2007年08月15日
旅の記録 最終日・名古屋へ 駒ヶ根付近
2005年5月14日 6日目 (最終日)
松本から 名古屋へ (帰路 3)
分水嶺から,さらに南下して、伊奈に入る。天竜川に沿って走る部分があり、さらに駒ケ岳を望むことができるところもある。ちょっと観光ドライブをする人には危険なところだ。OLIMPUの工場のあたりだ。しかし、今日は駒ヶ岳には雲がかかっているので、景色の状態は中の下。最悪でないだけましかなと思って走る。
この辺りかの市街を離れたところで、左右が広いところは、天気に恵まれると、本当にアルプスがきれいに見える。中央高速を走るのでは、運転手は見ることはまず無理という景色を味わうことが出来る。筆者お勧めのコースだ。
駒ヶ根に入って、国道18号の本線を外れて、旧国道に入り、駒ヶ根の駅前を通ると道が突き当たりになって右折する。そうするとそこからは、アルプスが見えるのだが、残念ながら今日は写真のように雲が低く、うっすらと山頂(熊沢だけかな?)が見えるくらいだ。地図はこちら
もうここまでくると景色はあきらめた、後は、どこを通って帰ろうかということを思い始めた。まだ10時前だ。松本を出て1時間半くらいだ。なんとなく結構な距離を走ったように思うが、どうもそうではないようだ。伊那地域のドライブは、のんびりとしているのか。
国道19号線はこのまま飯田まで片側1車線。2車線になったという記憶がない。市街地でちょっと詰まったり、市街地を抜けるとまた開放されたり、そんな繰り返しをしてのんびりと南下していくのだ。
飯田に入る少し手前に、APITAがある。一昨年もここで休憩した。あのときはここでブドウを買ったっけ。今回は何か買うものあるかな?と食品売り場を歩いてみたが、残念ながらほしくなるものはなかった。ということで、トイレを拝借しただけでごめんなさい。
さて、もうじき飯田の市街地に入る分岐点にくる。まだ時間が早い、どうしようか、市内に入るかこのまま進むか、・・・ 走りながら迷ったのだが、国道19号線に戻る決意をしたのだ。つまり飯田から中津川に移動する。あの苦手な恵那山トンネルを使って国道のシフトをするのだ。
なせこんなことを考えたのか。土岐にできたアウトレットモールに行ってみようと思い立ったのだ。ということで、飯田の市街地には入らず、バイパスをそのまま進むことに。そして新しい町並みの中を抜けて飯田インターから中央高速に入る。
こんな朝の時間に高速を名古屋方面に向かうなんて初めてのことだ。いつもならこの時間帯は反対方向を向いている。何度となく走っている高速道路ではあるが、光線の加減で新鮮に見えるのだ。これはトンネルの中でも同じように思った、
太陽の光は確かにないので変わることはないが、通行している車が違うのだ。いつもよりも空いているし、(そうだよな、土曜日で観光地と反対向いているんだものな)おかげで閉所恐怖症のストレスなくして走ることができた。トンネルを抜けて神坂パーキングエリアで車を降りてみたのだが、涼しい。軽井沢とは空気が違うが、まだ標高が高いところは暖かくはなってきていないのだ。
** 次回は、国道19号線と土岐アウトレット **
**
私の今日の 記事
1: 旅の記録 名古屋へ 伊奈・駒ヶ根 付近
2: 65回目の8月15日
松本から 名古屋へ (帰路 3)
分水嶺から,さらに南下して、伊奈に入る。天竜川に沿って走る部分があり、さらに駒ケ岳を望むことができるところもある。ちょっと観光ドライブをする人には危険なところだ。OLIMPUの工場のあたりだ。しかし、今日は駒ヶ岳には雲がかかっているので、景色の状態は中の下。最悪でないだけましかなと思って走る。
この辺りかの市街を離れたところで、左右が広いところは、天気に恵まれると、本当にアルプスがきれいに見える。中央高速を走るのでは、運転手は見ることはまず無理という景色を味わうことが出来る。筆者お勧めのコースだ。
駒ヶ根に入って、国道18号の本線を外れて、旧国道に入り、駒ヶ根の駅前を通ると道が突き当たりになって右折する。そうするとそこからは、アルプスが見えるのだが、残念ながら今日は写真のように雲が低く、うっすらと山頂(熊沢だけかな?)が見えるくらいだ。地図はこちら
もうここまでくると景色はあきらめた、後は、どこを通って帰ろうかということを思い始めた。まだ10時前だ。松本を出て1時間半くらいだ。なんとなく結構な距離を走ったように思うが、どうもそうではないようだ。伊那地域のドライブは、のんびりとしているのか。
国道19号線はこのまま飯田まで片側1車線。2車線になったという記憶がない。市街地でちょっと詰まったり、市街地を抜けるとまた開放されたり、そんな繰り返しをしてのんびりと南下していくのだ。
飯田に入る少し手前に、APITAがある。一昨年もここで休憩した。あのときはここでブドウを買ったっけ。今回は何か買うものあるかな?と食品売り場を歩いてみたが、残念ながらほしくなるものはなかった。ということで、トイレを拝借しただけでごめんなさい。
さて、もうじき飯田の市街地に入る分岐点にくる。まだ時間が早い、どうしようか、市内に入るかこのまま進むか、・・・ 走りながら迷ったのだが、国道19号線に戻る決意をしたのだ。つまり飯田から中津川に移動する。あの苦手な恵那山トンネルを使って国道のシフトをするのだ。
なせこんなことを考えたのか。土岐にできたアウトレットモールに行ってみようと思い立ったのだ。ということで、飯田の市街地には入らず、バイパスをそのまま進むことに。そして新しい町並みの中を抜けて飯田インターから中央高速に入る。
こんな朝の時間に高速を名古屋方面に向かうなんて初めてのことだ。いつもならこの時間帯は反対方向を向いている。何度となく走っている高速道路ではあるが、光線の加減で新鮮に見えるのだ。これはトンネルの中でも同じように思った、
太陽の光は確かにないので変わることはないが、通行している車が違うのだ。いつもよりも空いているし、(そうだよな、土曜日で観光地と反対向いているんだものな)おかげで閉所恐怖症のストレスなくして走ることができた。トンネルを抜けて神坂パーキングエリアで車を降りてみたのだが、涼しい。軽井沢とは空気が違うが、まだ標高が高いところは暖かくはなってきていないのだ。
** 次回は、国道19号線と土岐アウトレット **
**
私の今日の 記事
1: 旅の記録 名古屋へ 伊奈・駒ヶ根 付近
2: 65回目の8月15日
過去の記録 | |
2005年5月9日 | 2005年5月10日 |
名古屋から軽井沢 その1 | 栃木県二宮町の朝 |
名古屋から軽井沢 その2 | 朝のお勤め 高田・専修寺 |
軽井沢から達磨寺 | 高田・専修寺 その2 |
達磨寺から高崎・前橋 | 稲田・西念寺 |
前橋から専修寺 R50号線 | 水戸市河和田 報佛寺 |
栃木県真岡市で宿泊 | 報佛寺 坊守さんのお話 |
筑波山麓を走る | |
下妻市 小島草庵後 | |
下妻から長野に | |
関越・花園~上信越・佐久 | |
佐久~黒姫野尻湖PA | |
妙高を越え日本海へ | |
日本海の夕日 | |
2005年5月11日 | 2005年5月12日 |
上越2日目 その1 | 上越3日目 加賀街道 |
上越2日目 フェリー乗船場 | 上越3日目 謙信ゆかりの林泉寺 |
上越2日目 市役所 | 上越3日目 五智国分寺奥の院 |
上越市埋蔵文化財センター | 上越 JR直江津駅 1 |
上越 春日山城址 | 上越 JR直江津駅 2 |
上越 五智国分寺 | 上越 恵信尼廟 |
上越 親鸞聖人上陸記念堂 | 上越 ガソリンスタンドを探す |
上越 寺町浄興寺 | 上越 JR越後高田駅 |
上越 市役所教育委員会 | |
2005年5月13日 | 2005年5月14日 |
松本へ 飯山街道 1 | 名古屋へ 塩尻・国道の分岐 |
松本へ 飯山街道 2 分岐 | 名古屋へ 国道153 分水嶺公園 |
松本へ 飯山街道 3 県境 | 名古屋へ 国道153 駒ヶ根付近 |
松本へ 飯山街道 4 新幹線光寺 | 名古屋へ 国道19号線土岐アウトレット |
松本へ 飯山街道 5 JR飯山駅 | 名古屋へ 万博会場から我が家へ |
松本へ 善光寺・到着 | |
松本へ びんずる尊者 | |
松本へ 親鸞の足跡 1 | |
松本へ 親鸞の足跡 2 | |
松本へ 長野駅から19号線 | |
松本へ 国道19号線 道の駅 | |
松本へ 旧・開智学校 |