2011年04月21日

木彫り もう2週間も

 9日に小さい仏さんを彫った後で、その翌日から大きい顔の阿弥陀さんを彫り始めた。木の種類はとがかなと思うのだけど、とにかく硬い。最初はノミで荒削りが4日ほど続いた。途中京都旅行を挟んでいるので、進行がちょっと遅い。

 かなり彫り込んで、顔は目を除いて大体できている。とはいえ細かいな仕上げはず~~~と後になりそう。今は頭の螺髪を彫るところ。一番気が遠くありそうな作業だけど、頑張らなくっちゃ。
 
 今日も朝から彫っていて、昼休みにこれまで彫ったものの中においてい見た。でっかい顔している。


 写真の右の方で、左はもう昨年になるけど彫った観音さま。この観音様も頭の飾りで結構面倒だったけど、如来さんの螺髪に比べれば楽かもしれない。

 阿弥陀如来はもっと厳しい顔してるのが多いんだけど、どうしてもかわいい、穏やかな顔を作りたくて、当たり前とは違ったものを狙っている。といっても技術が伴わないので、なかなか思う顔にならない。毎度毎度、悔しいなぁと思いつつ。

 これから、どれだけ時間がかかるか分からないけど、じっくり彫って仕上げようと思っている。  

Posted by 生田 at 13:38Comments(0)TrackBack(0)趣味の木彫り

2011年04月21日

激励京都旅行 その14 京都駅から宿泊先へ

 疏水、哲学の道で桜を見て、おめんに全員が入る。久々の本店である。ここ数年は四条御幸町の店に行くことばかりで、本店には足を延ばしていなかった。
 おめんで定番の”おめん”と湯葉などを食べて夕食終了。ここでもみんながいろいろ気遣って、あれこれたくさん食べさせられた。

 食事を終えたのがもう7時に使くなる時間。広島へ帰る息子を京都駅に送るために車は街中を通って京都駅に。通ったところは、おめんからそのまま鹿ヶ谷通り南下して丸太町通りに出る。そして丸太町通りを西に行き、烏丸通りを南下する。この時間帯は結構すりてるなぁ。土日休日だと身動きできない時間帯なんだけどね。

 京都駅で下の息子とお別れ、遠くからわざわざありがとう、ご苦労様でした。そして、この次は伏見の近くの京都組みの自宅へ。7条通りから河原町通りを南下して、24号線経由で竹田まで。ここで一人京都組みをおろした。
 今度は私の宿泊先の五条河原町へ引き返す。運転の息子も大変だろうと思う。京阪にそって北上して川端通りを通り、七条で一旦河原町通りに出て、五条通り(一号線)で右折して、五条大橋のたもとで降ろしてもらった。息子と娘は、これから名古屋まで帰る。もう八時近い時間だ。名古屋につくのは10時を回るだろう。気をつけて帰ってくれと送り出す。ありがとう。

 宿泊所は五条河原町のマンション。もう何度も借りているから慣れているものの、人のいない部屋に入るのは冷たい感じがするもの。でもなぁ。。

 みんなにいろいろ気を遣わせた一日だった。心から子供たちに感謝をしている。あまり歩いてはいないけど、車に乗っている時間も長かったので、ちょっと疲れたかなぁ。明日は平安神宮と、京都美術館を見るので、体を休めておかねば。。。 お休みなさい。  

Posted by 生田 at 09:41Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2011年04月20日

遺留捜査 第2回

 このドラマ、先週は京都の宿泊先で見たんだぁ。忘れてたわ。強烈に印象にの頃ドラマでなかったから。

 今日のストーリーは、
 ラブホテルで女が殺された。その女の残したもの(遺留品)に母子手帳があった。それから身元が分かり、日常的に暴力をふるわれてたことが分かった。しかし、この男が確保されても犯人ではないとわかり。。。
 この被害者の残したものに赤ん坊がいた。この赤ん坊の扱いをめぐって、医と村{上川隆也)と織田みゆき{貫地谷しほり}が裏で奔走するってとこ。
 
 犯人逮捕は、現状に残されたガムのかすの分析によるもの。これを遺留品捜査担当の医と村が科捜研で分析させ、メーカー問い合わせで試供品とわかる。
 このストーリーはいいとして、鑑識や捜査担当刑事たちはいくらなんでもいい加減すぎるだろう。少なくとも管式は、残されたものの分析は行うはずなんだけどねぇ。殺人事件だからな。

 ということで、このドラマも第1四半期の警察ものに劣らずいい陰に甘いです。

 上川、貫地谷の二人それにあえて加えて佐野史郎の名前で見せようってこと??ちょっとつらいだろう。

 所轄の刑事たちが、遺留品係りの医と村にかなりつらく当たるのは、これもやりすぎだよなぁ。  

Posted by 生田 at 22:01Comments(0)TrackBack(0)TVなど

2011年04月20日

しぼりかすハンバーグ

 前立腺がんの宣告を受けてからいろいろ考えている。ただただ医師の言うままにしていていいのかと。ということで、食事療法はと、前歴者の書いた本を参考に食事療法に取り組み始めた。
 
 なんでも野菜などのジュースを飲めということなのでジューサーを買ってきてたくさんの野菜や果物をジュースにする。(食べられれば食べるんだけど量が足りないのだそうな)
 そうすると、搾りかすがいっぱい出ることになる。で、この搾りかすを利用できないかと、今日は小麦粉に混ぜてお好み焼き風にして昼ごはんの代わり。

 塩、砂糖など調味料がご法度なので、味気ないお好み焼きだ。しかし、焼いたやつをリンゴ酢とアマニアブラと酢のドレッシングにつけて、何とかごまかしながら。

 次回はどう使うかを考えている。  

Posted by 生田 at 13:05Comments(2)TrackBack(0)自分の健康

2011年04月20日

激励京都旅行 その13 左大文字から大文字へ

 しょうざん というところに来たものの、食べるものがあるわけでもないし。。。ボーリングするわけでもないし。。。 それにもう5時を回っているから広島からきている息子の帰り時間も気になる。
 ということで、夕食を早めに取ろうということでどこにするかわいわい。結局私の提案で”おめん”の本店に行こうということに相成った。
 いまいるところが左大文字の場所、お面の本店は大文字の下になる。京都の西から東にまたも大移動。どこを通るかで息子と私の意見が分かれた。息子は北大路を走って多分東大路からちょいと下がって今出川で銀閣を目指そうと思ったらしい。
 ところが私は、久々に北山を通りたいといった。息子は最初ちょっと嫌な顔をしたが、私が『頼む』という一言で北山通りを走ってくれることになった。
 ”しょうざん”から、そのまま東に出れられそうなものだけど、残念ながらそうは単純にはいかないらしい、それに金閣の横を通ろうということで息子は昔は知ってなれているので、細い道を大文字山にそって南下。そして金閣寺の入り口で左折して西大路に出た。そして西大路を北に向かい、北大路に入って千本通りまで。千本通りを左折して北に向かう。仏教大学の横を抜けて北山通りに。(この北大路から北山通りまでの千本通りは多分初めてではないか。(ひょっとしたら、15年くらい前に観光バスで走っているかも)

 北山通りをまっすぐ東に。昔はこの通りは周りは何もなかった。25年くらい前を知っているだけにこの様変わりには驚かされる。北山通りに入ってすぐなら五山送り火の『舟形』が見えるはずなんだけど、家が立ちすぎたのか見つけられなかった。
 車は、堀川を超えて植物園を通り越して地下鉄の北山辺りを。この辺りも本当に変わったなぁ。。。そして松崎辺りでは、一時受験しようかと思った京都工業繊維大学の前を通って。そして、叡山電車の踏切を越えて白川通りに。堀川から東は、私の書いた小説にも書いたところ。
 松崎辺りを通っているときは、家々の隙間から五山送り火の『妙法』の一部が見えたり。こんなものを私は家族に案内をしている。
 
 白川通りにぶつかって右折して南下を始める。この辺りの左山の上には修学院離宮や赤山明神、曼殊院 、詩仙堂、一乗寺など歴史に出てくる施設が軒並み並んでいる。修学院は多分サクラがきれいなのだろうが、昔は見えたものの今は家並みで隠されていたのか見ることはできなかった。

 今出川通りの交差点を左折して銀閣寺道に。疏水の桜はまだまだ見ることができる。そして銀閣寺下の”おめん”の本店の駐車場に。まだ6時前だったからか、すいていたよ。
 店が空いていることが分かって、駐車場の上を見ると疏水の桜が見た途端に、家族が店に入らずに疏水の方に。。。。。 私もついて歩いて行って哲学の道の桜を撮ってきた。


桜の奥右に”哲学の道”が写ってます。



   

Posted by 生田 at 11:53Comments(0)TrackBack(0)旅行など

2011年04月20日

激励京都旅行 その12 南禅寺から大文字山へ

 南禅寺を見終わってちょっと疲れたということでお茶でもといいながら店を探す。しかし、しかし、これといったところがないんだよなぁ。。
 結局はいったのが、先日テレビ「ゴチバトル」で出てきた京都の老舗とかいう料理屋さんの前の店。ここで私はコーヒーを。みんなそれぞれ。。

 一休みしたところで、どこいこか?一人が金閣寺の近くに「しょうざん」というところがあるからそこに行きたいと言い出した。場所は西大路と北大路の交差点というよりも折れ曲がるところから、北にちょいと入った山の中らしい。しかし、17年くらいまでまでこの近くに住んでいた運転している息子にはお手のものということで京都の街中を抜けて西・北に向かった。
 南禅寺前から少し上がって二条通りに出て、平安神宮の前を通って。。。ここで娘が平安神宮見たいと言い出して、閉門直前の平阿南神宮に、下の息子と走って行った。それを上の息子が追いかけて。。。久々、何十年ぶりの子どたちの姿だろう。親としては安心。
 車は、平安神宮の前の南に向かう神宮道。この広い通りにたくさんの車が止まっている中に割りこんで止めている。迷惑にもならないのだろうか??

 子供たちが平安神宮から戻るまでの短い時間に車を止めた西側に枝垂れ桜を見つけた。それを取り、コンパクトデジカメをもって。


この桜は翌日も見ることになったが


 子供たちが満足げな顔で戻ってきた。時間にして15分くらいだったろうか?もう4時半を回っている。二条通りから東山通りを北上して私の憧れの京大の横を通って北大路に出る。そして北大路を西に向かう。南禅寺、建勲神社、今宮神社などなどの入り口を通って、北大路を突き当たって右折して細い道に入る。息子はなれていて、ナビなんて必要ないって。。。学生時代を思い出したようだ。

 ついたところが『しょうざん』という、ちと昔いい雰囲気だったらしいところだ。車を止めて、建物を見たら、ホテルかと思ったのだが、中に入るとそこにはものすごく古いボーリング場だった。息子の学生時代にはにぎわっていたらしい。


左の方が大文字山で、南に行って離れると左大文字を見ることができる。


 ここは、現在も結婚式場があるし、近くにはちょっとした料亭などもあるらしい。

   

Posted by 生田 at 09:35Comments(0)TrackBack(0)旅行など

2011年04月19日

マドンナ・ヴェルデ 第1回

 今年の第1四半期(1~3月)のドラマはいろいろ面白いものがあったけど(いろんな意味でね)4月に入って面白いものにお目にかかれてない。どうにもわつぁ日の興味をひくものが見つからず。。
 と思っていたら、今日のNHKの火曜ドラマがちょっと題材が面白いので見ることにした。

 題材は、『代理出産』
 産婦人科医の娘・曽根埼理恵(国仲涼子)は、一旦身ごもったものの子宮頸癌であることが判明して子宮を摘出している。そのため出産はできなくなった。しかし、子供を持ちたいという夢を代理出産でかなえたいと、その代理を母親(松坂慶子)にたのむ。一旦は拒否した母だが、いろいろな考えから結局は産むことを決意する。
 そして、元旦に、娘がアルバイトしているクリニックで受精卵を挿入することになった。
 
 この先は、来週以降の話。

 このドラマで取り上げられている『代理出産』という方法は日本ではまだ法律的には認められていないもの。この作どのような筋書きになるのか分からないが、そうして問題点をか絡めて行くことになるのだろう。
 少子化の波の中で、子供を持てない夫婦がいる。その夫婦に子供を持たせれば少しでも少子化対策になる、そんな考えもあるのだろうが、本来は神のなすこと。人が手を下していいのだろうか?
 難しい問題です。
   

Posted by 生田 at 23:06Comments(0)TrackBack(0)TVなど

2011年04月19日

激励旅行 その11 南禅寺 2

 ガン宣告を受けても、自覚症状がないから、元気だと思うから、歩けるところは歩いてしまう。三門こそ上がらないけど(これも高所恐怖症でなければ上がったろうけど)そのあとは法堂に向かって歩いて行って。
 実はこの日はこの法堂の周りの桜が一番きれいだったということです。桜としての見どころはこの南禅寺はそんなには多くないのかな?秋は全部が紅葉するので、見どころはいっぱいあるけど。
 
 そんな法堂の周りを撮ったものを。











花吹雪なんですが、お分かりいただけるかなぁ?




散った花弁で地面が白く見えます。
  

Posted by 生田 at 15:44Comments(2)TrackBack(0)旅行など

2011年04月19日

激励旅行 その10 南禅寺 1

 岡崎公園を左に見て東進。南禅寺の交差点に来た。道が細い割には交通量が多いので、毎度毎度混雑している。交差点から南禅寺門前に行く方に入り込んだのだが、この桜の季節にどのくらいの車が来ているのか分からない。駐車場が開いているだろうかなどとみんなでわいわい。まぁ空いているところに停めようと、息子は交差点南禅寺に向かって2つ目の駐車場が空いているとばかりに乗り入れた。

 乗り入れたら、目の前で中途半端に通せんぼした神戸ナンバーの紅い車が、社内でいちゃついている。そんなこと他でやれ!!!息子のクラクションであわてて。。。。。
 
 車を置いて南禅寺に向かう。昔々、息子が卒業して京都のアパートを引き払って引越しをするときに最後の思い出と一緒に湯どうふを食べた店を左に見ながら。
 南禅寺の入口まで歩いたけど、いくつかある駐車場はガラガラだった。なんだなんだ、これなら一番近いところまで来て入れればよかったなどと。。。


 写真を撮ったのはもう3時だ。でもこんなに人が少なくて。。。なんて思えるような風景だけど、ところがどっこい、寺の境内に入ると、平日とはいえやっぱり多いわぁ。でもでも、土日の人の数とは大違いだけど。それに外国人がいないんだよんぇ。本当に少ない。原発事故の影響がここにも出ているようだな。


 例の“絶景かな”の三門の右手の桜です。そして前方には人の塊です。。。

 この後私の上の息子以外は三門に上って絶景かなを楽しみました。特に下の息子は初めてだったのでご満悦だったようだ。


 山門前の桜の下から山門を見上げるとこんな写真に出来上がります。もうかなり花が散ってしまっているので、いまいちの風情です。それでも多くの人が同じ場所でカメラを向けていました。(みんな同じ写真になったのかなぁ?)

 下の写真は、三門越しに西を見ています。
  

Posted by 生田 at 08:36Comments(0)TrackBack(0)旅行など

2011年04月18日

前立腺癌 CTスキャン検査終了

 あっけなく終了。

 名前を呼ばれて部屋に入った。大きな輪っぱの中を通るのはわかっていたけど。説明してくれるけど、どうでもいいやぁ。上着を抜いて、金属製のものがなければそのままでベッドに寝っ転がる。ズボンだけはバックルなんかついているから図利下ろされて。。。。
 寝っ転がってバンザイをしろと言われて、その姿勢でわっぱの中を一度通った。途中で息を止めろと言われて、楽にといわれるまでの10数秒が長く感じられる。

 一度通ったところで、造影剤を注射。でっかい注射器でやってくれるんdなけど、ようりょうきいたら100CCもあるんだって。体重増えるやんと言ったら看護師さん笑ってたよ。
 造影剤を打つと回音が急激に上がる。そして口の中にもにおいが、、ようは血液中に造影剤が回っていることが分かる。

 打ってからもう一度わっぱの中を通ったら、「もう終わりです』って。10分かかったのかなぁ?

 トイレを我慢させられていたので、部屋から出て即トイレに駆け込む。
 
 このトイレでいやなものを見た。この病院の関係者だと思うけど、トイレの便器に向かって紅いものをはいていた。地に見えたんだけどねぇ。。。手洗いでも赤かったよ。そのあとで入ってきた医師か技師か知らんけどトイレで小便したら手くらい洗っていけよ。部屋で消毒するからいいってもんではない。患者から見たら気持ちいいものではないぞ。  

Posted by 生田 at 18:24Comments(2)TrackBack(0)自分の健康

2011年04月18日

前立腺がん検査 CTスキャン

 前立腺がんの宣告を受けたものの、転移の有無がまだ分かっていない。その転移の有無の検査のために今日はCTスキャンをする。
 スキャンする部位は、胸、腹、腰。なんでも転移すると骨が痛いくなるといってけど、自覚症状はないんだろうなぁ。。。

 自覚症状ないんだと千回の診察の時に行ったら、前立腺がんはそんなものだとも言われた。困った病気だな。これが男がある年齢になるとかなりな確率でかかるというのだから。

 もうじき出かけます。  

Posted by 生田 at 14:16Comments(0)TrackBack(0)自分の健康

2011年04月18日

激励京都旅行 その9 南禅寺に向かう

 昼飯を食べて、私は満腹状態。家にいる時なら、この後は昼寝タイムだけど、車の中ではなぜか眠れない。
 息子は、車を出して寺田屋の前を通り竹田街道に。そして北上して南禅寺に向かう。竹田街道ではなく川端通りに出る道でもいいのだが、実は月桂冠の近くからそこに出るのは大変。それに道も細いし。
 ただ、竹田街道も本線24号線に出るまでは一方通行の細い道。
 
 24号線に入ってそのまま北上するが、途中九条の近辺は右左折ややこしいねぇ。私が運転してなくてよかった。(ナビがあるから大丈夫だったとは思うけど)そして九条通りから東山通りに入る。
 東福寺の駅の上を走る道を始めて走ったのだけど、へぇ・・・って感じだった。この九条通りを道なりに行くと東山通りになるのだが、JRの下をくぐって北は、懐かしいなぁ。。。右に智積院、左に三十三間堂、そしてちょっと左に国立博物館。伏見からここまで来るまでそんなに時間かかっていない。この先五条の1号線を超えて、八坂、東山三条、そして2条通りで右折して東に。


 これで疎水の水の堀、岡崎公園の近代美術館、市立美術館の堀の南を東進する。桜がきれいに咲いている。堀を船で回って桜見物をしている。京都の一番いい春の景色です。  

Posted by 生田 at 09:11Comments(0)TrackBack(0)旅行など
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE