2022年06月13日

電源の入らなくなった相方のMacMiniを分解処分

今日は
先日突然画面が異常をきたし
その後電源が落ちて
もううんともすんとも

今日念のために
電源を入れてみたけど
どうもマザーボードが破損したと思われる
ということで
修理代より下方が安い時期
何せまる10年使ってきたのだから

でも
10年で電源が入らなくなる故障は
実は30数年Macを使ってきて初めての故障
(わたh氏の使っている範囲のこと)
本当に珍しい故障だ
このさ廃却することに腹を決めた
と言って
このまま小型家電の処分に出せないワシ
何せ
メインの仕事で使ってきたもの
顧客データ=個人情報満載
おいそれと捨てられない
ということで分解をした

久々の分解ね
でもMacMiniは初めて


①見納めの完全形

さて
どう分解するか?
ひっくり返してみた


②取付ビス穴はない
ではどうすれば?

底にラバーのようなものが貼ってある
これを剥がせばビスが見えるかと


③プライアーで剥がそうとしたのだが
接着剤の力半端でなくて剥がれない
諦めた

そして
州にある穴に帆ライバーを入れてこじた
すんなり問われた
(あとで気づいたが)
(その穴の近くから分解できる)
(道具があるのだろうと)
(初代MAcintoshなどの分解道具は持っているけど)
(それは合わないよ)

かぁプラスチックわ割れたけど
分解第1歩の目的は果たせた


④右が本体カバー上部
左がc王やはーどでぃすくなど
左の黄色い部分はDVDドライブ



④の左の部分をさらに分解
下段のみぎはCPUやコントローラーなどのある
メイン基板=マザーボード
左は冷却ファンなどがついている


⑥上蓋の部分
これをプラスチックと金属に分ける
浸っているのは多分放熱板
これが取り付けを簡単にするため
2枚に分かれている
(知らないから)
(穿いる小さい穴の意味がわからなかった)
(2枚に分かれていることがわかって)
(スライドして止める穴だと判明)


⑦これが本体を分解した結果
角田すると
どんな部品か大雑把に書いてます

さて
ここで終われない
まだハードディスクが残っている
使えないことはないが
今更こんな容量の小さい塩氏から
使う気は無いので
毎度のハードディスクの分解をした


⑧ハードディスク(HD)は
MadeInJapan FUJITSU 製でした
でも
でも


⑨いつものように
蓋をこじ開けて
ディスク本体を見る
さすがに小型PCです
携帯用のHDと同じものだと思う

これをさらに分解


➓こういった結果に


(11)➓ の上段中央の部品を拡大
ヘェ??
まあジックインクで
何やらか買い込まれている
大量生産品だよぉ
こんなことFUJITSUがするなんて

でもなぁ
Apple も初代Macintosh の初内で
本体カバーの内部に
制作メンバーと思われる人間の
サイオンがいっぱいあったよ
(私は、証拠品今も持っている)

まぁいろいろだねぇ。。。

もう一つ
ハードディスクのメディアですが
いつもは何かの金属板に
シリコンが塗り付けられているけど
このHDのメディアは
硬質プラスチックだった
いつもの世に曲げようとしたら
粉々に割れてしまった
下手にやったら目に査察危険性がある
保護のためにメガネをかけてやることです


一応これで分解は終わったけど
まだもう一仕事
この分解したものを
処分します

プラスチック部品は
償却可能ゴミとして
金属や基板類は廃品回収に¥持って行きます

CPUなんかは売れるんだけど
どうせ安いんでガソリン代がもったいない

これで
10年ものの
MacMini が我が家から消えます


あぁ 相方は
MacMini をネット検索した使ってなかった
今はスマホで検索しているようです
  

Posted by 生田 at 19:55Comments(0)TrackBack(0)PCの話

2022年06月13日

6月13日 月曜日 晴 微風 ゆるい下り坂でも空気は乾燥

昨夜は
NHK BS ドラマ「今度生まれたら」
最後まで見終えて 床に
割とすんなりと寝ついたようだ

夜中一度起きた記憶があるが
あんまり覚えてない
5時前にも一度目が覚めたが
なんもしないでまた
7時頃に起床

今日は新聞休刊日なので
めだかに餌をやったくらい
あぁ
ここで1尾天寿全うしたのがいた
救い上げて
土に返してやった
一番大きかったんでないかな?

朝飯は
今日はブルーベリー
それだけでなく
とうもろこし半分プラス
(愛知県産・甘かったなぁ)

食べ終えて
カメラ持って庭に
この時は空は曇っていた
これを書いている10時少し前は
太陽が顔を出しているが

最近
iPad と NIKON D3000 の
違いが気になって
いろいろ試しているけど
やっぱり長い付き合いのNIKONに戻った

庭の花も
いろいろ変わっていくけど
毎日撮っていると
なかなか変化をつけるのが難しい
それでも
少しずつ変わっていくし
時には細かいところをドアップにしたりと
まぁ記事アップの時の
画像を頭に描きながら撮っている

咲いている花は
沙羅双樹=ナツツバキ アジサイ
オオムラサキツユクサ キンギョソウ
ナンテン コムラサキ ドクダミ
忘れていけない クチナシ
これくらいかな
当分このままかと思う

じっくり見るといろいろ面白いところもあけけど
それはまた別記事にして


沙羅双樹=ナツツバキ
こんなにたくさん
この画像には
ツボミ=>咲きかけ=>開花=>開花翌日

一生が全部写っている
一夜花ならでの画像かも


その横で
いつまで咲くのかわからないが
朝開いて午後4時ごろにすぼむ
咲いているのを
見せたくもあり見せたくもなし
そんな意地悪な・・・


コムラサキ
本当に小さい花だけど
もう時期満開になりそう
結実すれば
いずれ濃紫色の実が
いっぱい並びます


アジサイ
2種類あるけど
それぞれ細かく見ると面白い

あとで別記事
描こうかと思っているけど
(時間との戦い)

今日は
ものすごくゆるい下り坂
夜に雨になるとか
梅雨入り宣言はまだない

宣言の出た関東も
なんだか梅雨でないだろうと思うような
そんな天気が続いているようだ

目下
室温24度
空気乾いて肌寒感じるほど

今日はお片付けの続きをする予定


最後に
いつもの柿木越しの空です
朝8時ごろの薄曇りです



2枚ともに
補助光が光ってます
暗かったんでしょう
  

Posted by 生田 at 10:17Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2022年06月12日

昼間の白い貴婦人は・・・・ そして孫孝行する

今日は
朝からなんだか精神的に落ち着かず
心臓の鼓動が不安定で
下手すると情緒不安定になりかねない

それでもなんだかんだ言いながら
お昼になって

昼飯を作る
今日は
明太パスタ

久々
冷凍してあった明太子を
そろそろ消化しないと
ということで

支度の際に
予期していた子が起きてしまった
物を落として
皿を割ったしまったのだ
相方の作ったサラダよ
「ごめんなさい」と平謝り
やっぱり変だったのだ

気分落ち着かせて
作り始めた

牛乳を水で薄めて
明太を回答したのをばらして放り込んで
バターを加えて
マヨネーズを少し入れて
麺汁をほんの少し入れて
いったん沸騰させて
これでソースは終わり

スパゲッティを200g茹でて
それにソースをかけて
刻んだ海苔をのせて

相方からダメ出しはなかった
残っていたのを追加で。。



食べ終えて
庭に出て
庭の白い貴婦人をショットしに

ショットは NIKON です


どんどん咲き始めた
沙羅双樹=ナツツバキ
繊維が
シルクみたいで
特にツボミの丸いのは
ミク=シルクのボールのよう
開けばかような清楚なお姿で

ただ
沙羅双樹は一日花
朝さいて
翌日はもう落ちている
本当に命短い花です

平家物語の
沙羅双樹の花のいろ
盛者必衰の理りを表す
の由来らしく


もう一つの 白い貴婦人
クチナシの花
甘い匂いを漂わせて
今日で4日目かな?
お年を召したようで
茶色くなり始めた

沙羅双樹に比べると
命は長いけど
老いたお姿は。。。

同窓会に行って
昔憧れた人を見て
こなければよかった
と思うことに似ているのかも


そのクチナシの花
予備軍がいました


さて元気に開いてくれるでしょうか?
開ば
初めての複数開花です



お昼時の
ニレの木越の東上空です


4時近くになって
孫の親から電話
と言っても相方にかけている
孫を送ってくるよって

孫に「子供の日」のプレゼント
買いに連れてって

急いで機外え
孫が来るのを待った
そして
車に乗っけて
相方と絵人で

ちょっと買い物を先に済ませて
孫の秋物のところに移動

勝っている最中に
親から電話
自宅の前で待ってるよって
急いで帰って
孫は喜んで帰りました

あぁ
今日はいい日になったぞぉ
いい夢見れそうだぞぉ
  

Posted by 生田 at 18:19Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2022年06月12日

6月12日 日曜日 快晴 微風 爽やか 沙羅双樹たくさん開花

昨夜は
BSsで サスペンスドラマを
なんとなく 2本立て続けに見て
布団に潜るったのが日を跨いだ


それからが疲れた
ズー〜〜〜〜と夢見ていた感じで
記憶にはほとんど残っていないけど
どっかでややこしい話をしていた
それに喉が乾いて
夜中2回も補水をすることに

体温がめちゃ低い私
毎日の検温で
最近35度前後が続いている
ドクターも最近わかってくれたようだけど
特に生命には問題はないだろうと
でも
冷血動物みたいで寒くなると大変だよ
暑い日はそれなりに元気だけど

でも
疲れるぅ

昼寝する時 相方に
「いずれず〜〜と寝るなんてことになる・・」と
返事は「そうね」と
子供たちは
私がいなくなれば
「うるさいのがいなくなった」と
喜ぶだろうけど

そうは簡単に喜ばせるか


今朝は8時前に起き出した
新聞入れて
めだかに餌やって
コロッケサンド作って
朝飯終わり

朝飯の前に
D3000持ち出してのショット
やっぱり慣れたカメラの方が
ショットは楽

久々に
ダイムラサキツユクサをメインにアプします


この青紫
きれいな色してます
画像では朝日を浴びて
白っぽいですが
実物はかなり濃い青紫です
(青が勝って深い青とも言えるかな)

隣で
沙羅双樹が
今日はたくさん開いている
(時間的に開ききってはいないけど)


ちょいとショットに不向きな方法で
開いているのが多い 残念


一番高いところは
2Mくらいのところかな
快晴の空に向かって
白い絹がきれいに映えている


撮りやすかったところの
一輪をアップで


アジサイ
今年は何故か花の数が少ない
花をつけない株が半分以上
なんでやろ??

それでも


撮り方だね
たくさんあるように見える


青かった花
色が変わりつつある
できたら青今までいて欲しいのだけど

紫陽花は色変わりが売り物
青のままは無理だね


紫陽花とクチナシ
一度にもらったことがある
裏の言葉を思い浮かべてください
私は
即わかりましたが。。。




いつもの柿木越しの西の空
快晴です
雨上がりの快晴です
でも
空の色薄らと白いです
7時ごろです

これを書いているのは9時半
少し青が濃くなりました

あれ?
風が強くなってきた
いい天気
洗濯物干すにはいい日でしょう

今日はお掃除しなければ
  

Posted by 生田 at 09:48Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2022年06月11日

iPad と NIKON D3000 の画像を比べる

ここのところ
iPad の画像を愚痴る記事を書いている

愚痴ってもしょうがないことで
早くなれないといけないんだけど
それにしても
60年一眼レフカメラを弄ってきた身としては
どうにも
携帯端末の画像に
いまいち慣れなくて

iPod touch ももう5年以上使い込んでいる
その流れで
 iPad の画像になれてもいいように
思うのだが

今日は
午前中は相方の命令で
木蓮の木の剪定
ついでに 庭木を色々剪定
昼飯も私が作って
疲れるわあなぁ

昼飯食べおあったのが1時頃
また睡魔にブチ倒されて
1時間半くらい
本当に熟睡

さすがメガ覚めた時は気分よかったなぁ

コーヒーを1杯飲んで
カメラ=NIKON D3000(2010年ものです)
iPad (2022年ものです)
これらを持ち出して
画像の比較をしようと

その1 紅葉の葉とカマキリ?の卵


これはNIKON D3000


これは iPad

レンズと絞りの違いが
この画層の差になっている
D3000 は小移転震度が浅く写っている
そのために背景がボケて写っている

iPad の方は
書店震度が深いので
背景のわりとボケないで写っている
両方ともオートフォーカスなのだが
機構的な差があるということだろう


その2 クチナシ


こちらが D3000


こちらが iPad

アップと違ってロングでは
大きな差が感じられないが
D3000 の方が
立体感があつように思える


これらの差は
あとは撮影者が
どちらを好むかということになるだろう

大体違うがわかってきたので
私としては
ケースバイケースで
使い分けようと思ってはいるが
旅行に出かける時どうするかだなぁ


D3000
iPad
iPod touch
さぁ どう使い分ける?



****

上の画層を撮っていた時間
午後4時少し前だった
オオムラサキツユクサをみたら
おや 窄んでるぞ
完全に窄んではいないけど
この時間帯には窄むんだということがわかった


iPad でショット
  

Posted by 生田 at 19:09Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2022年06月11日

6月11日 土曜日 曇り 微風 洗髪翌日でなんだか体調が。。。

昨夜は
ドラマ「インビジブル」を見おえて
とこに着くはずが
2回の昼寝のせいで
寝付けずに iPd で遊んでいた
それでも体は許子になりたいというので
寝床に転がった
なかなか寝付けなかったけど
アルコールの酔の効果
なんとか寝ついた

目が覚めたのは5時
めちゃくちゃの後が乾いていた
補水して寝床に

起き出したのは7時
朝飯はアボカドのペースト
レーズンブレッドに塗って
スクランブルエッグと鶏胸肉
これにコーヒ
いつものやつです

食べ終えて
今日はレフカメラを持って庭に
あとでiPadの画像と比較するつもりがあって

花は
クチナシ、沙羅双樹、オオムラサキツユクサ
目立つのはこれくらい
あとは小さい花


この画像は
縦横比がレフカメラのオリジナル
ただそのままアップすると
サイズがおおきすぎるので
2241 x 1500 に
縮小してある

いつもはこれをトリミングして
iPad iPhone と同じ
2000x1500にトリミングしている


実はこれをもっと花の見栄えの為に
トリミングして

このくらいにしてアップしている

この画像編集の作業は
何故かiPadだとやりにくい
それに保存した時のメモリサイズが
iPadだとかなり大きくなる
理由がわからない

まぁ愚痴っても始まらないが。。


沙羅双樹=ナツツバキ
ツボミがいっぱい
この先当分咲き続けます


アジサイ
これもオリジナル縦横比です





いつもの柿木越しの空を
オリジナル縦横比で
空は薄曇り
梅雨に向かっているのだろう


昨日洗髪した
冬場は洗髪すると
翌日の体調がおかしいときが多い
夏場は毎日やっても変にはならない
ところが昨日洗髪してから
なんだか体調がイマイチ変

特にどうってことはなのだが
なんだか気分が乗らない
茉麻か自作仏像の断捨離で
精神的に落ち込んでいる?
そんな柔な精神でないけど

まぁとにかくこんな日は
体を動かす時に
充分注意することだ
(経験がいっている)




昨年の秋誕生組のめだかたち
元気に餌を貪ってます
  

Posted by 生田 at 10:27Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2022年06月10日

どうも iPad の画像に馴染めなくて。。。 (昼寝するからか?)

今日は
朝から断捨離
自作品を
以前かなりな数処理した
単縦に処理といっても
自作の仏像が大半
割と大きいものなどは
顔などはっきり作っている
笑顔の顔を処分すると言うのは
なんだか気分がねぇ。。

まだ完全に終わったわけではなく
処理の最中
木彫りを初めて
もうじき13年くらいになるけど
初期の物って
欲がなくって一所懸命掘ったというのがわかる
それを処分するというのも
かなり勇気のいることだなって

気分的に疲れる

昼飯挟んで

昼飯は相方がいないことをいいことに
先日食べたけど
麺汁を一人分残した
室蘭・地球岬のカレーつけ麺
これwの麺汁をレシピ通りにして食べてみた
ストレートで食べると
やっぱりカレ〜

昼からは
仏像は置いといて
道具箱の中を整理
もう40年くらい使っているかけど
釘なんかまともなものはない
なぜそうなったのかは不明
とにかくいろんな釘が混在している
この際全部廃却しようと
集めたら
結構な重さになった

2時間くらいやってたら
疲れてしまって

今日は打ち切り
今で椅子に座っていたら
知らない間に睡魔に尾を割れていた

4時近くになって
散歩がてらドラッグストアに
途中なんかそっとできるものないかって
キョロキョロしながら
なんもなかった
ツマンネー散歩

帰ってきて
庭に出て
iPad でコムラサキなんかを撮ってみた
画像処理しようと
思ってたら
もう6時過ぎて
晩飯

晩飯は
昨日のチャーシューを作った時の汁
これに水をくうぇて
コメを洗って放り込んで
リゾットもどき
まぁまぁいけたなぁ
元々味付けしてあるし
肉のエキスも出てきているし

食べ終えたら
また睡魔に
1時間半くらい熟睡したようだ

目覚めて風呂に入って
それから画像処理
その中から4枚


沙羅双樹を脚立に乗って上から
肉眼とかなり違った印象になる
ピントが全体にあってるのか
目指している対象物が
わかりづらい


これなんだろう?
ケヤキの小枝の分かれ目に
カマキリの卵かなぁ?
ちょっと違う気もするけど
明日から観察します
この画像
100%表示なんですが
対象物が綺麗にピントが合ってない感じです
やはりレフカメラとは違う結果になってる


コムラサキの花を撮ったんですが
やはり何を撮ったのか分かりづらい
どうも好きになれないな


これはナンテンの花
やっぱり全体にピントが
だからどこをみているのかわからない

せっかく綺麗な画像が撮れるんだけど
アップの画像は気に入らない
遠くの画像が綺麗だと思うけど
アップはなぁ・・・

庭の花たちは
レフカメラで撮るかなぁ
って 悩んでます
  

Posted by 生田 at 23:28Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2022年06月10日

6月10日 金曜日 曇り 微風 雨が降った??

昨夜は「やんごとなき・・」を
結構いらつきながら見終えて
床に潜ったが
午後の2回の昼寝のせいか
寝付きが悪くて
うつらうつらを
かなり長い時間やっていた感じがする

知らない間に寝ついたのだろうが
3時過ぎだったか
喉が乾いて目が覚めた

5時過ぎに一度起き出して
新聞入れて
すいた腹をおさめるように
昨夜焼き上がったレーズン食パン
端っこを薄く切って かじって
また寝床で転がって

7時に本格的に起き出して
まともな朝飯
今日はブルーベリージャムを塗って

食べ終えて
庭のショット


わかりづらい画像ですが
柿の実がいくつか写ってます
少しずつ大きくなっていきます
あとはヘタムシにやられないといいのですが
今年は数が少なめ
それに摘果したので
さらにすくなく
大きくなって欲しい

昨日咲いたクチナシ
作実は開き切っていなかったようで
今朝はかなり開いてました


白いバラのような印象です
この画像はレフカメラでショット

比較のために撮ったもの
比較の相手は iPad


なんとなく違います
レンズの仕様が違うので
その差が出ているんだと思います
iPad はかなりこうは何にピントを合わせている感じで
花に注目した画像処理は難しい

あとは見る人の好みになるかなぁ



これもレフカメラです


コムラサキの花
やっと開花ってところです
遠くから見たら
若rないかもしれないくらい
小さい花です

レフカメラでショット
ピンが甘くて




いつもの柿木越しの西の空
この時はまだ青いところがありました

庭のショットが終わって今に戻った
ここで
睡魔に襲われた
気を抜いたらまた打ちのめされた
寝床に戻って
1時間熟睡

目覚めて
テレビ見たら
テロップで「三重北部の洪水警報解除」って
ん??
こっちは降らなかった?
相方に聞いたら
「ついさっき降ったよ」って

寝ている間に雨が降ったようです

その雨は今は上がっているけど
空は曇ってます

昨日は
ゆるい下り坂と思っていたけど
平太南ア漢字で終わった
なんだか少し時間がズレたようです
半日くらい遅くなったのかな??

ちょっと蒸し暑くなってきた
  

Posted by 生田 at 10:28Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2022年06月09日

22年6月9日 血液検査の結果は。。。ガンよりも腎臓に

今日は
午前中に2つのクリニックを梯子する
一つは
前立腺ガンの血液検査を聞き
腹にホルモン注射をしてもらう
>
血液検査の採血は
前月13日に行っている
一月前のものだが
私には最新の検査結果



ラインと数字は画像処理で書き込んでいる

まずは ① 前立腺ガンのマーカーPSA
今回も0.009未満
つまり限りなくゼロに近い
もう10年近くこの値ですいい
毎度ドクターは言う
奇跡 と
今回は「まれ」なことです と

画像診断では
2年連続で「病巣は確認できない」
と言われている
とにかくガンは細胞レベルで確認すると
見つかる可能性はあるが
現状その必要性もないだろうと

今回の血液検査では
ガンよりも
② 腎臓のマーカー
クレアチニンに言及された
前回(3ヶ月前)よりも増加している
微増ではあるが
ただ この値は早々には問題にはならないだろう
(これは2つ目のクリニックでも確認)

  ③ ナトリウムとカリウム
この値に関しては
これまでドクターから言及は全くない
しかし
11年前にガン宣告されて
自前で行ってきた食事療法
その中の一つの「ナトリウムカット」
そのことがあるので
この値が正常値である事はまぁ安心できているかと
そう思っている(独断j)


過去ガン宣告される前の
血液検査表に比べると
Hのマークがかなり減った
これは
ガン宣告後の食事療法の結果だと思っている
コレステロールもだんだん減ってきて
正常値に近い値になってきている
過去には
かなり酷い高コレステロール値だった

ガン宣告されてからのほうが
健康的?
そんな気がせんでもないが。。。

今日の結果は
2つのクリニックともに
「特に問題なし」との
お墨付きをもらってきた
(と思い込んでいる)
  

Posted by 生田 at 20:41Comments(0)TrackBack(0)自分の健康

2022年06月09日

6月9日 木曜日 晴 無風 前立腺癌&内科診察日 梯子します

昨夜は
ドラマ「悪女(悪)」を見終えて
床にもぐる
夜中一度目覚め
めちゃ喉渇いている

朝は6時前に起床
新聞入れて
ドラゴンズが負けた記事読みながら
いつものアボカドペーストの朝飯食べた
それにしてもドラゴンズの負け方が酷い

朝飯食べて
即庭に
というのも
庭の隅で白いものが見えた
待望のクチナシの開花だ


庭にいい匂いが充満
今朝は無風なのがありがたい
風があれば匂いは飛ばされるからねぇ

クチナシって
花びらが肉厚なんですねぇ

その横で
紫陽花が最盛期


もう一つの別種のアジサイ
種類が違うから
咲き方も違う


1輪をドアップにすると


さて
孫の木の沙羅双樹=ナツツバキ
今朝も開き加減のが2輪
朝早いと開いていない
残念ね

iPadでドアップにしたら
画像が荒れるんだ
工学的な拡大でなく
プログラムによる拡大は
ちょっと考慮しないといかんなぁ




いつもの柿木越しの西上空
ものすごくゆるい下り坂
午後遅く雨になるかも



今日は
前立腺ガンの定期診察
といっても先月採取した血液の検査結果を聞いて
多分問題ないはずで
腹に痛いリューブリンを打つ
(もう11年同じ事している)

終わったら即移動して内科
恒例の診察
といっても一月間の体調を話し
薬を処方してもらう

9時前に出発して
帰りは昼目によるけど
多分2時か3時
早ければ1時半くらいかな?

念のために雨対策していなかいと
  

Posted by 生田 at 07:51Comments(2)TrackBack(0)今日の日

2022年06月08日

今日の昼飯 パックの麺 室蘭・地球岬のカレーつけ麺

今日は
朝から大掃除と断捨離

昼を挟んだ
昼は簡単に済ませたいと
昨日買ってきた
パンクの生麺



室蘭・地球岬の
室蘭カレーラーメン
(カレーつけ麺)

作るのは至って簡単
麺を取り出して茹でて

麺汁は
パックのを絞り出して
お湯を129CC入れる
それだけ

いつものように
野菜などの具は一切必要なし
入れるアレンジのやってみてもいいが
まずは簡単あに食べてみよう
もっとも今日は作りたくない


こんな状態で食べました

めんつゆは
実は2鳥群を二人で使ってます
ちょいとうしいけど
それでも辛かったなぁ

梅雨を捨てるときに
器の底に黒いのがいっぱい
香辛料多いんだろうなぁ
まともに食べたら
めちゃからそう
かれぇ

華麗
加齢
かれい


最近あちこちのが
パックで売られているけど
こいつは
私の好みからいくと
う〜〜〜〜ん

このラーメンの麺
太さは中位
長さがね 短いんだ
それにいわゆるラーメンの黄色では食って
ラーメンの麺と日本蕎麦混ぜたような色
味は私の好みでない
好きな人はハマるかも
  

Posted by 生田 at 21:06Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2022年06月08日

6月8日 足長じいいさんはメダカと戯れ。。。。

今日は朝から
いい天気で
空気も乾いて風もあり
過ごしやすい日だった

そんな日に
朝から
木彫りをしている部屋の大掃除
ついでに断捨離

木彫りで出た木端や塵はもとより
出来の悪い作品も一部
この際思い切って廃却
これは正直つらいけどね

それをやっているうちに昼
昼飯は
カレーつけ麺
この話は別記事にしよう
(画像サイズがちが違うんで)

食べ終えてからもまた木彫りの部屋に
実はこの部屋
10数年前まで
現在広島在住の下の息子が使っていた部屋で
彼の残していったものが沢山ある
それを整理して
段ボール箱に詰め込んで
段ボール箱2箱
重いわぁ
この先どうすんだ?


やっている最中にでっかい息子がやってきた
オトンを無視してオカン相手に

そのデカ息子から嬉しい話が
大きい孫=デカ息子の息子
就活成功で内定もらったと
自分のやりたい道を選択したようだ
自分の道を自分の力で歩いていく
いい事だけど
大変だよねぇ
ただただ見守るだけだなぁ

そのデカ息子も帰っていった
私は
庭に出てた


足長じじい
こんなに足が長ければモテるだろうに
実際はずんぐりむっくり
後ろから見たら
もう年寄りそのもの

その足長じじいは
ちょっとの間 めだかと戯れていた
昨年の秋組の連中です
イッパシに大きくなたけど
屋内の昨年の夏組に比べるとやはり小さい


私の顔が
亡霊のように写っていたので
トリミングでカット
まともに載せてネットで拡散されたら
世の中ひっくり返るかもしれないから
なんて。。。

あぁ
ドラゴンズの試合が始まった
BS12でLIVEで見られる
昨日負けたから
今日は買って欲しいね

根尾くんでてこないかなぁ。。。
  

Posted by 生田 at 18:19Comments(0)TrackBack(0)今日の日
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE