2021年07月08日

雨の中 聞き取り検査 に行ってきた サンザン

今日は終日雨
でもないか
時折上がったりしていたから

大学病院に向かった
前をゆくトラックの
ドロ飛沫を受けながら
白い車が汚れると
ぶつくさ言いながら

予約は2時
2時少し前に到着
ほぼ即検査開始

検査名
「ごオン聴力検査」


実は今日は
耳に入る音が少し大きい
どんな反応かと
ワクワクドキドキ

始まった

あぁ 音は入っているけど
ほとんど判別できない
数字の発音には多少わかるものも
でもかな音は
ほとんど判別不可能

特に左は
数字もかなもほぼゼロの能力
悲しい限り




この表が
今日の結果


この結果で20日に診断
どう診断してくれるのか?
町長検査ではわからない
私の耳
この結果で
わかってくれよ

でも
この大学ではAPDの研究してないって
言ってたなぁ。。


帰ってきたのは3時半
それから
勝ってきた鶏肉の調理
終わったら
メム区なってきて
布団にごロリ

少しだけ寝たけど
眠気取れないで。。。

晩飯食べてからも
少しゴロリ
これもだめだたなぁ

疲れてるのにな



耳は
回復はまず無理と表いる
ならばどうする
・・・・・
  

Posted by 生田 at 20:19Comments(0)TrackBack(0)自分の健康

2021年07月08日

7月8日 木曜日 雨 無風 耳鼻科で聞き取り検査に

 愛 知 県 
 まん延防止等重点措置 
 実 施 中 

************
昨夜は
2本の警察ドラマを見て
11時過ぎに就寝
なんだか寝付きが悪くてね

夜中2時間半ごとに起きた
蒸し暑かった
そのせいか両足に痙攣
今まだ痛い

6時半に起き出して
新聞入れに行った
パラパラ雨になっている
その後のニュースで
中国地方が豪雨になっていたと
その流れがこちらに競うかも
(広島にかなり降ったようだが)



今日は
大学病院の耳鼻科で
聴覚検査
聴力検査もするかもしれないけど
主目的は”聞き取り検査”
人間の言葉、数字を聞いて
どれだけ正確に判断しているかを調べる

先々月だったか
補聴器屋さんでのききとり試験では
裸耳ではもうゼロ
(答えができないから)
補聴器をつけても50%という
散々な結果

これを医師に話したら
正確な検査ではないと言われた
それで正式に病院で検査をすることに

今朝のニュースでも
APD(聴覚情報処理障害)の話があった
多分に私の症状はこれなのだが
医師がなかなか取り合ってくれない

名古屋近辺で
APDを扱う耳鼻科が見つからない
ならば大学でやってくれればいいのだが。。

今回の検査で
医師がどう反応するか
それによって
この先の考えが変わる

聴力検査では聞こえている判断
しかし
言葉が聞き取れない

なかなかこれがわかってもらえない悲しさ

少し前進する北をしながら
検査を受けに行きます

ただね
冒頭に書いた豪雨が
コッチに来る時間帯になりそうで
運転中は降らないでくれと
そんな気持ちで出かけます

雨降って地固まる
になってほしい


************
海のシャチは今日も元気です

訴えている症状が
医師に伝わらない悲しさ
伝わらなければ
治療もできないだろうに
感sジャの訴えていることに
耳を傾けてくれ
  

Posted by 生田 at 08:59Comments(0)TrackBack(0)今日の日
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE