2007年08月12日

旅の記録 松本へ 開智学校で一休み

 2005年5月13日 5日目 
  上越市から松本市へ、 松本到着  開智学校で一休み


 明科の町を抜け直進、今度は犀川と女鳥羽川が分岐する。女鳥羽川に沿って進むと松本に入るのだ。もうここまでくると、走りなれては居ないものの土地勘が生きてくるところだ。(との、思い込みだけ)
 安曇野方面から来る道と合流点があり、その交差点で国道は旧18号線と現・18号線の通称バイパスに分岐する。旧道を進めば松本の駅前方面に進む。もうここは何度か走っている。旧道に道をとる。
 まだ時間は1時である。約束までの時間は2時間。車をどこかに止めて、休むことと、車の中を片付けておかねばならない。前回のように誰かを乗せることにもなるので。ちょっとの時間無料で駐車できるところとなると、そんなにはない。スーパーマーケットの駐車場でもいいのだが、この近辺には確かなかったと思う。南にいけばあるのだが。
 
 松本城の前は有料。しかし、無料のところがあるのはわかっている。知る人ぞ知る「旧・開智学校」の駐車場だ。開智学校の見学に来る人のための駐車場なのだが、なぜか無料。しかも、台数は少ないが隣の小学校の学校行事のないときはPTA用の駐車場を公開してくれているのだ。それを知っているから城の前を通って学校のほうに向かう。(本当は裏から入ることもできるのだが、実は道を間違えたのだ。)
 
 ここで、いつもならすぐにでも駐車できるほど空いてのだが、今回は待つことに。空きもあったのだが、身障者用のスペースなので遠慮した。(後でここへとめた非常識なやつが出てきたのには驚き)10分くらい待ったか、出て行く車と入れ替えに駐車させてもらう。どうも混んでいたのは、昼食を車の中でとるか、近くの食事できるところに行くために、無料のここにとめているようだ。

 車の中の片付け。月曜から今日金曜日まで、買い込んだ土産やら、ホテルで着替えたものが後部座席に散乱している。これではいくらなんでも、人には見せられない。ということで、おかたづけ。結構大変です。特に着替えた下着は着替える前よりもかさばるものです。入れてきた箱の中に納まらないのだ。それを何とか押し込んで、宿泊予約なしでのドライブの常で、持ち歩いている毛布と、フロントガラスの大きな日よけでそれらの荷物を隠してしまった。そして、今夜ホテルに持ち込む荷物をまとめておく。
 そうです、もうこの先は地図もいらないのです。明日は前回全線走った国道153号線で帰るのだから。国道19号線で帰っても、地図は不要です。だから地図も箱の中に収めてしまった。

 どのくらいいたか、時間は計らなかった。体調不調の影響が出始めた。どこかゆっくりできる場所がいる。この近くではゆっくりできる場所はない。駅前には駐車場もあるが、どれだけ駐車しなければわからない、駐車料金の高いところにはいけないのだ。南のほうにスーパーマーケットがあったはずと、急いで南に向けて走る。
 正直松本の市街は古い城下町で道は広くはないし、正確な碁盤の目ではない。一方通行などもあるが何とかこれまでの記憶で駅前通りを越して南下に成功。ただ、女鳥羽川を越したところでどうも私は毎度勘違いをした走りをしているようだ。
 女鳥羽川をわたったところに「コジマ」(電器屋)がある。これは旧ダイエーの店舗だが、橋を渡ったところで川に沿って左折していくのが正解なのだが、ここを直進してしまったのだ。直進するとJASCOへの案内矢印が右にむいている。てっきりこれを国道19号線と思い込んでいる。そして意識していないのだが篠ノ井線を超えてしまっているのだ。
 次の案内矢印は左を向いている。その通りに進んだのだが、私はなんとこれは国道19号線を左折したと思い込んでいる。道なりに進むと南松本の駅だ。その右側にJASCOがあるらしい。とにかくJASCOの駐車場に乗り入れた。ここで、トイレ拝借だ。

 かなり時間を要した。だんだん快方に向いているとはいえ、まだ不快な状態が続いている。ひどい下痢でないのが長距離ドライブでの救いだが、それでも快適な気分でのドライブができないことは残念だ。

 だんだん約束の時間が近くなってきた。何とか体が落ち着いたところで、近くまで来ていると電話。そして、駐車場から車を出す。頭の中の目的地の方向は、「JASCOの駐車場を右に出て、次の交差点が国道19号線だからその道を右折する、と目的地にいける。」なのだが。車をその通りに走らせると、進行方向右側に大きなイトーヨーカドーが出現。それに国道の案内には、「長野・明科」と書かれているではないか。
 「うっそ、これじゃもと来た道に帰っていく。」それに頭の中の方向と180度違うじゃない。完全に夢の中というところ。どうしてこんな逆方向を向くことになったのだ??? わからない、わからない。でもユーターンしなければ。国道19号線でのユーターンは無理なようで、イトーヨーカドーの建物を遠巻きにするようにひとまわりで反対方向で出た。

 ユーターンしたのはいいが、今度は渋滞に巻き込まれた。広い道から狭い道に変わり、しかも松本城方向からの旧国道の車の流れと合流するところ。その先が完全に渋滞だ。思いも寄らぬ時間の無駄使い。目的地のみなさんにはお待ちいただくという大変なご迷惑をおかけすることになってしまった。こんなことなら電話するんじゃなかった。

なんとかかんとか目的地に到着しました。これで月曜にこの事業所を出てから、かなり広範なところをひとまわりしてきたことになる。正直ちょっと精神的にほっとしたところだ。応接に通されて椅子に座ったときは、体が椅子に沈んでいくような錯覚に襲われた。それだけ疲れていたということか。


ここから明日の朝までは、今回の旅行の本来の目的とは関係ないので、明日までおやすみなさい。


** 次回から 松本から名古屋への帰路 国道153号線の連載です。


過去の記録
2005年5月9日2005年5月10日
 名古屋から軽井沢 その1 栃木県二宮町の朝
 名古屋から軽井沢 その2 朝のお勤め 高田・専修寺
 軽井沢から達磨寺 高田・専修寺 その2
 達磨寺から高崎・前橋 稲田・西念寺
 前橋から専修寺 R50号線 水戸市河和田 報佛寺
 栃木県真岡市で宿泊 報佛寺 坊守さんのお話
 筑波山麓を走る
 下妻市 小島草庵後
 下妻から長野に
 関越・花園~上信越・佐久
 佐久~黒姫野尻湖PA
 妙高を越え日本海へ
 日本海の夕日


2005年5月11日2005年5月12日
 上越2日目 その1 上越3日目 加賀街道
 上越2日目 フェリー乗船場  上越3日目 謙信ゆかりの林泉寺
 上越2日目 市役所 上越3日目 五智国分寺奥の院
 上越市埋蔵文化財センター 上越 JR直江津駅 1
 上越 春日山城址 上越 JR直江津駅 2
 上越 五智国分寺 上越 恵信尼廟
 上越 親鸞聖人上陸記念堂 上越 ガソリンスタンドを探す
 上越 寺町浄興寺 上越 JR越後高田駅
 上越 市役所教育委員会


2005年5月13日2005年5月14日
 松本へ 飯山街道 1 名古屋へ 塩尻・国道の分岐
 松本へ 飯山街道 2 分岐 名古屋へ 国道153 分水嶺公園
 松本へ 飯山街道 3 県境
 松本へ 飯山街道 4 新幹線光寺
 松本へ 飯山街道 5 JR飯山駅
 松本へ 善光寺・到着
 松本へ びんずる尊者
 松本へ 親鸞の足跡 1
 松本へ 親鸞の足跡 2
 松本へ 長野駅から19号線
 松本へ 国道19号線 道の駅
 松本へ 旧・開智学校

この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE