2007年08月08日

旅の記録 松本へ 善光寺・親鸞の足跡 1

 2005年5月13日 5日目 
  上越市から松本市へ、 善光寺 親鸞の足跡 1 地図はこちら

 善光寺の本堂を出て、親鸞聖人ゆかりのものを探す。本堂した右に(本堂に向かって左)に制服の係官が二人たっている。たぶん参拝者からの質問などに答え、案内をする役目を負っているのだろう。
 声をかけて親鸞聖人が逗留されたと書かれたものがあったはずだがとたずねると、知らないとのこと。その代わりに親鸞の銅像があって、松の葉を持っているのがすぐそこにあるよとのこと。指を指されたほうを見ると、確かに何かを手に建っている銅像がある、
 ご案内にしたがってそちらの方向に行くが、その前にもう少し右手にあるお堂のほうに歩いていった。経堂である。八角?のマニ車がある。これには一切経が入っていて、これを回すと一切経を全部読んだことになるって・・・昔から忙しい人が多かったのか、楽したい人が多かったのか。。。それ以上に文字の読めない人が多かったことが、読んだことしてあげなくてはいけない状況だったのだろう。もっとも今の私も、あの訳のわからない漢字の経なんて読めやしないや。そのためには回してこなければいけなかったかな?
 ちょっと待てと、今思い出したぞ、親鸞聖人は、一切経などの経典を望んで稲田に向かったという記述が多いのだが、ここ善光寺にあるのではないのか。ここで聖人は、研究できなったというのか。どうも学者の論説は、史実と一致しているのか疑問が大いに出てくるのだ。

 横目でそのマニ車を見て、親鸞の銅像の正面に向かう。非常に珍しい。聖人の銅像は、普通は傘を被った旅姿のだが、ここの像は旅姿ではなく手に松の葉を持った立ち姿だ。これは旅はしない姿だ。どこのどんな古文書がこうした姿のヒントになっているのやら。大体、善光寺逗留の公式文書はないはずなのだが。
まあ、大体が、寺の古文書を公式というかどうかが問題だ。歴史学者や宗教学者はひとつの古文書だけでは公式と認めないとのこと。必ず傍証がなければ何事も史実として断定されないようなことがどこかに書かれていた。しかし、しかし・・・・・
 親鸞は、有名人であったのか? いかがなものでしょう。

 この銅像の前に長野市の小学生がたくさんいた。社会化の授業でいろいろと調べているとのこと。引率の先生が簡単に説明をしているが、まだ彼らは親鸞という人物そのものを知らないのだ。
 話をしていて、「親鸞って義経とも関係あるんだよ。同じ時代であるし、親鸞のお母さんは源氏の人って話もあるんだよ。」なんてことを話した。彼らは 「へぇ」 といったところだ。おそらくTVの義経を見て、思い出したりする子もいるかななどと思いながら。

** 次回は 善光寺境内 親鸞100日逗留の標示 **

過去の記録
2005年5月9日2005年5月10日
 名古屋から軽井沢 その1 栃木県二宮町の朝
 名古屋から軽井沢 その2 朝のお勤め 高田・専修寺
 軽井沢から達磨寺 高田・専修寺 その2
 達磨寺から高崎・前橋 稲田・西念寺
 前橋から専修寺 R50号線 水戸市河和田 報佛寺
 栃木県真岡市で宿泊 報佛寺 坊守さんのお話
 筑波山麓を走る
 下妻市 小島草庵後
 下妻から長野に
 関越・花園~上信越・佐久
 佐久~黒姫野尻湖PA
 妙高を越え日本海へ
 日本海の夕日


2005年5月11日2005年5月12日
 上越2日目 その1 上越3日目 加賀街道
 上越2日目 フェリー乗船場  上越3日目 謙信ゆかりの林泉寺
 上越2日目 市役所 上越3日目 五智国分寺奥の院
 上越市埋蔵文化財センター 上越 JR直江津駅 1
 上越 春日山城址 上越 JR直江津駅 2
 上越 五智国分寺 上越 恵信尼廟
 上越 親鸞聖人上陸記念堂 上越 ガソリンスタンドを探す
 上越 寺町浄興寺 上越 JR越後高田駅
 上越 市役所教育委員会


2005年5月13日
 松本へ 飯山街道 1
 松本へ 飯山街道 2 分岐
 松本へ 飯山街道 3 県境
 松本へ 飯山街道 4 新幹線光寺
 松本へ 飯山街道 5 JR飯山駅
 松本へ 善光寺・到着
 松本へ びんずる尊者

この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE