたのか分からなかった。なぜわからなかったのか。彼女あまりにも顔がスリムになりすぎた。何でsリムになったのか知らないが、変わりすぎたのだ。今回も最初井川とは気付かなかったくらいなのだから。何が彼女をそうさせのか?知りたい。一皮むけたということなのかもしれないが、どことなく違う。  

Posted by 生田 at 23:13Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2011年08月02日

絶対零度 特殊犯罪潜入捜査 第4話

 意外性を狙った誘拐事件のドラマ。しかし……

 今日は散歩に出ていたので冒頭部分を見ていない。だから誘拐事件発生の所がわからないのと、操作のために学校に庭師として入りこむところを見ていない。なので、多分に的外れなことをかくかもしれない。

 この庭市として数人が楽器うに入りこむためには、それなりの理由が必要ではないか。大体が犯人がいたことになる学校に庭師グループを入りこませる理由付けが全く理解できないのだ。
 花壇の工事があるからといって素人集団が入っていけばそれなりに墓穴を掘るというものだが、どうにもうまい動きではないから、不信と思われないのが不思議。さすがドラマだな。

 今回のドラマは、最後の犯人逮捕のところで、主役の桜木(上戸彩)が大失敗をしでかす。しかし、それを見越した捜査班は別な方方法で犯人を逮捕する。が、真犯人は学校の教頭(もしくは校長かな?)。これが意外性を狙った筋なんだろうな。。。 でもなぁ。

 **胡桃の部屋が始まってしまったぁ。  

Posted by 生田 at 22:01Comments(0)TrackBack(0)

2011年08月02日

トンボとメダカ

ホテイアオイが
咲いている池で
見つけた
トンボとメダカです。




最近メダカはあまりみませんね。
  

Posted by 生田 at 12:00Comments(0)TrackBack(0)庭の花など

2011年08月02日

ホテイアオイ

 長久手の大草交差点のハスを見に行ったついでに交差点の反対側にある池を覗いた。そこには別はハスの後ろにホテイアオイが咲いていた。ちょっと遠かったけど、何とかまとめられたので。。。


ドアップにしました。

下のが普通の風景です。


  

Posted by 生田 at 11:15Comments(0)TrackBack(0)庭の花など

2011年08月02日

長久手のハス その2

 ハスの花は、大草交差点の北西のものがたくさんあって壮観だけど、交差点の東にも小さい池に別の種類のハスが咲いていた。



全く見た目の印象も違い、こちらは結構とげとげしい感じがしないでもない。

ということで、前のハスの別なものを。



 浄土に咲く花はどっちの形でしょうねぇ。。  
タグ :ハス

Posted by 生田 at 09:02Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2011年08月02日

咲き残りの花

庭の花で咲き残っているものがいくつか


今年はあまり花が咲かなかったけど
いまだに一つだけ咲いてます


まだ完全には咲き終わってないようです
芙蓉 は息の長い花のようです
このように生きなければ


蚊に刺されながらで
ファインダー覗けず
しかも小さくて
完全にピンボケになってしまった
たぶん露草だと

  
タグ :名残りの花

Posted by 生田 at 08:30Comments(0)TrackBack(0)庭の花など

2011年08月02日

ニンジンジュースで体が黄色く

 ガン宣告されて4カ月。そして食事を玄米菜食に切り替えて100日。その菜食の主流が“ニンジンジュース”。おかげで体は体重が減って、快適になったけど、ここのところ立ちくらみを時折するようになったことと体が黄色くなった感じがする。

 ニンジンジュースは、医者に勧められたわけでもなく、癌対策本に書かれている『ゲルソン療法』にならって始めたこと。厳密なゲルソン療法は大変なので簡易版の解説本を読みながらやってきたのだが。。。

 どうにも、こうした対策本に書かれていることがいまいち完全に一致していない。それに書いているのが医者や健康食品を扱う人間かと思うものも多く、自分のところに引っ張るために書いているとしか思えないものがある。つまり、完全日本に書き込んでいるのではなく「病院などに来たら話をするよ』って感じのかき方も見受けられる。

 体が黄色くなる話は、読んだ本の中には見つけられなかったが、一部のネット上の書き込みに見つけたもの。ビタミンAと肝臓機能の問題で起きるらしい。しかし、ゲルソン療法やそれに近い食事をさせるのならニンジンジュースはつきもの。なのに、体の色が変わる話がないのか?
 ゲルソンは日本のような黄色人種のためのものではないから、本家では問題にならないから?しかし、多くのゲルソンまがいの両方を書いているのは日本人だ。体は黄色くならなかったのか?

 食事療法は、それなりに効果はあるのは私自身で体験していて否定はしないが、一方でその副作用があり得るということも私自身の人体実験で証明している。
 本に書かれていることも、医者の処方も十把一絡げのものが多いが、人間は人それぞれ違うもので同じではない。だから私で証明されたことが他の人に同じように適用できるわけではないということ。

 あるネットの書き込みに書いてあった。
  ここに書かれていることは、すべて自己責任で行ってください。
 確かに、そういうこと。私の主治医も言っていた、『薬の副作用はすべての人に出るわけではない』と。

 しかし、しかし。。。。。
  なにはともあれ、何かにつけて副作用はつきものらしい。  

Posted by 生田 at 06:33Comments(0)TrackBack(0)自分の健康

2011年08月02日

とうとう東海地震ですかぁ?

 日付が変わろうとしている11時58分、PCで写真をプリントしてたら頭が揺れた。あれ?めまいかって思ったら本格的に揺れた。大した揺れではないものの、久々の揺れだ。
 横揺れがちょっとあったので、遠くではないけどちょっと大きいかも。。。。 すぐに逃げ道をあけるために玄関に。そして、落ち着いたようなのでテレビをNHKに切り替えて地震情報を見た。

 名古屋で震度3だとか。東日本大地震以来の揺れ。震源は、駿河湾、東海地震の震源域の中かなぁ??

 東日本大地震で日本中が揺れて、あちこちにゆがみがたまっただろうからいずれとは覚悟しているけど。大被害にならない程度に揺れてくれればと願いつつ。。  
タグ :地震

Posted by 生田 at 00:08Comments(4)TrackBack(0)今日の日
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE