2011年01月28日

駒屋そして大須を歩く

 今日は、実家で仕事を終えて東に向かって歩き出した。というのは、過去町の交差点の北にある海苔屋さん『駒谷』で海苔を買うために。
 駒屋さんに入って海苔を買ってご主人(多分)とちょっとお話をした。そこで知ったことは、このお店は江戸時代からのお店{説いても建物は違うけど}で150周年になるんだそうです。へぇ~~~といった気持ちで聞いてきました。
 (我が家の海苔は、もらう以外は、ここで買ってます)

 海苔を買った後で、岩井橋を渡って岩井通りを東に向かって登っていく。どこに行くか宛名氏談たんだけど、歩いているうちに大須を通ってみるかと、取り合えぜ西大須まで。 
 うぉ。西大須の219号線が大渋滞。北行きが交差点を渡ることができないほどの渋滞。何があったのだろう?月末金曜日の自然渋滞なのだろうか?

 交差点を渡ってすぐ左に折れて細い道を大須観音に向かう。もうここは静かな通りです。子供のころこの道を通って映画をよく見に行ったものです。
 大須観音は、今日は骨董市があったみたいですが、私がいったのはもう3時を回っていたのでどの店も片付けてしまったか片付けの最中。それを横目に山門の南の通りを東に進んだ。
 古本屋を見つけたので、木彫りの本か仏像の本でもないかとさがしたけど、残念ながらなかった。

 そのまま本町通りを通り越捨て前の商店街で(だったと思う)で頭の上にでっかい金色の球がぶら下がっている。
 何だこれ??くす玉にしてはふんわりしているみたいだし、下は網がかかっているし。いったい何のための球なんだろう??世の中歩くと不思議なものに出会うなぁ。(こうやっていろんなmのに出会うから、あることがぼけ防止になるのか?)


 本町通りを通り越してそのまま東に商店街を歩く。来るたびに天井から下がっている垂れ幕に書かれていることが違う。しかし、ひょっとしたら変わってないのかも、私がぼけてしまって前来た時の記憶がないだけかもな。
 

 
 その下をくぐってどんどん東に。そういえば値打ち名ピザ屋があるって娘がいってたなぁ。。見つけたけど、営業時間外で食べることできず。残念。

 そのあと一本北にあが問うとしたら、それが万松寺の裏だった。横から入って納骨堂を見たり。。。正面に回ったら、『織田信秀の墓』とあるので、階段を下りて見に行ってきた。
 目下、織田信長が大河ドラマで活躍中なので、親父さんの墓は見ないでどうする??とばかりだったのだけど。右の写真がそれらしい。ちょっと、当てが外れた。

 写真を撮って帰ろうとしたら、本堂の下をくぐるトンネルは下のようにちょうちんで明るくしてあったよ。


 今日は、デジカメをもって出たのに、おバカな私は、バッテリーを充電したままで忘れてきた。おかげで携帯で撮ったから、ボケてますねぇ。。。どうもレンズを触ったらしい。 悲しい  

Posted by 生田 at 18:53Comments(2)TrackBack(0)今日の日

2011年01月27日

小説「親鸞」 激動篇26

 当分続くのかな?親鸞の人となりの解説。
 
 親鸞が、力持ちでいろんな力仕事をこなせるというのは、そんな文献はないだろうから、できるできないは書く人の想像でしょうがないよね。しかし、これが何を意味するのかは何時か知りたい。
 
 過去に読んだ論文やら論説やら随想みたいなものでは、親鸞が京都の六角堂にこもったといわれているときは、95日間京都烏丸六角堂(山上の一本南)と比叡山の間を毎日往復したと書いている人もいるけど、私は無理だと思うんですけどね。まぁできるということはそれだけ屈強だったということを言いたいのだろうなぁ。それに千日修行なんてこともやったとしたらそれはそれだけの体をもっていないとできないし。(ただ親鸞が千日修行したとは聞いたことはない)

 さて、彦山房と六角一馬の話を立ち聞きしていたのは誰でしょう? まさか親鸞じゃぁないよね?  
タグ :小説・親鸞

Posted by 生田 at 23:38Comments(0)TrackBack(0)小説の話

2011年01月27日

外交官 黒田康作 第3回

 う~~~~ん 面白くなってきた。
 実は、面白くなってきたというのは、このドラマ筋が読めないから。今日は3本連続でドラマを見ているけど、一応サスペンス仕上げだと思うけど、ホンボシと国選弁護人はある程度まで筋が読めるシナリオ。しかし、この外交官の方はこれまでのサスペンスではあまり登場しない外務省ネタだからかな?
 ただ、それだけではなく誘拐と思いきや違っていた。殺人はだれが?想定の人間ではなくって、想定の人間はせいぜい殺人教唆。
 この上に、外交での国益を織り込んできて、そいつをはめ込むから気を取られて筋を違って読む。。

 主人公の黒田は、メキシコ大使館を監視して死んだはずの霜村の行方を追うわけだが、ここで花屋の車が登場して(これはちょっと臭いストーリーだけど)霜村を外に出して・・・・ しかし、その車とすれ違ったら、箱形の車ということでピンと来てもらわないとねぇ。ショットかわいそうな切れ者の人間ね。
 今回は、娘の友達を脅迫する奴を殺してしまっているけど、この筋必要なのかなぁ??なくてもいいように思うけど。霜村が殺したと思わせるなら必要だけど、メキシコ大使館の人間に殺させてしまっている(と私は見た)からなんとなくね。。。

 さて、今回の最後の方に外国からかわいい情勢がやってきて、そのおつきに黒だがなることになった。これは下村追跡から外すことを目的とした任務になるのだが、予告ではその女性と夜に街中を走っているところが出てきた。まさか、ローマの休日みたいなことをするのか?

 今日の織田君の歩きは、頭の振りがちょっと少なかったかな。  

Posted by 生田 at 23:20Comments(0)TrackBack(0)TVなど

2011年01月27日

告発 国選弁護人第3回

 なんとも言い難いアリバイトリックです。犯人とそのストーカーがアリバイ証明をするという。しかし、それが偶然のゲリラ豪雨のせいでばれる。。。。
 しかし、そのゲリラ豪雨が、殺人現場には反映されていないよ。これはちょっと疑問だったなぁ。。アリバイ証明するなら、少しはその辺りの気配だけでも出しておかねば、見る人間にはわからないよね。


 さて、このドラマ3回雨の今回は、千階までの2回とは違って一話完結になっている。ということは、前回まdネオ2回は、本当は2時間スペシャルでやりたかったのではなかろうか?それが、スポンサーからOKが出なかったりしてね。
 これから先は、どうも一話完結で行きそうだ。


 さて、もう一つ。このドラマのレギュラーに真矢みき が出てくるんだけど、彼女はいつもちょい役で、今回はお茶を出して、その時に犯人の示すヒントを話すだけなんだよなぁ。もったいないよねぇ。あれだけの女優さんをちょい役で済ませるのは。
 今回は、ゲストが原沙知恵だったけど、彼女よりも真矢みき の方が目立つと思うんだよね。それが陰では。もったいないって。思う。


 来週は、若村麻由美 がゲスト女優。この人も目立った人。あの海坊主と結婚した時などは。。  

Posted by 生田 at 22:02Comments(0)TrackBack(0)TVなど

2011年01月27日

ホンボシ 心理特捜事件簿 第2回

 今日は、死体が転がっていたのがマンションの屋上で、そこから今日の周りの山がたくさん見えたけど、どこなのかなぁ?どう見ても東山ではないような。西か北か。。。でも、北なら、五山の送り火のあの形が見えてもよさそうなんだけど。わざわざ見せてないような。

 事件は、いたって単純に見えたけど、最後の最後でちょっとひねったかな?真下の住人の母親が犯人だった。それを決めたのは靴の結び目ね。ちょっと特殊な結び方なのでわかったものの、当たり前でしていたら、わかんなかったかも。
 
 心理学の応用の方は、ちょっとしたしぐさからウソを見抜いていく。これは「Control 犯罪心理捜査」と同じだけど、こっちの方がらしく見せているのは、船越の演技か、ディレクターか、シナリオか?シナリオかなぁ?ただ、それでも臭すぎるけどねぇ。。。

 まぁ、こんなものかなぁ?しかし、お受験の話が出てきたけど、親も大変なら、子供も大変なんだよ。親よりも子供の方がもっと大変なんだよ。親からのプレッシャーは何かにつけて感じるもので、親はそんなことお構いなしに見ているかもしれないけど、子供は子供なりに親を見ながら、親に気を使うからものすごいプレッシャーなんだよね。
 私は、小学校受験ではなかったけど、中学校に入るための受験でも母親からのプレッシャーはきつかったなぁ。まぁのんびり屋で競争心の少ない私だったけど、母親の気持ちを裏切ることへのプレッシャーはそれはきついものがあった。
 実は、これは小画工のお受験で、虎dもが葉はおあやの期待を裏切らないように一生懸命になり、それなりに大きなプレッシャーの中で生活しているんだよ。親はそれを知るべきだろうなぁ。親の三重のぷ列車以上に、子供がプレッシャーを感じていることね。  

Posted by 生田 at 21:21Comments(0)TrackBack(0)TVなど

2011年01月27日

お好み焼きとヒルズウォーク

 今日は誕生日。私ではなく。。。なのでプレゼントを買いに出た。ついでに昼飯を。

 久しぶりの昼飯の外食。何を食べようか?毎朝「てっぱん」を見ているのでお好み焼きが食べたくなった。ということで『六三』というお好み焼き屋さんに行った。
 うわぁ。。。11時半少し回ったところなのに行列だよ。それに中に入ったらおばさんばっかりだよ。伯父さんは肩身の狭い思いを据える。。。。。それでも我慢して少し待って。
 
 出てきた注文品。ん???野菜はいっぱい入っているけど、肝心なベースになるといだやつが薄いし少ない。なんでだよぉ。。。。我慢して焼いたけど、ひっくり返すときにつなぎが弱いからばらばらになりかける。こちとら、関西で修業しているからそんなひどいひっくり返しはしてないつもりだよ。
 
 味は、ごくあたりまえだけど、ソースが辛口をセレクトしたから、食べたらピリピリ。甘くつも少しぬて見たが、こっちは私には甘すぎる。中間より少し辛めのが欲しいところ。
 セットで頼んだら、天むすがついて味噌汁がついてコーヒーがついて。値段的には安いけど、味噌汁、コーヒーの味はいただけないなぁ。。特にコーヒーはひどかった。

 食べ終わって、プレゼントを買いにヒルズウォークへ。まだ1時少し前だよ。その割には車があ多くて駐車場は地下は満杯だった。2回に上がったら、おやまぁ若いママさんがいっぱい。母親と若いママさんと孫といった組み合わせがあっちこっちに。ここでもおじさんは場違いな感じがしないでもない。
 乳母車の赤ん坊が私を見て不思議そうな顔をするし。。。何かそんなに不思議な生き物に見えるんだろうか??

 何とか買ってやりたいものを見つけた。。。ウソ、見つけられなかったので何も買わずに変えることに。途中ケーキ屋さんに立ち寄ってバースデーケーキだけ買ってきた。そのお店のデコレーションケーキで一番小さいのを。それでも結構な値段するんだねぇ。。
 プレゼント変えなかったから、現金で渡すことにする。あぁ。手元の小遣い無くなるぅ。買ってくればカードで買うから現金なくならないのになぁ。。。失敗  

Posted by 生田 at 15:41Comments(2)TrackBack(0)今日の日

2011年01月26日

小説「親鸞」 激動篇25

 今日の話は、親鸞が承元の法難で流罪になった、親鸞だけでなく特に師の法然の四国流罪や先輩たちの斬首刑に対しての憤りが書かれている。袖に『義』という文字がつかわれている。

 この『義』という言葉を使って親鸞が法難に対しての批判をしているのが親鸞の著書『教行信証』であることは有名な話。その教行信証が書かれるのは、数年先に親鸞が茨城県笠間に移住してからとされている。まだ罪人の時代にそうした批判をしていることはないのではなと思うけど、書かれい手うころからは、態度で示しているような感じで表現されているような…

 親鸞の法然に対する批判の文章
 「主上・臣下、法に背きに違し、忿を成し、怨を結ぶ。これによりて、真宗興隆の太祖源空法師、ならびに門徒数輩、罪科を考えず、猥しく死罪に坐す。或は僧の儀を改め、姓名を賜うて遠流に処す。予はその一なり。」  

Posted by 生田 at 21:05Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2011年01月26日

確定申告の案内が来た

 今年ももうじき確定申告の季節になる。一昨年までは申請書類を郵送してきたが、昨年はなかった。電話で問い合わせたら、「ネットで書類を作っているから、いらないだろうか送らんかった」と言われた。それならそれというべきだろうっていって置いたら、今年は、自分でやれとばかりに案内状が届いた。

 相も変わらずeTaxの案内までつけて。あんなカードリーダー買って、3年しか有効でない住民票取り寄せて、なんていうう、面倒なことを普通の零細企業さんはしないでしょう。
 私は、確定申告書類は1日あればできるくらいの仕事なので、eTaxなんてばかげたことをするつもりもなく。
 
 また、いずれ一日かけて決算して、それをWEBから入力して、プリントアウトして終わり。いつでもできるぞぉ。。。  

Posted by 生田 at 18:05Comments(2)TrackBack(0)今日の日

2011年01月26日

甘酒に餅 病みつきに

 先日 甘酒に餅を入れる話を書いたんですが、その後何度もやっているうちに、病みつきになってしまった。

 暖かいあまざけに、パックの餅を電子レンジで柔らかくして放り込むだけという、なにしろ淡白なのです。塩っ気もいらず、何もいらず、雑煮のようにどろどろもしていないし、ゼンザイのように甘ったるいこともなく。とにかくあっさり。。。

 お試しあれ、といいたいけど、甘酒の味で左右されるかもしれない。  
タグ :甘酒と餅

Posted by 生田 at 16:56Comments(0)TrackBack(0)今日の日

2011年01月26日

サッカー PK2つ止めたぁ

 昨夜、風呂に入る前からサッカーをやっていて、途中から見たのだけど何やら勝っているような同点のような。。。。

 風呂から出てきたら同店で延長戦をやっていた。頭をドライヤーで乾かしながら(まだ毛は結構あるので)リードした。
 この時、本田がPKを外すという予感はあったけど、そのあと押しこむ予感まではなかったなぁ。。そのリードしたことで、今度は飲めないアルコールを少し持ってきて飲みながら後半を見ていて、もうあと何十秒かで終わるというときに・・・・・あ~~~~~~ぁ矢印2
 PK戦になった。お~~~~ぉ 川島が2本止めたぞぉ。 勝ってしまったのだ。

 それにしても、いい試合だけど、ちょっとお互い汚いところもあったなぁ。毎度韓国の汚いプレーには嫌な思いもしているけど、この試合は思いのほか少なかったが、逆に日本がちょっと入れ込みすぎてラフに見えたところもあったね。

 次は決勝、オーストラリア戦 頑張って優勝してもらおう。  
タグ :サッカー

Posted by 生田 at 12:38Comments(0)TrackBack(0)スポーツ

2011年01月25日

京都美術事件絵巻 尾形乾山

 今日のストーリーは、まぁサスペンスとしては単純。娘の企てた乾山の焼き物の誘拐事件。それで身代金の受け渡しに京都の名所を回らせて。。。。解決したら、娘の友人が死んでいた。

 こんな筋書きは私にはどうでもよくて、「尾形乾山』という名前での作品。実物が見たいんですが。。。このドラマの中でいってたけど、乾山の作品自身にはそんなに稲は付かないとか。乾山がつくって兄の光琳が絵つけをしているととんでもない値がつくんだそうな。へぇ~~~~~

 話は変わるけど、乾山は贋作が多くて。昔々、私が学生の頃だったかな、『佐野乾山贋作事件』というのがあった。これは有名な話で、たしか何かの玄関誌に連載されたことがあったような記憶がある。焼き物には縁のない私が、なぜかこの『佐野乾山贋作事件』の記事を覚えている。
 ただ、それはあくまでも私の記憶で、今ネット検索したら、真贋論争は解決しておらず今もって続いているそうな。。。。これもへぇ~~~~~である。

 それにしても、京都は絵になるのか、サスペンスによくつかわれますなぁ。。。。  

Posted by 生田 at 22:59Comments(0)TrackBack(0)TVなど

2011年01月25日

Control 犯罪心理捜査 第3回

 子供の絡んだ殺人事件ね。。。

 最初から『黒い服着た男』の存在を疑わせる筋書きは、あえて?それともシナリオが下手?子供三人を追い詰めて白状させたけど、最初に見抜けなかったとしたらかなりいい加減な心理学だよなぁ。

 まぁ、子供が白状しても、まだ何か裏がありそうと想像がつくことも、やっぱりしな色でしょう。そして、先生のところに行きつくのもばればれといったところかな?
 人工呼吸、蘇生処理の段階で・・・と途中で気づいてしまった。


 結局は、死んだ子供に過失で殺してしまったのを見られていたことからの恐怖で、このサイトばかりに殺したのだが。。。泳げることを殺した、というところに女刑事に見破られたわけだけど。
 ちょっと待った。この冬の重ね着をしているときに、あれだけ泳ぐのは結構大変なんだけどなぁ。薄いものを着ているだけでも泳ぎはまともにできないのに、厚着して泳ぐなんて。。。泳げるやつでもへたすると死ぬよ。

 それにしても心理学のお話がまともなのが出てこないねぇ。。嘘を指摘するのに『手を頭の後ろにん環下から』だって、
また今週も「ほんまでっか?」といわなければ。。。。


 そうそう、今回はジャムパン食べないなぁと思っていたら、最後の最後に。。。。  

Posted by 生田 at 21:50Comments(0)TrackBack(0)TVなど
  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE