2010年06月06日

京都・宇治・日帰りドライブ 満福寺・番外

 一通り満福寺境内を見終わって、天王殿の大雄宝殿の南(総門、山門から見たときに右手)に売店がある。だるまさんを売っているところと、土産物の菓子を売っている店がある。
 そして同じ場所に食指をさえるところがあるが、この食事はかなり有名なものらしく予約していかねばならない。「普茶料理」というのだそうだが、なんでも開祖の隠元さんが中国から持ち込んできた精進料理ということだ。

 諸陣料理については、動物の肉を使わない植物だけで作らているものを言うのだが、私はこの考えが好きではなくて。。。
 先日の中日新聞の夕刊に梅原猛さんの話(毎週月曜日連載)にも描かれていたが、それによると釈迦は殺生の中にc植物を入れなかったと書いてある。それが親鸞の妻帯肉食で仏教の堕落で肉時期になったとある。大先輩に対してクレームをつけるわけにもいかないが、もし釈迦がそのように行ったとしたら、釈迦は植物を生き物としてとらえていなかったということになるのかなぁ?と疑問に思う。
 植物であっても、生きているからこそ花を咲かせ実をならせ、根を張って未来につなごうとしているのではないのか?私は昔からこう思っているから、釈迦が植物を生き物から外したという説にはどうにも納得がいかないのだ。
 だから、精進料理というもの自体に、以前から疑問を持っている。
 もっとも、りょりの味、見た目などについては、料理の一つの形として認めてい入るけど、宗教の教えの中での考え方に疑問を持っている。

 こんな御託はどうでもいいことで、土産物を売っている店に入った。
 小さい店で品数もそんなにあるわけではないけど、京都や宇治の観光土産を売っている店とは品物が違うように見受ける。ハスの実の納豆なんてそんなにお目にかかれないものなぁ。。(甘かった)
 腰痛、頭痛なんかに効果があると書かれたかんきつ類の雨を売っていたので、思わず買ってきてしまった。(その日は、腰痛は出ていなかったけど、前日きつかったものなぁ)

 この寺のだるまさんのいわれはよくわからんです。



この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 16人
QRコード
QRCODE