2013年04月13日

今日の昼飯・初めての天ぷらそば

 先日、八事のフランテで信州の半生そばを買ってきた。結構賞味期限が長いとはいうものの、でいるだけ早く食べた方がうまいだろうと、今日の昼飯にした。
 そこで、いつもならただ単にそばだけを食べるのだが、最近料理づいてしまっているので”天ぷらそば”にするかぁとばかりに、かき揚げ天ぷらを作ることにした。

 これまで炒め物やクッキーやケーキ作りはするのもの、天ぷらはまだ。せいぜいチキン南蛮を作った時が一番油の量が多かった。しかし天ぷらとなると油の量は違うことはわかっている。。。それでも挑戦しないことにはと。

 材料
 1:新タマネギ半個をスライス
 2:えのきだけを長さ3分の一くらいに切ってばらす
 3:スイスチャードを4センチくらいに切る。
    茎の部分は落として縦に細く切る
 4:小麦粉に豆乳を入れて練っておく。

 上記混ぜ合わせて置いて。

 ちいさいなべに、ごま油とオリーブオイルを入れるが量は1センチくらい。ということでそんな量を使わない。
 ガスレンジで強火で油を厚くして、そこにスプーンですくった具を放り込んでいく。
 慣れないので難しいなぁ。。 放り込んでからどのくらいの時間が適当なのかもわからない。まぁ少し色が変われば問題ないだろうとは思うけど、そこは心配性の私で、色がちょっと濃くなってからあげてアブwらを切って。。。。

 出来上がった天ぷらを天つゆに入れて食べました。初めての天ぷら。一寸油がきつかった(多分温度が低いから?)けど、結構ぱりぱりしていたものもあって、おいしかったよぉ。
 温度管理が難しいですねぇ。たくさん具を入れると温度が急に下がってしまうので、どうも一度にたくさんするのはなくて、少しずつするのがいいみたいですね。

 肝心なそばの方は、う~~~ん、いまいちだったなぁ。水道の水をたくさん流して冷やしたんだけどねぇ。。。
  

Posted by 生田 at 13:52Comments(0)TrackBack(0)不器用男の料理

2013年04月13日

淡路で震度6

 今朝5時半頃に地震があったって。。。。あの阪神大震災から18年もたっているのにまた同じようなところで大きな揺れが。。。
 朝5時半。確かに目がちょいと覚めたが、地震だとは全く思わなかった。阪神の時のようには揺れていないから。でも、名古屋で震度2だって?まったく気が付かなかった。我が家は家具を壁に縛り付けているので震度2くらいではガタガタいう音はほとんど出ないから、音ではまず気づかない。気づくとすれば揺れだけ。
 その揺れを今朝は全く感じなかった。なんでだろう?

 形態を見たら、地震緊急警報が入っていた。寝るときにはケイタイを居間に置いているから、これも知らなかったし。。これからは寝るときに携帯を寝床の近くに持っていかねば。

 そのあと7時台だっけ?三重県でちょいとした揺れがテレビに出ていた。津や鈴鹿かな?このあたりに近いといえば近いけど、この名古屋近辺はここの所大きく揺れることがないもんなぁ。いつ大きく揺れるのやら。
   
タグ :地震

Posted by 生田 at 10:38Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2013年04月12日

今日のニンジン搾りかすケーキ

 夜になって暇なのでケーキ作りに挑戦。今日は、ふわふわケーキではなく、ちょいと硬めで作ることに。

 材料
 1:ニンジン搾りかす 150グラムくらいあった
 2:全粒粉の小麦粉15グラム
 3:はちみつ カレーなどを食べるときの大きなスプーンに1杯(2杯の方がよかった)
 4:料理用重曹 小さじ1
 5:アーモンドナッツ10粒 (たたいてつぶす)
 6:コショウとシナモンパウダー
 7:オリーブオイル50㏄

 処置
 ニンジンの搾りかすにオリーブオイルとはちみつを入れて混ぜ合わせて、そこに小麦粉を半分入れて混ぜる。粉が見えなくなったら残りを入れて混ぜる。ここでアーモンドも入れる。
 粉が見えなくなったところで、しばらく寝かせておく。

 200度のオーブンで30分、170度で10分。これでだいたいうまく焼けた。

 **
 実は、表面に焦げ目をつけようと、トースターで焼いたら、少し焦がしてしまった。見てないととんでもないことになるなぁ。。。でも結構おいしかった。
 相変わらず塩は使いません。  

Posted by 生田 at 23:26Comments(0)TrackBack(0)不器用男の料理

2013年04月12日

今日の昼飯・おからのグラタン

 今日は、まだ先日買ってきたおからが残っているので、これを利用してグラタンを作ることに。

 材料
 1:おから だいたい250グラムくらい残っていた
 2:新ジャガイモ3個 これを5ミリ角に刻む(皮はあってもなくても
 3:キャベツ 100グラムくらい これは1センチ角くらいに刻む
 4:ニンニク スライスしておき、オリーブオイルでいためておく
 5:鶏のささみ 冷凍物をスライサーでスライスする
    ハムなんかの代用です。
 6;豆乳 300CC 
 7:調味料は、こしょうと塩少々(私は塩なしで済みます)

 キャベツをオリーブオイルでいためて、電子レンジで2分加熱したジャガイモを入れ炒める。ここにおからを入れてさらに炒め、適当なところで豆乳を入れて味付け。
 しばらく煮込んでそれを器に入れて、いためたにんにくを受けに乗せて、オーブン「もしうオーブン機能付き電子レンジ」で焦げ目がつくまで焼く。

** 
 これで、乳製品(牛乳やチーズ)なしのグラタンができます。
 私の場合、ハムなどは加工の際の添加剤を避けるために鶏肉のスライスを使っています。  

Posted by 生田 at 12:59Comments(0)TrackBack(0)不器用男の料理

2013年04月11日

今日の手作り・焼きうどんとおからチキンナゲット

 今日は、昼飯は焼うどん。

 昨日市大薬学部のサポーレで、久々に無塩のうどんを見つけたので買ってきた。それを使っての昼飯に焼うどんということで。

 うどん以外には、キャベツ、タマネギ、ニンニク、小松菜、ピーマンなどなどを刻んで炒めてそれに肉もどきの対ずみーとを放り込んだ。味付けは、減塩味噌を水で溶いたものを炒めた具にかけて、減塩醤油を少しかけて。。。
 美味しくいただきました。


 チキンナゲットは、初めて作ったなぁ。。

 材料
  1:おから100グラム
  2:鳥の胸肉 100グラム
  3:ニンニク1片
  4:新タマネギ 4分の1個
  5:豆乳 50CC
  5:小麦粉 適量

 鶏肉はミンチ状に刻んでおき、ニンニクとタマネギをみじん切りにして加え、そこにおからを加えて練りこむ。練りこんだものを適当な大きさのボール状にして小麦粉をまぶして押しつぶす。
 フライパンにオリーブオイルを少したまるくらいに入れて熱しておき、強火にして、押しつぶした具材を乗せて炒める。

 できたものをケチャップをつけて食べる。

 **塩は使っていません。油は焼くときのオリーブオイルだけです。  

Posted by 生田 at 20:59Comments(0)TrackBack(0)不器用男の料理

2013年04月10日

ガクラン

今日
孫に会ってきた

中学生になった
初めての学生服姿を見た

つい先日までは
短パンはいて
かわいかったのだよぉ

それがガクランを着ただけで
ずいぶん
大人になったなぁ。。。

春休みに
旅行に行ったんだって
お土産買ってきてくれていたんだ
うれしかったねぇ。。。

しかし
彼の成長が
その分私が老いていく
証しでもあるんだよねぇ。。
  
タグ :ガクラン

Posted by 生田 at 20:16Comments(2)TrackBack(0)今日の日

2013年04月10日

昼飯・具たっぷりのニューメン

今日の昼飯は
ちょいと急いだので時間のかからないものをと

そうめんを茹でて
野菜、小松菜、ニンジン、えのき、しいたけを刻んで
これに減塩しょうゆを加えただけで

どんぶりに麺を入れて
具をかけて終わり。

  

Posted by 生田 at 12:51Comments(0)TrackBack(0)不器用男の料理

2013年04月10日

幽かな彼女 第1話

 これも4月9日に始まったドラマ。この時間帯を見るのは久しぶりかな?それにしても、このドラマも幽霊だよ。NHKで幽霊の出るドラマで、ここでも幽霊ねぇ。。なんでかたまるの?また流行しそう?

 ドラマは、杏の演じる幽霊とその幽霊が地縛霊として住み着く部屋の住人の中学教師(香取慎吾)のお話。脇に、真矢みきがその中学校の副校長として弁護士の資格を持って民間からの登用ということで登場している。

 香取の先生は、やる気がないというか、生徒との関係を非常に浅いものにしようとしていたが、たまたま担任となった中学生が問題を起こして、それを助けることで変わっていくのだろう。
 ただ、この助けることになったのは、同室の幽霊やその幽霊の仲間の幽霊の力を借りたりするという、何ともわびしい話だなぁ。

 最近の学校の先生はやる気がないのが多いけど、そんなのを反映したセリフがよく出てくるけど。。。
 真矢みきが問題を起こした女子生徒の親が乗り込んできたときの対応は、私は好感を持って見ていたけど世間はどう見るだろ?事なかれ主義の連中にはできないことだろうし、反論されそうかもなぁ。。。

 これを毎週見るかどうかは、裏番組にかかっているかもな。。。  
タグ :幽かな彼女

Posted by 生田 at 00:41Comments(0)TrackBack(0)TVなど

2013年04月10日

鴨、京都へ行く。 第1話

 松下奈緒主演の京都が舞台になる旅館物のドラマ。京都の話なのと松下の演技なので見ることにした。

 松下演じる『上羽鴨』は、母親(市毛良枝)がやってきた旅館を、母親んがなくなったことで引き継いだのはいいのだが、なんと3億という負債を背負いこんでいた。財務官僚の鴨は、旅館『上羽や』の大改革に乗り出す。
 
 リストラを断行して、旅館内の金のかかるものを排除して。。。。。 これがこれまでの旅館の伝統をぶち壊してしまって、従業員全員が辞めることになって。。 と第1話はそんな話。


 このドラマの旅館。かなりな歴史を持っているのだが、なんやらものすごくきれいなんだよねぇ。数年前に建てたばかりのって感じで。このあたりはちょいと違和感を覚えるなぁ。もっと古びたセットでいいんではないかって思う。
 外国客を取り込むためにフランス語をと入れるなどがいいんだけど、従業員が短期間でフランス語を話して、会話ができるようになるなんて無理だよなぁ。かなりドラマのスタートとしては無理をしているよ。
 この先どのくらいの回数でまとめるのか、どんな筋書にするのかわからないけど、京都の雰囲気壊さないでね。

 そうそう、主人公・上羽鴨は財務官僚で東京に住んで長く?京都には10年帰っていなかったという設定だけど、生まれは京都だと思うんだおなぁ。子供のころにしみ込んだ京都弁は、いくら長く離れていたといっても、その土地に戻ると自然とその都にの言葉が出ると思うんだ。しかし、鴨は東京言葉だよね。いつごろ京言葉になるだろ?  

Posted by 生田 at 00:31Comments(0)TrackBack(0)TVなど

2013年04月09日

デンプンなしの和風ラーメンもどき

 私自身の健康のために、いろいろ料理を工夫している。

 なんで、工夫をしなければいけないか?
 1:前立腺がん患者であるために、ナトリウムと四足動物性の死亡や乳製品を使わない。
 2:尿酸値が高いのでプリンタ井のあるものはできるだけ使わない。
 3:がんのホルモン療法の副作用の関係からかコレステロール値が高めになる
    そのために、コレステロールを抑えたものにする
 4:やはり副作用の影響で太り気味になるので、砂糖も使わない。
    甘みは、精製した砂糖ではなく甜菜糖などを使う。

 だいたいが、この3点に注意して考えるのだが…
 正直つらいんだよねぇ。。。これだけのことを全部満足しようとすると、いわゆる精進料理から塩をカットしたものになりそうなんだよなぁ。まぁ2年近くもやっていると慣れてきて、それなりに作りますけどねぇ。。

 ということで、今日は、デンプンのないラーメンを作ろうと。。。といっても、めんを使えばデンプンがつきものなので、以下のように考えて。
 1:めんの代わりに糸こんにゃくを使う。
 2:具は野菜をたっぷりと使う
    今日は、玉ねぎ、にんにく、ニンジン、シイタケ、えのきだけ、その他に冷蔵庫にあった葉野菜を何種類か。
 3:だしは使いません。味付けは、こしょう、ラー油、七味など。

 作り方は、
 1:タマネギとニンニクをごま油でいためる
 2;しんなり色が変わったところでニンジンの薄切りを入れて炒める。
 3;適当なところで、他の具材を放り込んで炒める。
    この時、こしょうやラー油、などで味付け。
 4;しんなりしたところで、水を入れて沸騰させる。
 5:別に沸かしたお湯で糸こんにゃくを湯通ししておき、
 6:どんぶりに糸こんにゃくを入れて、それに具を抱えて終わり。

 味は、薄味になる可能性が高いので、こしょうやラー油をうまく使って味を調整する。   

Posted by 生田 at 18:24Comments(0)TrackBack(0)不器用男の料理

2013年04月08日

映画・最高の人生の見つけ方

 今日は、テレビで映画を見ていた。見たのは「最高の人生の見つけ方」

 ジャック・ニコルソンとモーガン・フリーマンのコンビが人生最後の旅をするってやつ。見終わって、思わず涙してしまいました。

 旅立ちのために何をするかをメモし、それを実現しようと。。。
 もっとも、ジャック・ニコルソン演じる男がものすごい金持ちということで、世界を駆け巡る旅行ができたわけだけど、そんなことよりもその中から何をつかんだかだよな。。。

 余命宣告された人間が、どう生きるかなんだ。
 残された時間をどう生きるか?これは、年を取ってくるとおのずと考えることかもしれないけど、特にガンなどで余命宣告を受けるとどうしても考えなくてはならないことになる。そんな宣告を受けていないと考えることもないかな?
 私は、余命宣告こそ受けていないけど、末期がんといわれていたから、いつ思う替えが来るかわからないわで、どっちにしたって、年齢的にも生きながらえてもあと15年がせいぜいだろうから、その時間まで、下手すりゃ数年でなくなるかもしれないから、それまでをいかに生きるかってことなんだよね。

 映画では、くよくよしていないで、自分のやりたいこといややりたかったことを実現しようとしたわけで、十分満足してこのから旅立ったわけだ。

 映画の中で、モーガン・フリーマン演じる男の奥さんが旅をすることは家族を捨てることと罵るのだが、それは家族の味方。本人にしてみると本人が人間として最後の時間を使いたいと思えば、家族とは関係ない時間を過ごしたいと思うこともあるだろう。
 そう思ったら、家族がどこまでそれに協力できるかということになるかな?

 逆に、残された時間がなくなっていく人間にしてみると、残していく人たちに悔いを残さないように生きていかねばならないのでは?つまり、残された二兎たちが。「ああしてやればよかった、こうしてやればよかった」と悔しがらないようにしておく必要もある気がしている。
 どんなことをしても、残された人には悔いが残るとは思うけど、それをいかに少なくしてやりかということ。しかし、それを気にするばかりになんと久いかないで死んでいくのも味気ない。また、それをのこれらに都が気づけば、悔いは大きなものになるかと思う。

 いずれにしても、難しい心の問題だ。

 私は、今年からできる限り、逝きたいと思ったところを、できたら車で回ろうと決めている。車で回ることができるのもあと数年だろうから。。。。 車好きの考える子だけど、家族は心配しているよなぁ。  
タグ :最高の人生

Posted by 生田 at 22:56Comments(0)TrackBack(0)TVなど

2013年04月08日

生きるということで思ったこと

 楽天のブログで、同じ記事にコメントをいただいたので、ちょっと。。。


 生きるということに関しては、55歳の時にふと思ったことがあるのです。

お~~ぉ、これまでいてきただけの時間
この先生きることができないんだよなぁ。。。


 別に焦ったわけでもないのですが、その時に「では残された時間をどう生きようか」って。私は、宗教というものを崇め奉っている人間ではないのですが、ある時から始めた親鸞研究の中から「阿弥陀如来」のことで、思いついたことがあるのです。

 阿弥陀如来というのは、如来さんになる前は「法蔵菩薩」という修行の身だったんですが、その菩薩さんが48の願をかけてその願を成就させたことで如来になった。その48願の中に念仏やら何やらいろいろ書いてあるけど、よくよく読み取ってみれば、ある種の問題な人間を除くとすべての人を浄土に迎えようとしていると読めたような気がするんですね。それで『念仏』というのは、その阿弥陀さんを信じていればいいわけで、信じていればこそ(もっともすべての人が迎えられると考えれば信じていなくても)人は死ねば浄土に行くんだよなぁ。

 と、そんな気楽な思いに至ったわけでして。。。。。

 それからというもの、

  人は、いつかお迎えが来て向こうの世界行く。それは阿弥陀さんの気持ち次第なんで、人間にはわからないこと。といって怖がってもしょうがないかことだし、迎えられれば浄土に行けるんだろうから・・・・・だから、精いっぱい生きている今を、自分の気持ちが納得できる生活をしよう。

 こんな気持ちになっているんです。それが人に迷惑をかけなければそれでいいんで阿hないのか?ただ、人からの迷惑極力排除して、掛けられたら起こればいいや。こっちから迷惑はかけないように努力しようって。

 こんな思いが、人様にどう受け止められるか?私は、この思いに至ってからは気持ちが軽くて。。前立腺がんの宣告を受けた時も、傍目には顔面蒼白だったらしいけど、本人は一切ショックはなくて「なんでガンに?」と思ったくらいです。そして、主治医にも言ったのですが「がんと闘うことはしません。死ぬまでうまくおつきあいをあする覚悟です」って。
 多くの人は「がんと闘う」といっておいでのようなのですが、 いったんもらったものは私の場合は完治しないと宣言されているだけに、闘っても無意味なような気がするし、うまくおつきあいをした方が気も楽だし、と思ってます。


 私は、非常に気性の激しい性格なので、あちこちでトラブルに巻き込まれます。でも、そのトラブルの元の原因は私だとは思ってないんですね。ほかの人が私のことを勝手に解釈しているから、 誤解が生まれて私の怒ることになってるんだけど。しかし、願とは話ができないし、見えないし、触れないし、喧嘩のしようもないでしょう。医者が切るといえば、それは医者が願とけんかをするだけのことで、私が喧嘩するわけでもないし。。。



 まぁ、こんなことを思いつつ、気楽な思いでがんとお付き合いをしています。   
タグ :生きる

Posted by 生田 at 20:55Comments(0)TrackBack(0)自分の健康
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE