2013年03月28日

最近の庭の花

いろいろ咲いてますが











  

Posted by 生田 at 19:35Comments(0)TrackBack(0)庭の花など

2013年03月27日

今夜のテレビは…

今日は夜のテレビの番組がいまいち。。。

最近本当になんもない夜がある

しょうがないなら

録画したのでお茶を濁しているけど


だんだん
テレビの番組がつまらなくなってきている


もう
お笑いの番組も飽きられたようで
だんだん少なくなりつつあって
これはうれしい方向だけど
それでもしつこく残っているのもあるなぁ

早く
変なお笑い番組はなくなれ
  

Posted by 生田 at 20:56Comments(2)TrackBack(0)今日の日

2013年03月26日

豆乳だけでふわふわケーキを作ってみた

 今日は久々に木彫りをしようとした。しかし、なぜか木彫りの部屋の隣にいっぱい汚しては行けないものが並んでいる。来週やってくる姪っ子のためのものらしい。それを汚してはいけないので、木彫りは姪っ子が帰って行くまでお預けになってしまった。

 ということで、今日も暇になったので、これまでやってみたいと思っていた、卵を使わないで”ふわふわケーキ”を作ること。
 豆乳を電子レンジで阿多立て、そこに砂糖を入れて一生懸命かなり長い時間かけて引っ掻き回して泡立てて、なんとか泡立ったかと思ったけど、卵が入っていないとなんか粘りがないというか。。。。
 前回作った”キャロットケーキ”と同じ手順で作り上げて焼いた。どうにもうまくふくれてくれなくて。。形はできているけど厚みが思うように厚くならなく、冷えて食べてみたら、味はそれなりにいいけど、やパリ蒸しパンみたいだなぁ。。。ということは焼き足りないということなんだろうか?

 この辺りは、しっかり授業料払って勉強しないといかんかもなぁ。
  

Posted by 生田 at 22:41Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2013年03月26日

ラストホープ 最終回

 慌ただしい最終回ダタなぁ。。。生体移植が二つ(といって手術は三つの手術室が必要だけど)とセンター症が脳腫瘍からの出血で倒れてその能の開頭手術が重なって。。。。
 まぁ、ご都合よろしく全て万事成功で終わったが。
 
 ドラマでの手術の映像は、どこまで現実のものに近いんだろう?見ている限り出血も少なく羨ましい手術なんだけど。多分に、医療アドバイスがかなり正確を持って押されているだろうけどねぇ。。
 
 今回のドラマでは、裏に流れていたスタッフの抱えている、もしくは抱えていた問題が全て明らかかになったが、その中で“神の領域”に踏み込んだものが多くて、結局はそうした問題を抱えた亜人間をセンター長がかき集めて来たということなんだけど、現実の医療現場ではどうなのか?

 よく『神の手』を持つ医師と言われ、名医と言われる医師たちは、多くが個性豊かすぎる人間たちだ。私もかなり多くの医師と接触が遭ったが個性ある医師の方が優秀と思ったものだが。。。
 多くの場合個性ある方が優秀というのは医師に限ったことではないと私は思っている。ただ、全てが僧ではないのが残念なのだが。

 
 さて、神の領域
 今回出て来た中では、
 1:子供を助けるために、移植を前提とするその子供の兄弟を作る。
 2:試験管ベイビー (ドラマでは1の子供の強打をそれで作っている)
 3:クローン人間を作る。

 これらは、目の前にある患者を活かすための最終的な方法として用いるとしているが、私からすれば医者(いや研究者というべきか?)のエゴに過ぎないと思っている。理由は、このドラマのように医者が身内のためにするのだからよ命題が、身内ではなく本当に関係のない患者のためにするとしたら、全て金銭的な問題が必ず発生する。そして金銭的に余裕がない人間はこの利益を享受することはできない。つまりここで既に人として平等でなくなっている。
 確かに、人の命が長らえるためには、それなりに運が必要だが、金がカラムのものには私はどうも納得がいかないのだ。

 現実の問題として、私はがん患者として生きているが、金銭的に余裕があれば数百万する最先端医療を受けているかもしてないが、それは無理な話。(まぁかなり無理すればできなくはないかもしれないが、そこまでして生きたいとは思わない)先端医療が全ての人に平等にできてこそ本当の医療ではないのかなぁ。。。。
 難しい話しを書いているんだろうなぁ。。。理想論を。


 しかし、神の領域に踏み込んだ人間は、いずれどこかで神の怒りを買いそうな気がする。旧約聖書にある「ソドムとごもら』『ノアの方舟』『バベルの塔』のように。神は前触れもなく、人を簡単に抹殺するらしい。  

Posted by 生田 at 22:24Comments(0)TrackBack(0)TVなど

2013年03月25日

ビブリア古書堂の事件手帖 第11話

 まぁ先週の続編で、江戸川乱歩がらみの話で、金庫を開けるのに暗号を解くということで。結局は、乱歩の作品『二銭銅貨』にヒントがあって、無事に金庫を開けることができたのだが・・

 金庫にあったのは「押し絵と旅する女」という題の小説で、目指していた乱歩の「押し絵と旅する男」の初版現行ではなかった。が・・「押し絵と旅する女」が乱歩の作品か?となったのだが。


 私は、前回にも書いたように乱歩はもう全くに近いほど読んでいない。あのドロドロして筋書きも私のショウに合わない洗い小説は、謎解きとは私には言えないから…
 そんな乱歩の「押し絵と旅する男」なんで言われてもやっぱり知らないわなぁ。。


 乱歩で思い出したのは、彼のペンネームのもとは”エドガー・アラン・ポー”菜乃はよく知られている話なのでそれを書いたら叱られるだろうなぁ。実は私はポーの小説は最初に日本語の文庫版で読んだ。それが面白かったのだろう、英語の勉強を兼ねて原文の英語版でいくつかを読み倒して、挙句の果てに翻訳をしてしまった。いい英語の勉強になった。
 その翻訳したのはどこに消えたのかなぁ?多分、私が東京に行っている5年の間に、母親は父親が私の蔵書などすべてを捨ててしまったからその中にあったんだろうなぁ。確か大学ノート数冊になっていたはずだもんなぁ。。。」
 もう50年以上も昔の話だ・・・・・

 また、書いてみたい。もう翻訳はできないだろう、単語をほとんど忘れてしまっているから。  

Posted by 生田 at 22:05Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2013年03月24日

太陽を抱く月 第10回 心揺さぶる文

 ん~~~~~

 どうにもこの若者相手の俳優さんたちについていけないというかぁ。。。。俳優さんたちは、日本でいえばジャニーズ系の男の子たちって感じなんだよね。その彼らの顔見世のためのドラマってとこかなぁ。。
 だから、どうしても筋が飛んでいまって、私には野良理くらいのなかなか話が進まないドラマの典型に思えてねぇ。

 日曜の9時台に、何か面白い番組ないのかなぁ?


 ないので、見てしまっているんだけど、チャングム、イ・サン、トンイとそれにまだ何かあったけど忘れたものを含めて、だんだんもう一度見たいというものが少なくなっていく。チャングムはつい木曜日までまた再放送をしていたし、目下テレビ愛知だったかな?も昼間に再放送やっている。これはまたつい見てしまうんだよねぇ。
 何が面白いかって?やっぱり料理と健康の話で、結構参考になるものも多いしねぇ。ほかのドラマではそこまで参考になるものはないなぁ。。。  

Posted by 生田 at 23:15Comments(0)TrackBack(0)TVなど

2013年03月24日

農業センターの梅と菜の花

今日はたまたま
農業センターの近くに行ったので
ついでに立ち寄って
しだれ梅を見てきた

ちょいと遅かったけど
ただで入れたもんなぁ

中で指導員の方に庭木の手入れの指導を仰いだり
コーチンの肉を使った親子丼ブルを650円で食べたり
(親子どんぶり美味しかったなぁ。また食べたいけど、コレステロール値がねぇ・・)
売店は、地産地消でなくなってきてるなぁ。
この地域のものでないものが多くなってしまって。。
それにちょっと高くないかなぁ?
私は農協さんで買い物するからそう思うの?

以下は、撮ってきた写真のほんの一部です。


ミツバチが菜の花を一生懸命吸ってました


菜の花はもうじき終わり?まだ続く?


薄いピンク きれいでしたよ しだれの一部ですが…


白もいいのですが、ピンクの方が派手かな?


だれも見向きもしないタンポポ 一生懸命咲いているのだkら
踏んづけるのではなく、見てやってください。


これは何?ぺんぺん草みたいだったけど。。。
  

Posted by 生田 at 20:49Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2013年03月24日

八重の桜 第12回 蛤御門の戦い

 蛤御門の戦い』ねぇ。。歴史の時間では「蛤御門の変」って習ったよな気がするなぁ。もう50年以上も昔の話だけど。

 これは、長州がごしょぬみけて鉄砲をぶっ放した話で。。。この時はまだ薩摩と徴収は手を組んでいなかったから薩摩のおかげで何とか長州をつぶしたけど。。
 このドラマでは、帝・孝明天皇が「長州を討伐せよ」と言っていたけど、できていないような。。。。それにしても公家たちがものすごく哀れに描かれてるなぁ。本当はどうだったんだろ?

 会津の八重の様子は、この際あんまり時代にはまだ適応してないってこと化もなぁ。なんか付け足しの筋って感じがしないでもない。
 
 え~~~
 今回ドラマで、西郷と桜の兄・覚馬が再会しているが、あまりこれまでドラマで取り上げられなかった覚馬が、歴史的にどの位置にいるのかが、どうもドラマからはわかりにくい。覚馬本人の本心がどういったものだったのか?そんな文献は残っていないのか?探し出してドラマに織り込み、覚馬自身の居場所や、この先を暗示する筋になってくれればねぇ。
 そんなことはあんまりできないのなぁ?何せ、主人公は八重だもんなぁ。。。  
タグ :八重の桜

Posted by 生田 at 20:07Comments(0)TrackBack(0)TVなど

2013年03月23日

ハムサンドもどきの試作

 ここの所料理研究家にでもなったかというほどに、いろんなアイデアものに挑戦している。うまくいったものはいずれ写真を取りながらレシピを書こうとは思っているけど、なかなkいいものができなくて。。

 今日は、久しく食べていないハムサンドの代用品の試作を。
 ハムは、私は食べなくなってもうじき2年になる。ハムには防腐剤やらなんたら添加物が多いのでそれを避けるために食べないのだが、そのためにサンドイッチなるもののこの2年で一度食べたにすぎない。それも旅行に出かけて駅で腹が空いて食べるものがなくしょうがないから買って食べただけ。
 しかし、これだけ食べないようにしていると、時にはあの食感のものを食べたくなる時もある。それが高じるとストレスになるんだよなぁ。

 ということで、何か代用で来るものはないかと考えていた。
 先日テレビの「今日の料理」を見ていて、鳥の胸肉の薄切りからミンチ状のものを作っていた。そのとき、これを薄く延ばせないかって。。。延ばしたらハムにタイになるんではないかって。。。
 それを今日になって挑戦したのだぁ。。。。。

 鳥の胸肉を何とか薄く切った。(包丁のいいのがほしいけど、我が家にはないなぁ。何せ1本の包丁ですべてを賄っているのだ)これをラップで挟んで、うどんを作るときの丸い棒で押して延ばそうとした。しかし、うまく延びないのだ。なんで???しょうがないから、丸棒でたたいて叩いてそのうえで何とか伸ばして、透けて見えるくらいにまで薄くした。(薄くすると扱いにくいなぁ)

 この薄くした胸肉をフライパンでいためる。ただこれだけ。油は付かない、胸肉の油だけで焼く。この焼いた肉とレタスにマヨネーズをつけて、あとは卵焼きだけど。。。。
 卵焼きは、目下の渡しはコレステロールを下げるためにまともには食えないので、何とか少ないものにするために考えたのが、ホット(パン)ケーキの甘さのないやつの薄焼き。つまりは小麦粉に卵を入れて、豆乳でこねたものを薄焼きにする。
 この薄焼きをサンドイッチに挟んで、これもマヨネーズをつけて食べたのだぁ。。。。。

 卵はまともでないし、ハムもまともでないから味こそ違え、何とか口当たりやにおいはハムサンドに近いものになったぞぉ。。。。
 いずれ時間のある時に、写真付きのレシピでも作るかなぁ。。。。

   

Posted by 生田 at 20:54Comments(2)TrackBack(0)今日の日

2013年03月23日

我が家の桜開花

今日庭の桜が開花したのを確認した


夜になって気づいたので
こんな写真になってしまった

他に木蓮が数日前から咲いている
例年よりも早いなぁ。。
「木蓮」中国ドラマ”若㬢”の恋人?第4皇子の好きな花だったかと
  **木蓮でなかった ぼけた私、陛下になった彼の好きなものは 木蘭 だったよぉ。。。



そしてかなり前から咲いているボケが
いっぱい咲いている
梅とも桜とも見えるよなぁ

  
タグ :開花

Posted by 生田 at 18:53Comments(0)TrackBack(0)庭の花など

2013年03月23日

あわや 事故  怒・くそばばぁ

 今日は、薬が切れたので名古屋の市内を突っ切って中村まで。無事に終わって帰り道。

 白川の高速出口付近で直進中。突然右のまで鬼紅い車が見えた。その車、私の車の方によって来る、だけではなくて前に割り込もうとしている。。。私が急ブレーキをかけたから難を逃れたものの、気が付かず、ブレーキが遅れたら完全にその車の側面にぶつけることになっていた。
 交差点で横に並んで運転席を見たら、”おばさん” この際女性には申し訳ないけど”くそばばぁ”と書かせてもらいます。
 横を向いて、ちょいとだけ頭を下げた。本当はそんなんではすむような行為ではないのだぞ。へたすりゃぁお前さん命落としていたんだぞ。ぶつかっていたら、あんたの小さい車横転していた可能性が大きいのだぞ。

 三重ナンバーの赤いプジョーです。身に覚えがあるのなら、もっと左右、に気を使って、人に迷惑をかけない運転しろよなぁ。  

Posted by 生田 at 18:42Comments(0)TrackBack(0)

2013年03月22日

マドレーヌを作る

今日の夜はテレビ番組がいまいち
ということで


暇なときは何かしないと落ち着かない
そこでやおら・・・
気にウの夜のニンジンの搾りかすがある
それを使ってクッキーを
と 思って作り始めた


材料は
 先回のふわふわケーキと同じ
 量がちょいと違うだけ

今回は卵が新鮮で泡立てがうまくいって角がたったよ
ニンジンの搾りかすは電子レンジで2分温めて
それをすり鉢でつくした。こうしないとカスの粒が大きいので口当たりが悪い。

泡立った卵はすでに砂糖も入れてあるので、そこにニンジンの搾りかすを入れて
混ぜて、混ぜて、。ここに豆乳を追加(まず90CC)
そして混ぜながら小麦粉を何回かに分けて入れていってませて。。

完全混ぜ終わったら、
あらぁ。。。クッキーにはちょいと小麦粉が足りなかったなぁ。しゃびしゃびだぁ。。
それでも何とかるだろうと、電子レンジのお皿にクッキングシートを引いて
そこにスプーンですくったのをいくつかに分けて並べてお^分にセットして焼いた
200度で10ふん、170度で10分。なんとかクッキーが来ました。
でも、焦げ目がないので、トースターで3分焼いて焦げ目をつけた。

以上は材料の半分。
残りをマドレーヌの方に放り込んで9個作ってまあオーブンで焼いた
できたのが写真です。


マドレーヌは初めてだよ。
出来上がりの味が、水分が残っていたので蒸しパンみたい。
袖機電子レンジで水分を飛ばしてやったら、それらしい味になった  

Posted by 生田 at 22:13Comments(0)TrackBack(0)今日の日
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE