2018年06月21日

何故か熟睡できず・・・

昨夜は12時前に床に入った
うとうと・・・
2時間位して完全に目覚めた

トイレに行って
床についた
ウトウト
寝付けない

何度も繰り返し
朝5時半にとうとう起き出した

新聞を入れて
それを読みながら
朝飯食べて

目だけは眠い
でも頭が完全に起きている
体も眠そう

薬も飲んだので
今からもう一度床に潜りこもう

寝付けるかな?
  

Posted by 生田 at 07:02Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2018年06月20日

終日雨 頭痛が・・・

今日は昨夜からの雨が続いている
小ぶりにはなったものの
しとしと

起き抜けからの頭痛
風邪薬が多少聞いたのか
ちょっと軽くはなったけど
まだ続いている

今日な木彫りもせず
昼飯はいつもの半分にして
じっとテレビを見ている

ただ
肩が凝らないようにと
肩の運動は欠かさないで

それでも耳鳴り
久々にYS11が頭の中を数機飛んでいる

今日ばかりは晴れてほしい
  

Posted by 生田 at 16:46Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2018年06月20日

阿弥陀さんに会いに行くドライブ旅行 あとがき


 昨日「阿弥陀さんに会いに行くドライブ旅行」の30回の連載を終了した。ホッとしたような気分もあるけど、なんだか魂が抜けたような感覚だ。なんだろ?

 昨日書き上げた後、サッカーW杯を見て、一人欠けた相手に押され気味だったけど、それでもなんとか大迫が本田のCKを押し込んで勝ったのを見て、手を叩いて喜んでいた。
 風呂は、サッカーの試合のハーフタイムのときに済ませておいた。なので、試合が終わったら寝ることにしていた。アルコールを少し飲んで床について、明け方5時半ころに一度目覚め、サッカーの勝利の報道を新聞で確認して、軽くパンを食べて。。。。
 それから、もう一度床に入った。

 なんだか変な夢に襲われて。。。(通販のタカダの社長が出てきた)
 目覚めたらもう10時近かった。でも、スッキリとしていない、逆に頭が痛いのだ。どうも軽く風邪の症状。薬を飲むために軽くもう一度朝食。薬を飲んでこれを書いている。

 本題の旅行記のあとがき。
 今回のドライブ旅行は、一昨年に上高地に行って以来のロングドライブだった。だいたい車の運転が大好きな人間が、長いことを高速道路を走らないという欲求不満を抱えて、我慢できるはずもなく。しかし、昨年石垣島、沖縄本島旅行では本島で高速も運転しているけど、レンタカーだったし、なんか走ったぁという満足感はあんまりなかった。なので欲求不満が解消されてたわけではない。
 
 かねがね、兵庫県小野市の極楽山浄土寺の阿弥陀三尊は見ておきたいという願望を持っていた。それに小野に行けば”刃物の町”三木も近いと、いろいろ調べた。車で行くのは家族から反対されている。息子からは”いいかげん返納しろ”とまで言われているくらい。しかし、電車でとなると、明石から移動することになり、交通手段がとんでもなく面倒。それにレンタカーを目的地の近くで借りることになる。なら一緒だよ。
 ということで、車で行くための理由付けに”有馬温泉宿泊”を持ち出して、強引にドライブ旅行と相成った。

 久々のロングドライブ。それにもう十数年走っていない京都以西の高速道路、かなり変わっているだろうと、数日前からGoogleMapを使ってシミュレーションをした。
 それで安心したわけでもないけど、気の引き締めはほんのちょっとで出発した。

 行きは、新名神でちょっと渋滞に巻き込まれた以外は、まず問題なく有馬温泉まで行くことができた。それにしても、名神の京都東から西の変貌は予想以上だった。
 中国道に入っての毎度経験している大渋滞は、新名神の高槻JCT〜條辺JCT間の開通でなくなっておりなんか拍子抜けした。

 有馬温泉に宿泊して、翌日”中国道”で”ひょうご東条”まで行き、そこから一般道に降りて、これまた久々に細い道の経験もした。このとき、この日に名古屋に戻るということは全く考えていなかった。
 長年の願望の”浄土寺”の”阿弥陀三尊”にお会いして、素晴らしい快慶の作品に、もう最高の気分でしたね。それに”迎えには来ないでください”といってきたのも良かったなぁ。。。

 その後、三木市に移動して、”道の駅みき”に行き、そして昼飯抜きで小山市製作所にいってノミを注文して、さて京都に移動しようと。
 帰りの高速は、三木小野ICから山陽道を通り、神戸JCTからはナビに情報がない新名神を走った。ナビがあれこれ言うのを無視して高槻JCTへ、そして名神から京滋バイパスで宇治西ICへ行き、三室戸寺に行った。

 三室戸寺も念願の一つだったが、到着時刻が3時半と閉門まで1時間ということでもあり、宝物殿が午前の一時とも知らず、宝物を見ることもなく、また花の季節の間(ツツジと紫陽花の間)ということで、ただただ行ったということだけの不満足な願望達成でおわった。ここでもホントは阿弥陀さんに会いたかっただが。。。

 閉門の4時半近くに急いで駐車場を出て、京滋バイパスから新名神に。新名神では、予想以上の大渋滞で草津JCTから甲南ICまでのノロノロ運転で眠気を催し、甲南PAで眠気覚ましをしなけだばならなかった。その後はまず順調に名古屋南ICまで来たものの、名古屋の大渋滞に巻き込まれて、夕食の場所変更を余儀なくされ、帰宅したのは三室戸寺種発から3時間半かかっていた。
 渋滞が有ったから致し方ないが、夕食時間を抜いても約3時間といつより1時間近くかかったことになる。

 とちゅう、中国自動車にに乗り入れてから、車が左によっていくというトラブが発生した。前日の往路ではそんなことはなかった。これがドライブレコーダーを見てもわかることだが、とにかく帰路はその左によるという癖みたいなものに、センサーが側道の車線区分線がづくもしくは超えるときのピーピーに悩まされ続けた。何が起きたのかわからない。この左によると同時に、車の前が浮くような感覚に襲われたことも事実。

 車の左寄りに関しては、帰宅の翌日ディーラーに持ち込んで相談。担当の工場長が実際に高速運転で確認したけど、なんの問題はないとのこと。ただ、念のためにとトーインを調整してもらっている。
 その後高速を運転していないので、どうなったかはわからない。次回高速はいつ走ることやら。

 なにはともあれ、2日間で約500キロのロングライブだった。本当はもう1日いや2日京都見物の予定だったが、雨予報で帰宅することにした。できれば山科の法界寺にも行って一番好きな阿弥陀さんにも会っておきたかった。昨年もお会いしていかったからなぁ。。
 長年の念願の4つを消化したが、三室戸寺が中途半端だたことと法界寺に行けなかったことは、ちょっと残念に思っているドライブ旅行だった。  

Posted by 生田 at 12:08Comments(0)TrackBack(0)旅行など

2018年06月19日

サッカーWC 日本VSコロンビア戦

日本 勝っちゃいました

最初のハンドがなかったら
完全に負け試合だと思う

体力差というか運動能力がものすごく違うね
足も早いし
だからロングパスやって走って。。
これができるもんね相手は。

まぁなんとかセットプレーで加点できたけど

まぁ、おめでとうさんです
  

Posted by 生田 at 23:45Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2018年06月19日

阿弥陀さんに会いに行くドライブ旅行 最終回 

 5月21日22日の1泊2日のドライブ旅行ももうじき終わりです。旅行からもうじき一月を過ぎようとしています。頭の中の記憶はかなり薄くなっています。若い頃はこんなことはなかった、いや10年前まではこんなことはなかった。悲しい現実を再認識しながら書いています。
 ただ、ドライブレコーダーを搭載しているおかげで、往復の車の中から見たものはかなり蘇ります。ありがたいことではありますが。。。。

 さて、最終回を書かねば。
 
 東名阪に入りました。ここから自宅までは順調に行けば40分位かなと思います。順調いい毛羽ですが。。。


 上の画像は、前回の最後の画像で、東名阪に合流したところです。時刻は5時20分ころで、三室戸寺から1時間弱でここまで来ました。あの渋滞がなければもっと速く来れたんですが。。。

 もっとゆっくりしてもいいと思いましましたが、あの草津からの渋滞がどれだけ時間がかかるかわからないので名古屋到着がどうなるかということも考えていたのです。
 亀山JCTで5時20分、このまま名古屋に行くとおそらく夕方の大渋滞に突入することになるだろうと、思うようになってきたんです。ということで、大渋滞の中でまた眠くなるのも困るので、最後の休憩をとっていこうと御在所SAを目指しました。


 本線はだんだん交通量が増えてきています。御在所SAは毎度混んでいますが、どうかなぁ。。。(大昔ですが、ここで雪に降られた経験があることを、何故か入りながら思い出しました。。。。なんで?)
 

 やっぱり混んでますねぇ。。ということはない、いつもに比べれば空いている。でも、一番前には止められそうもないので、トラックの列の前に止めることにしました。
 ここでちょいとお休みと屈伸運動。そして名古屋の渋滞に突っ込む覚悟で本線に戻ります。空もだんだん白いものが増え、周りもだんだん黒ずんできました。


 四日市ICを通過です。この先は左車線に行かねば。


  四日市から伊勢湾岸道に向かいます。東名阪で名古屋西ICに行こうものならとんでもなく渋滞するだろうし、我が家には湾岸のほうが便利なんです。


 伊勢湾岸道は、なんの問題もなくスイスイと走ることができました。車の左による癖もこのときはもう慣れっこでかなり修正も楽になって来ています。
 名古屋南JCTの案内が出ました。さて、このものすごく面倒なジャンクションは、ちょいと間違えるととんでもないところに行ってしまいます。
 前に、ナビの指示が遅くて左車線に入ることができず、一つ先のインターまで行かざるを得ないことが有った。それがなんと豊明ICでもう刈谷ですよぉ。。。あのときはナビを恨みました。
 あぁ、今のナビではないです。PANASONIC製のかなり道不案内のナビでした。

 それから数十回ここで名二環に入ってますが、かなり慣れました。しかし、今回は名二環に行くのではなく名古屋南ICで降りるのです。これは初めて。ちょいとどうなるのやらと。。。


 この分岐案内を見ただけでも湾岸から分岐してからもたくさん分岐があることがわかると思います。はじめての人は混乱しかねないジャンクションなのです。(息子が言っていた、日本一面複雑なJCTだと)
 とりあえず左に分岐します。


 分岐の後は、いつもなら名二環に行きますが、ここで降りるので、右の出口に行きます。


 右車線に入ります。左に行って名二環に乗ったほうが早く家に帰ることができるんですが。。。
 実は、夕飯をイオン大高で食べようかって話していたので、一番近い名古屋南で降りようと思ったのですが。。。


 出口の案内が出ました。ここでは左に行かねばなりません。右に行くとまた湾岸道に戻ってしまいます。


 なんとか無事に料金所に来ました。なんともこじんまりとした料金所です。それに誰も降りてこないよ・・・


 料金所出ました。 ん?? 目の前東海道新幹線が走っている。これでどうやってイオンに行けって??
 ナビは左にいけという、案内表示は”大府”だよ、我が家と違う方向だよ。まぁ言われるままに。



 言われるままにターンしたら、またすぐターンで結局180度回転した。そして目の前に東海道線が。。。。やっとわかった。イオンに行くには、23号線に乗っても戻らねばならんのだ。
 あ〜〜ぁ


 前の画像の交差点を左に、そして大府に向かうことに。でもすぐ23号線をくぐって右折するんですよ。


 信号右折して、すぐ右カーブで、北を向いたところ。上の見えているのは23号線です。何だ何だ。。。。名古屋に来て道に迷ったって感じだよなぁ。。。


 23号線に乗って西に向かって、すご次のICでおります。が。大渋滞です。302号線の右折する信号まで何回待ったことやら。。。。。


 数回の信号待ちの後やっと右折して302号線に入りました。ところがここも渋滞です。も交差点の中は暗くなってます。
 左にイオンが小さく見えています。

 この画像。車はイオンに向かう左車線にいません。実は、長い信号待ちの間に、行き先変更になったのです。ここでイオンに行くと、食べ終わればもう暗くなっている。暗くなって走るのは危険だからと、家に近いところまで移動しようということになっていたのです。なら、最初から302に入っておけばよかったものをって、いっても後の祭りです。
 ということで、この先302号線で153号との交差点近くまで北上し、植田のトンy¥かつや”百年亭”で久しぶりの豚カツを食べました。

 百年亭はすていましたよ。まだ早い時間だったから。そしてゆっくり味わったと、暗くなった空の下、自覚に無事帰りました。家到着は8時回ってました。どれだけ渋滞していたかお分かりいただけると思います。


 約一月に渡る、30回の連載。お読みいただきありがとうございました。

 

 さて、次は、どこに行けるかなぁ。。。。。どこに行こうかなぁ。。。。  

Posted by 生田 at 20:17Comments(0)TrackBack(0)旅行など

2018年06月19日

今日の庭の花 18/06/19

いろいろ派手な花たちがいなくなって
今はアジサイと沙羅双樹ってところです



  我家の庭で、今市場案きれいな色をしてると思います 



 前にも書いたけど、木の葉沙羅双樹は初孫誕生の記念植樹です。今は大きくなってしまいました。それは孫が大きくなったこともありますが、この木自体が孫を暗示するかのように、細く高くなっています。
 植えたときは、風で倒れないように添え木をしたのですが、もうそんなのはいりません。立派に育ちました。

 今は、孫に「世の中の無常、盛者必衰」を教えてやりたい気持ちですね。もう”平家物語”は学んだと思うんですが。。。。  

Posted by 生田 at 12:27Comments(2)TrackBack(0)庭の花など

2018年06月19日

阿弥陀さんに会いに行くドライブ旅行 29 もうお家に帰ろ・・3

 新名神・甲南PAで眠気を覚ましました。爽やかな気持ちです。
 駐車場から本線の流れを見ると、結構流れが良くなってます。それに草津の工事区間前のボトルネックで多量に捕まっているせいで交通量の少ない。これは楽に走ることができそうです。





 本線に戻りました。ここはまだ工事区間の中ですが、交通量は本当に少ない、それに工事車両もいないのでスイスイ走れます。
 名古屋まで85キロの表示。もう20キロも走ったのか???そんな感覚なかったけどなぁ。


 しばらくすると”工事区間終了”のポスト。緊張が少し和らぎます。


 甲賀土山ICの近くまで来ました。交通量めちゃ少ない。こんなの早朝くらいしか体験したことないよ。


 速度制限も解除されている(と思っている)ので、スイスイ。前には車がいないようにすら見えますが、実は結構追い越されているんですが、車間がかなり空いているのでこのように見えます。


 甲賀土山SAはパスしています。いつもは一休みするのですが、ついさっき甲南PAで休んだばかりなので。
 これは、亀山西JCTの工事区間に入ったところ(だと思います)。


 これもJCTの工事です。
 このJCTまでの工事が遅れているので、いつまで経っても東名阪の大渋滞が解消しないのです。いつ開通するんだろ?早くしてくれないと、私はしれないではないか。。。


 また工事による車線規制区間に入りましたが、交通量が少ないので、渋滞あはありません。なのでそれなりに飛ばしてる思うでしょ?ところが、もう鈴鹿トンネルですから、下りだし、亀山JCTも近いから飛ばしたら危ないですよ、なので飛ばしてません。


 亀山JCTです。ここは嫌いです。下りのしかもカーブがきついし、伊勢方面への分岐の車が多いし。。。この日はたまたま空いていたんで、さほどの怖さはなかったですが。


 東名阪に合流です。無理な車線づくりのせいで狭くなります。亀山西JCT〜四日市間が開通すれば渋滞も解消されると期待されているんですが。
 この日は、東名阪の交通量も少なめのようです。ラッキー。

 さて、東名阪に入ったので、名古屋までは1時間かかりません。でも・・・・・
 
 次回は、最終回です。

  

Posted by 生田 at 11:22Comments(0)TrackBack(0)旅行など

2018年06月18日

阿弥陀さんに会いに行くドライブ旅行 28 もうお家に帰ろ・・2

 前回は、京滋バイパスから名神合流寸前まで書きました。最後の画像が下のでしたが。


 この画像を見て何を思うか?知っている人は別にして、知らない人は、このまま直進で合流と思ったかもしれないけど。。。。
 ちょいと走ると分かります。とんでもない急カーブのループです、ほぼ一回転してから合流するのです。これから京滋バイパスを走ってみようって方は、覚悟。


 ループに入って、この表示が出てきたときは、うっそぉ〜〜〜〜 ですよぉ。出るのが遅いわぁ。。。。


 360度回転して名神に合流します。右のトラックは名神を走っているのです。
 この先は、車線が確か4車線だったかと思います。合流と言っても側道から本線に入るこむのではなくそのまま直進でほぼ草津まで行けるはずです。


 合流からほんの少しで草津PA、JCTの表示が出ます。ということで、京滋バイパスから合流して直進して新名神にって感じですね。


 草津PAを今回はパスします。ここで一休みしても新名神に入ることは可能ですが、”今は休む必要もない”とそのときは思ったのです。


 本当に、京滋バイパスから直進です「新名神」に入る車線を走ってます。このときは、一応渋滞情報、というよりも前もって調べている知識で渋滞するということでいましたが・・・


 名神から分岐してらランプのカーブを曲がり”直線に入ったなぁ”と思った途端に眼の前でハザードランプの点滅です。そして車動いていない。。。。
 まさかこんなところから渋滞とは、想定外です。そうかぁ、あの電光掲示板は”草津から”と出てたなぁ。。。。


 車はノロノロ進みます。そしてやっと”ここから工事区間”の表示です。渋滞は、工事区間よりもうんと前から始まっていたのです。


 カーブのところで見えた大渋滞の様子です。これだけの車がノロノロ、時には止まったりもしながら前進しています。

 昔、アメリカでサンフランシスコ湾の北で橋を渡り、サンフランシスコ湾の東側に出てバークレーに向かう高速でとんでもない経験をしました。片側4車線以上有ったと思うのですが、その幅いっぱいに車がひしめき、その状態で60マイル/H以上のスピードで移動しているのです。つまり渋滞したままのものが高速で前進しているって感じです。ちょっとした事故で大事故になるというアメリカ映画をいくつか見てますから、あれは怖かったなぁ。。。


 ノロノロ走りながらです。”名古屋105キロ”の表示が出ました。普通ならここで頭の中には”後1時間ね”って計算してるんですが、この日はそんな計算はできません。
 このあたりで、このノロノロのせいで、目が。。。目が。。。眠気を感じ始めたのです。一番危険な状態ですねぇ。。どこかで眠気覚まししなければ。でもこの渋滞ではそれもできないし。。。我慢の運転です。


 ”繋がります新名神は”と出てもねぇ。。いつつながるの?今回走る前に繋がっていてくれれば、もっと快適に走れたのにねぇ。。 あぁ、眠いぞ。


 トンネル情報です、”渋滞”と書かれてます。そんなの前見ればわかるって。。。イライラが募ってます。早く休みたい。。。。


 だんだん流れ速くなってますが、まだ最高時速は出せません、ノロノロに毛が生えたようなものですが、そのおかげでこの橋の素晴らしさを実感させてもらえました。
 新名神で一番印象に残るものではないかな?


 甲南PAの表示がやっと見えました。後少しの我慢です。


 やっと休めますねぇ。。。。


 甲南PAに入りました。ホッとしてます。可愛いPAですねぇ。
 ここでトイレに行き、新鮮な空気を吸って、屈伸運動をして、気分一新して、完全に眠気を飛ばしました。

 さて、これで名古屋まで一気に行きましょう。。。。。  

Posted by 生田 at 21:19Comments(0)TrackBack(0)旅行など

2018年06月18日

阿弥陀さんに会いに行くドライブ旅行 27 もうお家に帰ろ・・1

これを書いているのは、6月18日 大阪で地震のあった日 死者2人になった。。。


 三室戸寺の参拝を不満足ながら終えた。これで今回の念願4つ目もなんとか終わった。旅行の出発前は京都で宿泊して法界寺にも行きたいと思っていたけど、天気予報が翌日は全国的に雨になるといっているし、それもちょっとした量とか。車で来ると、京都市内はまず避けるべきなので、京都散策は周辺地域になるけど、雨の中の周辺の寺院は歩くのもなぁ。。。なんて気持ちになって、じゃぁもうお家に帰ろうということになった。
 三室戸寺の駐車場に降りてきたのが4時半少し前。名古屋まで2時間と考えれば6時半ころには到着する、まだ明るいから帰ろう。。。。


 駐車場をでます。料金は500円。それはいいのですが、この駐車場の営業時間は4時半までなんです。それをすぎると門扉が閉まってしまいます。それに間に合うように下りてきたんですが。。。他の参拝者も急いで出ていきます。


 駐車場を出て右に。真っすぐ行っても行けるけど、道が細いので、来るときの路を帰ります。(なんかこの時間、子どもたちの下校時間、遅いと思うけど。。。)


 帰りはダンプは1台だけだったか。。上の画像は、前回来たときに道を間違えた分かれ道。左に行くと住宅地の行き止まりに入り込みます。くれぐれも間違えないように。(前乗っていた車にはその時ナビが付いていなかった)


 その信号を左折して旧・奈良街道、宇治東ICに向かいます。この信号を直進すると、山科のあ法界寺の方に裏道から行くことができます。本当はいきたいけど、もう閉門時間を過ぎているもんなぁ。。。


 オット、ETCカード入れてなかった。宇治東ICはそんなに広いとこないからと、旧・奈良街道に出る前にバス停だったかな?広いところで止めてカードを挿入しました。


 宇治東IC料金所です。このICは東から降りるのと東へ乗るのがあるだけのICです。利用の際は注意していかないと。。。


 京滋バイパスに入ると、いきなりトンネルです。このバイパスはいわゆる高速道路とは一ランク低い規格の道路なので、トンネル幅狭いんだよなぁ。。その幅の狭いトンネルが、瀬田東JCTまでいくつかあるんです。覚悟。


 石山ICを過ぎてだったかと思うけど、名神への合流の案内標識が出てきました。


 京滋バイパス最後のトンネルです。


 新名神の渋滞情報が出てきました。これはもう覚悟の上のことなのです。新名神が渋滞してるからと名神に行ったとしても、一宮JCTの先でとんでもない渋滞に巻き込まれることは分かっているので、新名神で行くと決めています。


 瀬田ICの出口です。このICは追い越し車線から出口に向かいます。嫌いな出方です。
 名古屋高速もこの方式なのですが、これは下りた先の道幅に余裕のないときに使う方法ですが、追い越し車線を走っているときには注意しないと、降りる車が減速するんで、嫌いだなぁ。。。


 名神に合流する直前の瀬田東JCTの画像です。なんだか下界から地上に出ると行った雰囲気。でも本当は逆で、交通量が半端でない地獄に行くのですが。。。。

さて、気を引き締めて、名神に突入します。  

Posted by 生田 at 11:35Comments(2)TrackBack(0)旅行など

2018年06月18日

6月18日 緊急地震速報の画面

地震の話をアップしたとき
思いつかなかったけど
見逃していた”半分青い”を見ていて
そうそう
”こころ旅”の録画にあるはずと
録画を出してショットした
緊急地震速報の画像です





時間もちゃんと映ってますねぇ。。。
でもこのときはまだ揺れてなかったんですよ
  

Posted by 生田 at 09:49Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2018年06月18日

朝8時の地震

朝起きてから1時間
朝飯を食べようかと思った
テレビは付いている
BSで”こころ旅”をやっている
突然
緊急地震速報

まだ補聴器はつけていない
音がなったらしいが聞こえていない
でもテレビに赤い緊急地震速報
震源は大阪北部

私が玄関を開けた直後だったことで
別に急ぎはしていなかった
家内が慌てている
家の出口を作らねばと

揺れが来た
体が揺れている
地震対策をしている我が家は
地震での揺れの音はない
もっとも有っても私は聞こえない

ペンダント照明が揺れている
思ったほどの揺れでない
あの阪神大震災の船に乗ったような揺れはない
大きいとは思ったが
阪神よりも小さいだろうと
どのくらいの揺れになるか
じっと立って様子を見ていた

テレビをNHK地上波に変えた
震度6弱が伝えられている


つい今震源の情報をネット検索


茨木市の淀川近く

昨日は群馬で
今日は大阪で
いずれも内陸
なんだか地面の下が動いているような

それにしても
なんでこの近辺だけ震源がない?
まだ我慢している?
小出しにしてくれたほうが
大きな揺れにならないけど
我慢し続けると
外れるととんでもないことになる
そんなことは願っていないのに。。。。。

大阪の知人立ちの安否は
これから聞こうと思っている
  

Posted by 生田 at 08:51Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2018年06月17日

今日は朝から木彫りしてます

今日は朝から
木彫りする部屋に籠もって
一生懸命十一面観音の手を彫ってます

先日
水瓶を持った腕が折れたので
折れたまま彫ってます
このほうがじつは彫りやすい
なんか寄せ木の掘り方に近い

観音様などの手が前に出ているものは
寄せ木のほうが作りやすいんですが
そんな技術もあんまりないんで
こうして折れたときなどに
やらざるを得ない時にやるという

情けない話です


下が今日の最終段階
まださきはながいなぁ



赤丸は折れた腕の相手側に差し込むダボです
  

Posted by 生田 at 17:49Comments(0)TrackBack(0)今日の日
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE