2021年12月28日

年賀状に使った 来年玄関に置く 虎の置物

今日は
昨日よりの少し
日差しは温かいけど
風が吹いて
体感的には昨日より寒い


そんな日だけど
もうすることもないので
年賀状の宛名書きをした

少なくなったなぁ
私が宛名を書いたのは
22枚だけ
寂しい限り


その年賀状に使った
置物として彫った
干支のトラ

賀状ではなく
素材を
アップします

無知な私のことです
笑ってやってください


トラは

体長22.5センチ
高さ9センチ
横幅6センチ
しっぽの長さ8センチ

素地は木曽桧
素地のままだとホワイトタイガーみたい

ラッカーをスプレーで吹きかけました

全くイメージが違ってしまった











ここ数年 干支の置物を彫って
それをネタに賀状を作ってきたんですが
どうにもぶきっちょで
まともなものはないに等しい

その中で
今年のが一番出来がいいかも

割と珍しく
単純化が極度でないんで

来年は
卯年の年末は彫り物を
今から考えねば。。。。
  

Posted by 生田 at 14:48Comments(0)TrackBack(0)趣味の木彫り

2021年12月28日

12月28日 火曜日 快晴 無風 残雪が少し 今年もあと4日

今年も残すところ
今日を入れて4日
だんだん残りがなくなる
ついでに
私の命もその分少なく
でも でも でも


昨夜は11時半頃に
床に潜った
1時間位で一度目が覚めた
なんで??

それから5時半まで熟睡
でもないなぁ
なんだかチャーシューの夢見てたみたい
よっぽど悔しいんだろう
相方が首かしげたのが

寒いからそのまま
8時15分まで

起き出して
ファンヒーターのスイッチを
このときの室温
8度です
冷蔵庫より寒いです
ちなみに廊下は6度でした
(メダカはこの温度のところで)


朝飯作った
今日は懐かしのアボカドとマヨネースの
ペースト
やっと硬いアボカドなくなった
(ん?捨てたのかも)
それと
スクランブルエッグを
いつもはオリーブオイルで作るけど
今朝は本当に珍しくバターを使ってみた
(綿費が料理でバターを使うのは)
(ここ10年くらいない)
なんだか風味が違ったけど
焼き温度のせいかなぁ
あまりうまいとは思わなかった

食べ終えて
ランタン出しに庭に
ついでにメダカの蓋をとってやった

そして庭のチェック
昨日の朝の雪がまだ3箇所残っていた


プランターの上に少し
この植物なんだか知らない


ここは太陽の光を直接受けることは
年に数時間しかないところ
落葉を集めた上に残雪

今日は
年賀状の宛名書きをします
多分1時間もかからないかと思う
なにせ出すところが減ってしまったんで
だんだん寂しくなる

生きた証を残さんがための年賀状
来ないとどうしてるんだろうって。。
そう思われないように出してるんだけど
出すところが。。。


いずれ出せなくなりそう
  

Posted by 生田 at 10:13Comments(0)TrackBack(0)今日の日
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE