2015年07月11日

道東・北海道旅行 022 サホロを目指して


 釧路の朝はめちゃくちゃ寒かった。釧路だけではなくてこの日は行くとこ行くとこ寒かったが。
 上の写真は、朝4時半の釧路で、ホテルの窓から釧路港を見ています。こんな時間でこんなに明るい?ちょっといじってますが、結構明るかったんですが、雲が低いんです。霧こそ出てませんが、霧が出るのが当たり前の釧路で珍しいのかなぁ?
 こんなに早い時間にショット?実は、疲れて早く寝るので、早く目が覚めてしまうのです。お腹も空きます、この日はまた200キロ以上走ることになるので、早めに食事をたくさんとって走り始める予定です。

 レストランに行ってバイキングの食事。このホテルではなぜかチャイニーズが少なかった。ありがたかったんですが。。。北海道のホテルにきてちょっと不思議だったのは、ウィンナを食べるのにからしのマスタード(粒のもそうでないのも)がないんです。阿寒湖のホテルでもなくて、頼んだら洋辛子を持ってきたが、釧路プリンスではそれもないって。てことでケチャップで。。。。なんか不思議だよなぁ。。。食文化が違うのかなぁ?

 まぁそれでも洋食を日頃の3倍は食べた。いつもは避けているものもこの際食べておかないと、食べるものがないからでもある。これから走り始めて、どこで何が食べられるかわからないから、食べられるところで食べておかないとねぇ。。

 食事後に、車を出したが、行き先はまず釧路和商市場へ。ここで海産物のお土産を買うことにしていたから。ナビにセットしていったものの、駐車場の位置がわからず、周囲を一回り、なんとか地下駐車場に車を入れたが、なんだか汚い駐車場に思えたんだけど。
 ここでいろいろ買い物、羅臼の昆布なんてここで買いました。この市場は、名古屋で言えば柳橋市場、でもないなぁ日比野の市場のでっかいのってところかな。柳橋のように店がアチことにあるのではなく、一つの建物の中にたくさん、建物の柳橋にもあるけど、それよりはちょっと多く大きいか。。詳しはこちらを見てください。
 
 さて、買い物も終わって車に戻ってナビに行き先をセット、行き先は”豚丼”で有名な帯広の店。そこまで走るのですが、高速は使いません、本当は天気がいいことを想定していたので、海岸を走るのです。
 釧路の街中を通り過ぎ、海岸に近くなると急にさみしくなります。土曜日の朝早いということもあるのでしょうが、交通量も少なく、制限以上で走る私は、相変わらずここでも追い越されます。邪魔な観光客なんでしょうねぇ。。

 本当は、道の駅「しらぬか恋問」に立ち寄る予定だったあのですが、ナビにセットしていなかったので、駐車場入り口を見落として通過してしまった。ということで、この先の浦幌までほとんど信号のない国道38号線を道なりにひた走りました。海岸を走っていると思っていたけど、それなりに長い直線はあったものの、けっこう起伏があったりして退屈はしなかったけど、それにしても寂しい二桁国道だった。


 上の写真は、どこだったかなぁ。。。とにかく長い急な下り坂で、その直線の先は海です。。。。。ウォーターシュートみたいですが。。。そんな思いを楽しみながらのドライブです。

 直別という地域を過ぎると海岸から離れていく。帯広は内陸なのでそちらに向いているということがわかる。そして、浦幌の街で道の駅「うらほろ」に立ち寄った。

 浦幌の道の駅は、私がついたとほぼ同時になぜか一斉に客が車で乗り付けてきた。理由はわからない。けっこう長い時間お土産を物色していたり、アイスクリームを食べたしていて外に出たら、ん????ほとんど車いないヨォ。駐車場ガラガラだよ。土曜日の午前中、皆さんどこかへ出かける途中だったのでしょうか?

 さて、これから帯広までそんなに距離はありません。”豚丼”目指して走ります。

******************************************************************************************************************
◀︎◀︎◀︎PRE NEXT▶︎▶︎▶︎
  

Posted by 生田 at 20:09Comments(0)TrackBack(0)旅行など

2015年07月11日

今日の晩飯 鶏とエビのカレー

今日は朝はやくから
カレーの材料を作った
そして昼は
はんだ素麺をカラーに和えて
食べた

夜は
それをそのままご飯に置き換えて

カレーには
エビと鶏肉が入っている
ちょっと違和感があったけど。。。。

エビは殻付きでカルシウムを取るため
それなりに私の健康のためのものです
  
タグ :晩飯

2015年07月11日

道東・北海道旅行 021 釧路

 釧路湿原でできれば夕日を見たかったけど、天気は悪いし、暗くなれば不案内な道は嫌だし、それにクマでも出れば大変なことになるし。。。。ということで諦めて早々に釧路市内に戻った。
 釧路は45年ぶりだ。仕事で2回来ている。その2回とも釧路駅から幣舞橋を渡って少し港に行ったほうのちょっと大きな旅館に宿泊した。なんか野球選手と同じ名字だとかで仲居さんが歓迎してくれたものだ。最初に来たとき釧路の街で驚いたのは、車道と歩道の段差がほとんどなかったことだけど、2回目に来たときにはその段差のなさは車道に氷(ヒョッよしたら圧雪が凍ったか?)が段差分あったということだった。まぁそれだけ寒いところだと思ったが、確かに街に歩いて出てみて幣舞橋を渡るとき顔が切られるように痛かったのをはっきりと覚えている。

 今回は、幣舞橋は渡らない。少し手前のプリンスに宿泊する。入り口前の駐車場の狭いこと停めにくいこと名だたるホテルなんだからもう少しなんとかしろよってね。(地下は広かったのだろうか???)
 この夜の宿泊は食事が付いていない。(この先のホテル全部夕食なし、結構困るよな)致し方ないので、ホテルの外に繰り出して、というよりも釧路なら港で美味しいものが食べられるだろうと外に出たのだ。とはいえ、体はかなり疲れている。それに寒いから遠くまで歩くの諦めた。本当は釧路駅近くまで行っても良かったのだが、ホテルの近くにフィッシャマンズワーフがあるからここで食べられるだろうと安易に考えて、ワーフのほうに足を向けた。

 ホテルを出て幣舞橋のほうに行くと釧路側沿いにフィッシャマンズワーフがある。これができたときは名古屋でもかなりニュースで取り上げられていた。だから結構な賑わいがあるんだろうと思ったんですが・・・ 写真左は、正面というのかな?近くの商業施設などの駐車場もある賑わいのところからのショットです。右は裏側=釧路川側の様子です。何かおかしくないですか?金曜日の夕方なのに人が少ないのです。
 正面側から建物の中に入りました。ものすごい違和感。これまであちこちでフィーッシャマンズワーフ(それらしきものを含め)を見てきましたが、ここまで人の少ないところがは初めて、もう完全に廃れていると言ってもいいかと思うくらいに。2階に食べどころがあると知り上がってみました。ん????どうもへん。店の数も少ないし、それに賑わっていない。確かにまだ食事時間ではないが、それでも店のオープン前のそれらしいものがあってもいいのに、それもない。結局食べるところ見つからず
 裏側に出てどこにいこうかと・・・・・幣舞橋のほうにとりあえず歩いた。フィッシャマンズワーフの隣にガラス張りの建物がある。なんだ?人の出入りも少ないけど、おぉ人が入って行った。ということは中に入ることができると思い、近くに行ってみた。ドアを開けて入ると、そこは温室なのダァ。。。。でもなぁ。。。。なんだかなぁ。。。。この建物地図にはEGGと書いてある。なんだ????
 この建物の2回から幣舞橋の通りに出ることができ、出たのはいいけどこのまま駅のほうに行く気も失せてしまったので、近くに食べどころはないか?そうだくるときに見つけた炉端焼きにいこう。土地ものもが食べられるだろうと。
 ホテルのほうに少し戻って「炉ばた煉瓦」という店に入った。何を食べたか全く覚えてません。とにかくたくさん食べました。美味しかったんだけど、塩っけが多くて。。。。。この店で覚えていること、後の席で何やらの学会の先生たちが馬鹿騒ぎをしていたこと。いい歳したおじさんたちが、なんだかねぇ。。。。。。

 ホテルに帰って、部屋の風呂に入って、寝ました。疲れてたんだぁ。。。

 このプリンスホテルから、綺麗な夕日が見えるんだそうですが、残念ながら天気のせいで見ること叶わずでした。その代わりに下に部屋から見た港の夜景を。





******************************************************************************************************************
◀︎◀︎◀︎PRE NEXT▶︎▶︎▶︎
  

Posted by 生田 at 15:59Comments(0)TrackBack(0)旅行など

2015年07月11日

今日は久々に朝から キッチンで

今日は朝から4時間半かけての色々料理

まずは野菜を切って煮込む
かぼちゃ、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、トマト
これを大まかに切った
そこに冷凍しておいたキャベツの芯を
これも大まかに切って入れ
大鍋でコトコト3時間半

今日のは珍しく甘みが薄いなぁ
玉ねぎはフライパンで炒めてから入れたほうが
甘くなったんだろうが
それを手抜きした報いかも

にあがったところで
ブレンダーで粉砕
これをまた水分飛ばすために煮込んで

出来上がったところで
一部を別の鍋に入れて
フライパンでこんがり炒めておいた
ニンニクとエビを入れて
カレー粉を加えて
醤油とソースで味付け

なんか足りないなぁ。。。。
思い出したら加えるとするか。

ついでに野菜ジャムを
野菜の煮込みを別鍋に入れて
砂糖を加えてゼラチンを入れて
これで野菜ジャムとした。


これらと同時並行で
小麦粉から自分の手で練り上げたパンを
小麦粉270g これにドライイーストと
スキムミルクと卵を入れて
さらにオリーブオイルを加えて

30度に温めた水を加えて
手でコネコネ

発行は大鍋を使っているので
洗い桶にお湯を入れた湯煎
最後は
電子レンジのオーブンで
17度で30分で焼き上げ

今日のお昼はカレーそうめんにでもするかなぁ
  
タグ :男の料理

Posted by 生田 at 10:47Comments(0)TrackBack(0)不器用男の料理
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE